」について

地方公共
団体名
東伯郡 三朝町(鳥取県)
読み方 とうはくぐん みささちょう
地方公共
団体コード
31364(31364-5)
公式HP
地図

地図を表示

  • 東伯郡 三朝町」の読み方は、「とうはくぐん みささちょう」です。
  • 鳥取県 東伯郡 三朝町」の団体コード(5桁)は、「31364」です。
    ※ チェックディジットコードを含めた6桁表現だと、「31364531364-5)」となります。

「鳥取県 東伯郡 三朝町」の町域一覧

検索ヒット数:52件
市町村 町域 郵便番号
東伯郡 三朝町 あかまつ赤松 682-0172
東伯郡 三朝町 あながも穴鴨 682-0303
東伯郡 三朝町 いまいずみ今泉 682-0151
東伯郡 三朝町 おおがき大柿 682-0177
東伯郡 三朝町 おおぜ大瀬 682-0121
東伯郡 三朝町 おおたに大谷 682-0315
東伯郡 三朝町 おごち小河内 682-0157
東伯郡 三朝町 おんじ恩地 682-0173
東伯郡 三朝町 かきだに柿谷 682-0161
東伯郡 三朝町 かたしば片柴 682-0135
東伯郡 三朝町 かだに加谷 682-0302
東伯郡 三朝町 かまだ鎌田 682-0154
東伯郡 三朝町 かみにしだに上西谷 682-0313
東伯郡 三朝町 かんのくら神倉 682-0142
東伯郡 三朝町 きじやま木地山 682-0301
東伯郡 三朝町 くばら久原 682-0375
東伯郡 三朝町 こいだに恋谷 682-0123
東伯郡 三朝町 さかもと坂本 682-0136
東伯郡 三朝町 さくらがおか桜ケ丘 682-0133
東伯郡 三朝町 しもだに下谷 682-0156
東伯郡 三朝町 しもにしだに下西谷 682-0312
東伯郡 三朝町 しもばた下畑 682-0316
東伯郡 三朝町 すけだに助谷 682-0176
東伯郡 三朝町 すなわら砂原 682-0124
東伯郡 三朝町 そうげんじ曹源寺 682-0374
東伯郡 三朝町 たかはし高橋 682-0146
東伯郡 三朝町 たしろ田代 682-0314
東伯郡 三朝町 たわら俵原 682-0131
東伯郡 三朝町 つが笏賀 682-0158
東伯郡 三朝町 てんじん天神 682-0153
東伯郡 三朝町 とくもと徳本 682-0125
東伯郡 三朝町 なかつ中津 682-0141
東伯郡 三朝町 なまりやま鉛山 682-0162
東伯郡 三朝町 にしお西尾 682-0145
東伯郡 三朝町 にしおしか西小鹿 682-0144
東伯郡 三朝町 ひがしおしか東小鹿 682-0143
東伯郡 三朝町 ふくだ福田 682-0159
東伯郡 三朝町 ふくもと福本 682-0317
東伯郡 三朝町 ふくやま福山 682-0311
東伯郡 三朝町 ふくよし福吉 682-0163
東伯郡 三朝町 まき 682-0178
東伯郡 三朝町 みささ三朝 682-0123
東伯郡 三朝町 みとく三徳 682-0132
東伯郡 三朝町 もといずみ本泉 682-0152
東伯郡 三朝町 もり 682-0153
東伯郡 三朝町 やまだ山田 682-0122
東伯郡 三朝町 ゆたに湯谷 682-0171
東伯郡 三朝町 よこて横手 682-0125
東伯郡 三朝町 よしお吉尾 682-0155
東伯郡 三朝町 よしだ吉田 682-0133
東伯郡 三朝町 よど余戸 682-0134
東伯郡 三朝町 わかみや若宮 682-0151

統計データ

「鳥取県 東伯郡」には、4つの町村があります。

人口・世帯数・面積・人口密度

「東伯郡 北栄町」の人口は、14,508、世帯数は、5,471、面積は、56.94km²、人口密度は、255人/km²です。

市町村名 人口 世帯数 面積 人口密度
東伯郡 三朝町6,057
男性:2,892
女性:3,165
2,521233.52km²26人/km²
東伯郡 湯梨浜町16,515
男性:7,926
女性:8,589
6,45277.94km²212人/km²
東伯郡 琴浦町16,435
男性:7,798
女性:8,637
6,454139.97km²117人/km²
東伯郡 北栄町14,508
男性:6,959
女性:7,549
5,47156.94km²255人/km²
※「住民基本台帳に基づく人口・世帯数」より
※「国勢調査に基づく面積」より(2020年10月〈最新〉)

「東伯郡 三朝町」の人口推移

※ 2013(平成25)年以降から、在留外国人も集計されています。

西暦/和暦 人数 前年差
2023(令和5年) 6,057 -132
2022(令和4年) 6,189 -151
2021(令和3年) 6,340 -110
2020(令和2年) 6,450 -93
2019(令和元年) 6,543 -86
2018(平成30年) 6,629 -91
2017(平成29年) 6,720 -96
2016(平成28年) 6,816 -94
2015(平成27年) 6,910 -110
2014(平成26年) 7,020 -56
2013(平成25年) 7,076 -70
2012(平成24年) 7,146 -90
2011(平成23年) 7,236 -78
2010(平成22年) 7,314 -132
2009(平成21年) 7,446 -103
2008(平成20年) 7,549 -62
2007(平成19年) 7,611 -83
2006(平成18年) 7,694 -111
2005(平成17年) 7,805 -121
2004(平成16年) 7,926 -69
2003(平成15年) 7,995 -101
2002(平成14年) 8,096 -60
2001(平成13年) 8,156 -50
2000(平成12年) 8,206 -107
1999(平成11年) 8,313 +0
1998(平成10年) 8,313 -57
1997(平成9年) 8,370 -57
1996(平成8年) 8,427 -3
1995(平成7年) 8,430
----

■「東伯郡 三朝町」における在留外国人の人口推移

西暦/和暦 人口(人) 前年差(人)
2022(令和4年) 70 +2
2021(令和3年) 68 -5
2020(令和2年) 73 -15
2019(令和元年) 88 +10
2018(平成30年) 78 +7
2017(平成29年) 71 +12
2016(平成28年) 59 +1
2015(平成27年) 58 -3
2014(平成26年) 61 +5
2013(平成25年) 56 +4
2012(平成24年) 52 ----
※「e-Stat : 在留外国人統計(旧登録外国人統計)」より

「三朝町」の地域情報

三朝町(みささちょう)は、鳥取県の中央部にある町。一級河川の天神川とその支流や谷筋に沿って64の集落が点在する。東伯郡に属す。鳥取県において2番目に面積が大きい町で、国宝の三佛寺投入堂(三徳山)や名勝の小鹿渓がある。世界一といわれる高濃度のラドンを含有する三朝温泉を有しており、そのラドン泉特有のホルミシス効果は病気治療・療養目的でも有用で岡山大学の研究所なども立地する。