郵便番号 492-8422
住所 愛知県 稲沢市 高重町
読み方 あいちけん いなざわし たかしげちょう
この地域の
公式HP
地図

地図を表示

地方公共
団体コード
23220
最寄り駅
(基準:地域中心部)
  • 大里駅(名古屋鉄道)
     …距離:1.2km(徒歩15分)
  • 奥田駅(名古屋鉄道)
     …距離:1.7km(徒歩21分)
  • 清洲駅(JR在来線)
     …距離:3km(徒歩37分)
周辺の施設、
ランドマーク等
  • JA愛知西大里支店《銀行その他》
  • 大里郵便局《郵便局》
  • 稲沢市立大里西小学校《小学校》
  • L'aria MODERNA《家具店》
  • 稲沢市立大里西保育園《保育所》
  • 無量光院《仏閣(寺・観音・不動・薬師)》
  • 稲沢市立大里中学校《中学校》
  • エネオス高重SS《ガソリンスタンド》
  • 愛知県 稲沢市 高重町」の読み方は「あいちけん いなざわし たかしげちょう」です。
  • 愛知県 稲沢市 高重町」の郵便番号は「492-8422」です。
  • 愛知県 稲沢市」の地方公共団体コードは「23220」です。

「高重町」の概要 from Wikipedia

…(443文字)

高重町(たかしげちょう)は、愛知県稲沢市の地名。

字一覧

浦(ウラ)/河田(コウダ)/郷クロ(ゴウクロ)/鉄久曽(テツクソ)/屋敷(ヤシキ)

交通

愛知県道67号名古屋祖父江線/愛知県道139号須成七宝稲沢線

施設

神明社/神明社

沿革

1875年(明治8年) - 中島郡有松村・米屋村が合併し、同郡高重村が成立。
1889年(明治22年) - 合併により、玉田村大字高重となる。
1901年(明治34年) - 合併ににより、島田村大字高重となる。
1906年(明治39年) - 合併により、大里村大字高重となる。
1955年(昭和30年) - 合併により、稲沢町大字高重となる。
1958年(昭和33年) - 市制施行に伴い、稲沢市高重町となる。
1965年(昭和40年) - 一部が高重西町・高重中町・高重東町に編入される。
1981年(昭和56年) - 一部が中之庄元屋敷町・中之庄半田町に編入される。

人口の変遷

国勢調査による人口および世帯数の推移。

関連項目

稲沢市の地名

関連ページ