郵便番号 028-6723
住所 岩手県 二戸市 安比
読み方 いわてけん にのへし あっぴ
この地域の
公式HP
地図

地図を表示

地方公共
団体コード
03213
最寄り駅
(基準:地域中心部)
周辺の施設、
ランドマーク等
  • 御返地郵便局《郵便局》
  • 二戸市立御返地小学校《小学校》
  • 岩手県 二戸市 安比」の読み方は「いわてけん にのへし あっぴ」です。
  • 岩手県 二戸市 安比」の郵便番号は「028-6723」です。
  • 岩手県 二戸市」の地方公共団体コードは「03213」です。
補足事項
■f02: 小字毎に番地が起番されている町域。

「安比」の概要 from Wikipedia

…(713文字)

安比(あっぴ)とは、岩手県二戸市の地名。郵便番号は028-6723(御返地郵便局管区)。

地理

安比川とほぼ平行する岩手県道6号二戸五日市線(鹿角街道)沿いに位置する。旧御返地村の中心部であり、二戸市役所御返地出張所や御返地小中学校・御返地郵便局が置かれ各種施設が集中する。
安比に鉄道は通っていない。最寄り駅は二戸駅で、JRバス浄法寺行きまたは高速バス『すーぱー湯~遊』号を利用し、最寄りバス停から安比川を渡り、山道を北の方角へ進んだ場所にある。
隣町の八幡平市にも安比高原という地名がある。

小字

安比平、石蕨、上平、上野平、大崎山ノ下、大平、大簗平、小田表、金ケ沢、上安比平、上大簗平、上川原、上沢口沢、上外ノ沢、北向、鞍掛、グミノ木沢、腰ケ沢、小原木、皀角田、坂舘、沢口、沢口平、下沢口沢、下外ノ沢、砂子前、砂取、関所沢、堰代、外久保、外ノ沢、祖父神、高房、舘、種漬沢、大明神久保、長久保、苗代沢、法龍平、道上

沿革

1889年(明治22年)4月1日 - 町村制施行にともない、安比村・似鳥村・福田村と上斗米村の一部(足沢)が合併して二戸郡御返地村が発足する。安比村は御返地村安比(大字)となる。
1955年(昭和30年)3月10日 - 安比村が福岡町(初代)・石切所村・斗米村・爾薩体村と合併し福岡町(2代)が成立。御返地村安比は福岡町安比となる。
1972年(昭和47年)4月1日 - 福岡町が金田一村と合併し二戸市が成立。福岡町安比は二戸市安比となる。

地名の由来

アイヌ語にちなむ。

施設

二戸市役所御返地出張所/二戸市立御返地小学校/二戸市立御返地中学校/御返地郵便局

外部リンク

岩手県二戸市ホームページ

関連ページ

【参考】
町域名に「安比」が含まれている住所一覧

検索ヒット数:5件
都道府県 市区町村 町域.
3岩手県 にのへし二戸市 あっぴ安比
3岩手県 にのへし二戸市 じょうぼうじまちあっぴない浄法寺町安比
3岩手県 にのへし二戸市 じょうぼうじまちあっぴないざわ浄法寺町安比内沢
3岩手県 はちまんたいし八幡平市 あっぴこうげん安比高原
11埼玉県 かわごえし川越市 あいなしんでん安比奈新田
  • 同じ町域内で複数の郵便番号がある場合、別々にリスト表示しています。