「神奈川県 横浜市 栄区 金井町」について
郵便番号 | 〒244-0845 |
---|---|
住所 | 神奈川県 横浜市 栄区 金井町 |
読み方 | かながわけん よこはましさかえく かないちょう |
この地域の 公式HP |
※「横浜市」は、政令指定都市です。
|
地図 | |
地方公共 団体コード |
14115 |
最寄り駅 (基準:地域中心部) |
|
周辺の施設、 ランドマーク等 |
|
- 「神奈川県 横浜市 栄区 金井町」の読み方は「かながわけん よこはましさかえく かないちょう」です。
- 「神奈川県 横浜市 栄区 金井町」の郵便番号は「〒244-0845」です。
- 「神奈川県 横浜市栄区」の地方公共団体コードは「14115」です。
「金井町 (横浜市)」の概要 from Wikipedia
金井町(かないちょう)は横浜市栄区の町名。丁番を持たない単独町名。住居表示未実施。
地理
栄区の西部、柏尾川右岸に位置し、北は戸塚区戸塚町、東は柏尾川を挟み栄区飯島町、南は栄区田谷町、西は戸塚区小雀町・原宿に接する。南東部に光ケーブルなどの製造を行う住友電気工業横浜製作所、その北側にはテニスコートや軟式野球場を備える金井公園、西側には県立金井高校がある。
柏尾川沿いの金井遊水池はバードウォッチングスポットとなっており、カルガモやハクセキレイ、カワセミ、イソシギなどが観察できる。歴史
かつては鎌倉郡金井村であったが、1889年(明治22年)、町村制施行の際に田谷・長尾台・小雀の各村と合併、長尾村となる。1915年(大正4年)に長尾村のうち旧小雀村を除く部分が豊田村と合併。1939年(昭和14年)4月1日に横浜市戸塚区に編入され、戸塚区金井町が新設された。1961年に住友電気工業が、1964年には東北金属工業(現・トーキン)が進出。1981年、東北金属工業移転後の跡地が金井公園となる。
1986年に、分区により栄区金井町となり現在に至る。森鴎外の小説『佐橋甚五郎』の題材はこの地の領主の一族。世帯数と人口
2023年(令和5年)4月30日現在(横浜市発表)の世帯数と人口は以下の通り。
人口の変遷
国勢調査による人口の推移。
世帯数の変遷
国勢調査による世帯数の推移。
学区
市立小・中学校に通う場合、学区は以下の通りとなる(2021年8月時点)。
事業所
2021年(令和3年)現在の経済センサス調査による事業所数と従業員数は以下の通り。
事業者数の変遷
経済センサスによる事業所数の推移。
従業員数の変遷
経済センサスによる従業員数の推移。
交通
町内に鉄道駅や国道・県道はなく、戸塚駅と大船駅とを結ぶ神奈川中央交通の路線バスが走る。
施設
神奈川県立金井高等学校/金井公園/株式会社共同本社・横浜営業所/金井自動車工業株式会社
日本郵便
郵便番号 : 244-0845(集配局:戸塚郵便局)。
警察
町内の警察の管轄区域は以下の通り。
脚注
関連ページ
【参考】
町域名に「金井町」が含まれている住所一覧
都道府県 | 市区町村 | 町域. |
---|---|---|
8茨城県 | ひたちおおたし常陸太田市 | かないちょう金井町 |
9栃木県 | うつのみやし宇都宮市 | かみかないまち上金井町 |
9栃木県 | うつのみやし宇都宮市 | しもかないまち下金井町 |
10群馬県 | おおたし太田市 | きたかないちょう北金井町 |
10群馬県 | おおたし太田市 | にったこがないちょう新田小金井町 |
10群馬県 | おおたし太田市 | にったかないちょう新田金井町 |
10群馬県 | おおたし太田市 | ひがしかないちょう東金井町 |
13東京都 | いたばしく板橋区 | おおやまかないちょう大山金井町 |
13東京都 | まちだし町田市 | かないまち金井町 |
14神奈川県 | よこはましさかえく横浜市栄区 | かないちょう金井町 |
28兵庫県 | たからづかし宝塚市 | かないちょう金井町 |
- 同じ町域内で複数の郵便番号がある場合、別々にリスト表示しています。