郵便番号 299-4424
住所 千葉県 長生郡 睦沢町 妙楽寺
読み方 ちばけん ちょうせいぐんむつざわまち みょうらくじ
この地域の
公式HP
地図

地図を表示

地方公共
団体コード
12422
最寄り駅
(基準:地域中心部)
周辺の施設、
ランドマーク等
  • 妙楽寺《仏閣(寺・観音・不動・薬師)》
  • 千葉県 長生郡 睦沢町 妙楽寺」の読み方は「ちばけん ちょうせいぐんむつざわまち みょうらくじ」です。
  • 千葉県 長生郡 睦沢町 妙楽寺」の郵便番号は「299-4424」です。
  • 千葉県 長生郡睦沢町」の地方公共団体コードは「12422」です。

「妙楽寺(千葉県睦沢町)」の概要 from Wikipedia

…(558文字)

妙楽寺(みょうらくじ)は、千葉県長生郡睦沢町妙楽寺にある天台宗の寺院。山号は東岳山。

歴史

寺伝によれば嘉祥年間(848年 - 850年)、天台宗を東国に広めた円仁(慈覚大師)が創建したという。平安時代後期にさかのぼる仏像を所蔵している。

文化財

木造大日如来坐像(重要文化財)/当寺の本尊。平安時代後期の作で、カヤ材の一木造。座高2.8mで、千葉県内の古彫刻の坐像としては最も大きく、東日本においても有数の大きさをもつ。全体的にふくよかで、太い腕や厚い胸、堂々たる重量感には東国武士に好まれた力強い表現がみられ、流麗な衣は平安時代後期の中央様式の特徴を残している。本堂には、本尊の木造大日如来坐像のほか、木造不動明王立像1体と木造毘沙門天立像2体(いずれも千葉県の有形文化財)の3体の仏像も安置されている。
妙楽寺周辺の森林は「妙楽寺の森」として千葉県の天然記念物に指定され、クスノキなどが混生するスダジイの極相林には多くのシダ類も見られる。また、さまざまな鳥類や昆虫類も生息しており、特筆すべきものとしてはヒメハルゼミがあげられる。

交通アクセス

JR東日本外房線上総一ノ宮駅より小湊鉄道バス大多喜行20分、御大日下徒歩5分

外部リンク

天台宗妙楽寺 - ウェイバックマシン(2002年4月26日アーカイブ分)

関連ページ

【参考】
町域名に「妙楽寺」が含まれている住所一覧

検索ヒット数:3件
都道府県 市区町村 町域.
12千葉県 ちょうせいぐんむつざわまち長生郡睦沢町 みょうらくじ妙楽寺
26京都府 ふないぐんきょうたんばちょう船井郡京丹波町 みょうらくじ妙楽寺
28兵庫県 とよおかし豊岡市 みょうらくじ妙楽寺
  • 同じ町域内で複数の郵便番号がある場合、別々にリスト表示しています。