」について

地方公共
団体名
西伯郡 南部町(鳥取県)
読み方 さいはくぐん なんぶちょう
地方公共
団体コード
31389(31389-1)
公式HP
地図

地図を表示

  • 西伯郡 南部町」の読み方は、「さいはくぐん なんぶちょう」です。
  • 鳥取県 西伯郡 南部町」の団体コード(5桁)は、「31389」です。
    ※ チェックディジットコードを含めた6桁表現だと、「31389131389-1)」となります。

「鳥取県 西伯郡 南部町」の町域一覧

検索ヒット数:51件

統計データ

「鳥取県 西伯郡」には、4つの町村があります。

人口・世帯数・面積・人口密度

「西伯郡 伯耆町」の人口は、10,420、世帯数は、3,871、面積は、139.44km²、人口密度は、75人/km²です。

市町村名 人口 世帯数 面積 人口密度
西伯郡 日吉津村3,599
男性:1,700
女性:1,899
1,2774.20km²857人/km²
西伯郡 大山町15,320
男性:7,413
女性:7,907
5,630189.83km²81人/km²
西伯郡 南部町10,348
男性:4,971
女性:5,377
3,894114.03km²91人/km²
西伯郡 伯耆町10,420
男性:5,009
女性:5,411
3,871139.44km²75人/km²
※「住民基本台帳に基づく人口・世帯数」より
※「国勢調査に基づく面積」より(2020年10月〈最新〉)

「西伯郡 南部町」の人口推移

※ 2013(平成25)年以降から、在留外国人も集計されています。

西暦/和暦 人数 前年差
2024(令和6年) 10,272 -76
2023(令和5年) 10,348 -155
2022(令和4年) 10,503 -98
2021(令和3年) 10,601 -153
2020(令和2年) 10,754 -143
2019(令和元年) 10,897 -193
2018(平成30年) 11,090 -94
2017(平成29年) 11,184 -59
2016(平成28年) 11,243 -132
2015(平成27年) 11,375 -116
2014(平成26年) 11,491 -113
2013(平成25年) 11,604 -29
2012(平成24年) 11,633 -66
2011(平成23年) 11,699 -87
2010(平成22年) 11,786 -159
2009(平成21年) 11,945 -167
2008(平成20年) 12,112 -78
2007(平成19年) 12,190 -82
2006(平成18年) 12,272 +93
2005(平成17年) 12,179
----

■「西伯郡 南部町」における在留外国人の人口推移

西暦/和暦 人口(人) 前年差(人)
2022(令和4年) 91 +10
2021(令和3年) 81 +4
2020(令和2年) 77 -11
2019(令和元年) 88 +9
2018(平成30年) 79 +1
2017(平成29年) 78 +14
2016(平成28年) 64 +5
2015(平成27年) 59 -13
2014(平成26年) 72 -6
2013(平成25年) 78 +3
2012(平成24年) 75 ----
※「e-Stat : 在留外国人統計(旧登録外国人統計)」より

「南部町」の地域情報

南部町/自治体/南部町 (青森県) - 青森県 三戸郡 に所在。(なんぶまち→なんぶちょう)/南部町 (山梨県) - 山梨県 南巨摩郡 に所在。(なんぶちょう)/南部町 (鳥取県) - 鳥取県 西伯郡 に所在。(なんぶちょう)/廃止自治体/南部町 (和歌山県) - 和歌山県 日高郡 に所在。現・みなべ町。(みなべちょう)/地名/南部町 (京都市) - 京都市伏見区にある大字。(なんぶまち)/南部町 (下関市) - 山口県下関市唐戸地区の区域名の一つ。