「神奈川県 横浜市 中区 羽衣町」について
郵便番号 | 〒231-0047 |
---|---|
住所 | 神奈川県 横浜市 中区 羽衣町 |
読み方 | かながわけん よこはましなかく はごろもちょう |
この地域の 公式HP |
※「横浜市」は、政令指定都市です。
|
地図 | |
地方公共 団体コード |
14104 |
最寄り駅 (基準:地域中心部) |
|
周辺の施設、 ランドマーク等 |
|
- 「神奈川県 横浜市 中区 羽衣町」の読み方は「かながわけん よこはましなかく はごろもちょう」です。
- 「神奈川県 横浜市 中区 羽衣町」の郵便番号は「〒231-0047」です。
- 「神奈川県 横浜市中区」の地方公共団体コードは「14104」です。
- ■f03: 丁目を有する町域。
- 郵便番号を設定した町域(大字)が複数の小字を有しており、各小字毎に番地が起番されているため、町域(郵便番号)と番地だけでは住所が特定できない町域。
「羽衣町(横浜市)」の概要 from Wikipedia
羽衣町(はごろもちょう)は、神奈川県横浜市中区の町名。横浜市の中心街の関内地区に隣接する。現行行政地名は羽衣町1丁目から羽衣町3丁目(字丁目)で、住居表示は未実施。
地理
JR根岸線関内駅の西側に位置し、北東-南西に細長い形をしている。海側に当たる北東が1丁目、南西が3丁目となる。北西側の末広町、南東側の蓬莱町に挟まれ、北東は港町、南西は長者町に接する。町の中央を国道16号が貫き、北東端は首都高速の堀割と新横浜通りが通る。関内地区や伊勢佐木町に近く、町内にはオフィスビルや金融機関がみられる。2丁目には厳島神社、3丁目には横浜市立吉田中学校がある。
沿革
吉田新田の埋立地にあり、1869年(明治2年)に羽衣町が新設されるまでは姿見町裏と呼ばれていた。1889年(明治22年)4月1日横浜市制施行により横浜市羽衣町となる。地名は1869年に当地に移転した厳島神社に因み、謡曲「羽衣」から採られている。1927年、区制施行により中区の一部となる。1928年(昭和3年)の地番整理で姿見町・蓬莱町・梅ヶ枝町の各一部と浪花町を合併し、現在の姿になる。
治安・風紀の維持
2022年(令和4年)、神奈川県は羽衣町1丁目、2丁目および3丁目を県暴力団排除条例に基づき暴力団排除特別強化地域に指定した。
世帯数と人口
2024年(令和6年)3月31日現在(横浜市発表)の世帯数と人口は以下の通り。
人口の変遷
国勢調査による人口の推移。
世帯数の変遷
国勢調査による世帯数の推移。
学区
市立小・中学校に通う場合、学区は以下の通りとなる(2023年4月時点)。
事業所
2021年現在の経済センサス調査による事業所数と従業員数は以下の通り。
事業者数の変遷
経済センサスによる事業所数の推移。
従業員数の変遷
経済センサスによる従業員数の推移。
施設
横浜市立横浜吉田中学校/厳島神社/みずほ銀行/三井住友銀行/三菱UFJモルガン・スタンレー証券/ダイワロイネットホテル
日本郵便
郵便番号:231-0047(集配局:横浜港郵便局)
警察
町内の警察の管轄区域は以下の通り。
参考資料
『県別マップル 神奈川県広域・詳細道路地図』2006年4刷 昭文社 ISBN 9784398626998
関連ページ
【参考】
町域名に「羽衣町」が含まれている住所一覧
都道府県 | 市区町村 | 町域. |
---|---|---|
1北海道 | しゃりぐんきよさとちょう斜里郡清里町 | はごろもまち羽衣町 |
13東京都 | たちかわし立川市 | はごろもちょう羽衣町 |
14神奈川県 | よこはましなかく横浜市中区 | はごろもちょう羽衣町 |
21岐阜県 | ぎふし岐阜市 | はごろもちょう羽衣町 |
21岐阜県 | おおがきし大垣市 | はごろもちょう羽衣町 |
21岐阜県 | はしまぐんかさまつちょう羽島郡笠松町 | はごろもちょう羽衣町 |
23愛知県 | なごやしなかむらく名古屋市中村区 | はごろもちょう羽衣町 |
28兵庫県 | にしのみやし西宮市 | はごろもちょう羽衣町 |
34広島県 | ひろしましなかく広島市中区 | はごろもちょう羽衣町 |
35山口県 | しものせきし下関市 | ちょうふはごろもちょう長府羽衣町 |
40福岡県 | きたきゅうしゅうしやはたひがしく北九州市八幡東区 | はごろもまち羽衣町 |
- 同じ町域内で複数の郵便番号がある場合、別々にリスト表示しています。