郵便番号 121-0815
住所 東京都 足立区 島根
読み方 とうきょうと あだちく しまね
この地域の
公式HP
※「東京都足立区」は、東京特別区です。
地図

地図を表示

地方公共
団体コード
13121
最寄り駅
(基準:地域中心部)
  • 梅島駅(東武鉄道)
     …距離:1.1km(徒歩13分)
  • 西新井駅(東武鉄道)
     …距離:1.1km(徒歩14分)
  • 竹ノ塚駅(東武鉄道)
     …距離:2km(徒歩25分)
周辺の施設、
ランドマーク等
  • 足立島根郵便局《郵便局》
  • 西友足立島根店《総合スーパー(GMS)》
  • 厚友会足立東部病院《病院》
  • 東京朝日会あさひ病院《病院》
  • 足立区立中島根小学校《小学校》
  • ニトリ環七梅島店《家具店》
  • 城北信用金庫梅島支店《信用金庫》
  • にじいろ保育園梅島《保育所》
  • 和食さと足立島根店《レストラン・食堂》
  • どんどん梅島店《ファミリーレストラン》
  • ウエルシア足立島根店《ドラッグストア》
  • サンドラッグ梅島店《ドラッグストア》
  • ヨークフーズ梅島店《スーパーマーケット》
  • ステーキのどん環七梅島店《ステーキ・ハンバーグ・焼き肉》
  • ファミリーマート島根二丁目店《コンビニ》
  • ローソン島根一丁目店《コンビニ》
  • ローソン足立梅島二丁目店《コンビニ》
  • 東京都 足立区 島根」の読み方は「とうきょうと あだちく しまね」です。
  • 東京都 足立区 島根」の郵便番号は「121-0815」です。
  • 東京都 足立区」の地方公共団体コードは「13121」です。
補足事項
■f03: 丁目を有する町域。
郵便番号を設定した町域(大字)が複数の小字を有しており、各小字毎に番地が起番されているため、町域(郵便番号)と番地だけでは住所が特定できない町域。

「島根 (足立区)」の概要 from Wikipedia

…(1,729文字)

島根(しまね)は、東京都足立区の町名。現行行政地名は島根一丁目から島根四丁目。住居表示実施済み区域。

地理

足立区を東西に横断する東京都道318号環状七号線(環七通り)の北側、国道4号の西に面している。地理的にほぼ足立区の中央部にあり、区役所所在地の中央本町からもほど近い。北で六月、東で国道4号を挟んで平野、南で東京都道318号環状七号線(環七通り)を挟んで梅島、西で栗原と隣接する。

地価

住宅地の地価は、2024年(令和6年)1月1日の公示地価によれば、島根3-16-16の地点で29万9000円/m2となっている。

歴史

古道として大道通・御成道・七曲道・旧奥州街道が通っていた。旧島根村(足立区成立以後の島根町)のうち、国道4号線以東は後に東島根町とされたが、住居表示の実施によって平野・中央本町・青井などに編入されて地名としての東島根町は消滅し、足立区立東島根中学校や東島根町歩道橋などにその名が残されているのみとなっている。島根町として残った地域のうち、住居表示の実施によって環七通り以南は梅島一~三丁目とされ、環七通り以北の地域が島根一丁目~四丁目となった。

地名の由来

現在の「島根」の町名は江戸時代における村名を源とし、明治から昭和初期に掛けては南足立郡梅島町の大字であったものを引き継いでいる。そもそもの由来として『新編武蔵風土記稿』には、江戸時代にこの島根地区が低地にあたる足立区の中で目立つ微高地に位置し、一般に「嶋畑」と呼ばれる水田の中に島のように盛り上がった陸田があったことから「嶋畑村」と呼ばれ、後に転じて「嶋根村」となったものであるとの記述がなされている。しかし『新編武蔵風土記稿』の編纂者は、室町時代の史料には既に「嶋根村」が登場しており、嶋畑が嶋根となった説は確証が無いとしている。なお島根の表記には時代や文献によって「嶋根」や「嶌根」といった表記を見ることができる。

沿革

1889年5月1日 - 東京府南足立郡島根村が周辺の村と合併し、梅島村が誕生。梅島村大字島根となる。
1932年10月1日 - 南足立郡が東京市足立区となる。島根は島根町とされる。
1934年4月1日 - 島根町の国道4号以東の地域が東島根町とされる。
1965年1月1日 - 島根町の一部に住居表示が実施され、梅田七丁目に編入される。
1966年4月1日 - 島根町の環七通り以南の地域に住居表示が実施され、梅島一~三丁目が設置される。
1967年5月1日 - 島根町の大部分と東島根町・小右衛門町・栗原町・東栗原町の一部に住居表示が実施され、島根一~四丁目が設置される。同日、島根町の一部に住居表示が実施され、六月一・二丁目に編入される。
1971年8月1日 - 栗原町の一部に住居表示が実施され、島根四丁目に編入される。現在の町域が成立。

史跡

荒神様 - 島根三丁目の馬場家に残されている。
庚申塔

世帯数と人口

2024年(令和6年)4月1日現在(足立区発表)の世帯数と人口は以下の通り。

人口の変遷

国勢調査による人口の推移。

世帯数の変遷

国勢調査による世帯数の推移。

学区

区立小・中学校に通う場合、学区は以下の通りとなる(2023年4月時点)。なお、足立区では学校選択制度を導入しており、区内全域から選択することが可能。ただし、小学校に関しては、2018年(平成30年)度から学区域または学区域に隣接する学校のみの選択になる。

事業所

2021年(令和3年)現在の経済センサス調査による事業所数と従業員数は以下の通り。

事業者数の変遷

経済センサスによる事業所数の推移。

従業員数の変遷

経済センサスによる従業員数の推移。

道路

国道4号(日光街道)/東京都道103号吉場安行東京線(旧日光街道)/東京都道318号環状七号線(環七通り)

施設

島根住区センター/足立区立中島根小学校/足立区立島根小学校/足立島根郵便局/国土安穏寺/普門寺/来迎寺/鷲神社

日本郵便

郵便番号 : 121-0815(集配局 : 足立北郵便局)。

関連項目

北野大(足立区島根出身)/ビートたけし〈北野武〉(足立区島根出身)

外部リンク

足立区

関連ページ

【参考】
町域名に「島根」が含まれている住所一覧

検索ヒット数:7件
都道府県 市区町村 町域.
11埼玉県 さいたましにしくさいたま市西区 しまね島根
13東京都 あだちく足立区 しまね島根
32島根県 まつえし松江市 しまねちょうかか島根町加賀
32島根県 まつえし松江市 しまねちょうたこ島根町多古
32島根県 まつえし松江市 しまねちょうおわし島根町大芦
32島根県 まつえし松江市 しまねちょうのい島根町野井
32島根県 まつえし松江市 しまねちょうのなみ島根町野波
  • 同じ町域内で複数の郵便番号がある場合、別々にリスト表示しています。