」について

地方公共
団体名
福岡市 早良区(福岡県)
読み方 ふくおかし さわらく
地方公共
団体コード
40137(40137-4)
公式HP
※ 福岡市は、政令指定都市です。
地図

地図を表示

  • 福岡市 早良区」の読み方は、「ふくおかし さわらく」です。
  • 福岡県 福岡市 早良区」の団体コード(5桁)は、「40137」です。
    ※ チェックディジットコードを含めた6桁表現だと、「40137440137-4)」となります。

「福岡県 福岡市 早良区」の町域一覧

検索ヒット数:45件

統計データ

「福岡県 福岡市」は、「早良区」だけです。

「福岡市 早良区」の人口と世帯数/「福岡市」全体との比較

  福岡市全体 福岡市 早良区 人口割合
人口 929,396
 男性:440,838人(47.4%)
 女性:488,558人(52.6%)
221,649
 男性:104,626人(47.2%)
 女性:117,023人(52.8%)
23.8%
世帯数 488,404
(1世帯あたりの人数:1.90人)
105,943
(1世帯あたりの人数:2.09人)
21.7%
※「住民基本台帳に基づく人口・世帯数」より
※「国勢調査に基づく面積」より(2020年10月〈最新〉)
福岡市は、「政令指定都市」で、7つの区域に分かれています。
「政令指定都市」とは、法定人口が50万人以上で、なおかつ政令で指定された市のことです。

「福岡市」の区域別 人口・世帯数・面積・人口密度一覧

福岡市全体の人口:929,396

「福岡市 早良区」の人口は、221,649、世帯数は、105,943、面積は、95.87km²、人口密度は、2,312人/km²です。

区域 人口 人口割合 世帯数 面積 人口密度
福岡市 東区321,864
男性:156,082
女性:165,782
34.6%163,96069.45km²4,634人/km²
福岡市 博多区238,810
男性:115,762
女性:123,048
25.7%149,16931.62km²7,552人/km²
福岡市 中央区197,535
男性:88,254
女性:109,281
21.3%121,00915.39km²12,835人/km²
福岡市 南区266,714
男性:125,004
女性:141,710
28.7%137,16130.98km²8,609人/km²
福岡市 西区208,583
男性:99,542
女性:109,041
22.4%99,86784.15km²2,479人/km²
福岡市 城南区126,243
男性:59,749
女性:66,494
13.6%64,65315.99km²7,895人/km²
福岡市 早良区221,649
男性:104,626
女性:117,023
23.8%105,94395.87km²2,312人/km²
※「住民基本台帳に基づく人口・世帯数」より
※「国勢調査に基づく面積」より(2020年10月〈最新〉)
※人口割合:福岡市全体からの割合

「福岡市 早良区」の人口推移

※ 2013(平成25)年以降から、在留外国人も集計されています。

西暦/和暦 人数 前年差
2024(令和6年) 222,816 +1,167
2023(令和5年) 221,649 +888
2022(令和4年) 220,761 +560
2021(令和3年) 220,201 +987
2020(令和2年) 219,214 +930
2019(令和元年) 218,284 +522
2018(平成30年) 217,762 +851
2017(平成29年) 216,911 -64
2016(平成28年) 216,975 +1,393
2015(平成27年) 215,582 +1,181
2014(平成26年) 214,401 +1,042
2013(平成25年) 213,359 +2,127
2012(平成24年) 211,232 +1,002
2011(平成23年) 210,230 +1,204
2010(平成22年) 209,026 +63
2009(平成21年) 208,963 +243
2008(平成20年) 208,720 +575
2007(平成19年) 208,145 +662
2006(平成18年) 207,483 +1,933
2005(平成17年) 205,550 +1,326
2004(平成16年) 204,224 +1,430
2003(平成15年) 202,794 +1,047
2002(平成14年) 201,747 +544
2001(平成13年) 201,203 +135
2000(平成12年) 201,068 +325
1999(平成11年) 200,743 +366
1998(平成10年) 200,377 +2,628
1997(平成9年) 197,749 +2,763
1996(平成8年) 194,986 +2,197
1995(平成7年) 192,789
----

■「福岡市 早良区」における在留外国人の人口推移

西暦/和暦 人口(人) 前年差(人)
2022(令和4年) 2,843 +474
2021(令和3年) 2,369 -202
2020(令和2年) 2,571 -172
2019(令和元年) 2,743 +308
2018(平成30年) 2,435 +192
2017(平成29年) 2,243 +187
2016(平成28年) 2,056 +119
2015(平成27年) 1,937 +97
2014(平成26年) 1,840 +64
2013(平成25年) 1,776 +122
2012(平成24年) 1,654 ----
※「e-Stat : 在留外国人統計(旧登録外国人統計)」より

「早良区」の地域情報

早良区(さわらく)は、福岡市を構成する7行政区の1つ。1972年4月1日に福岡市が政令指定都市となった時は西区だったが、1982年5月10日に早良区、西区、城南区の3つに分割されて発足。