「東京都 武蔵村山市 三ツ木」について
郵便番号 | 〒208-0033 |
---|---|
住所 | 東京都 武蔵村山市 三ツ木 |
読み方 | とうきょうと むさしむらやまし みつぎ |
この地域の 公式HP |
|
地図 | |
地方公共 団体コード |
13223 |
最寄り駅 (基準:地域中心部) |
|
周辺の施設、 ランドマーク等 |
|
- 「東京都 武蔵村山市 三ツ木」の読み方は「とうきょうと むさしむらやまし みつぎ」です。
- 「東京都 武蔵村山市 三ツ木」の郵便番号は「〒208-0033」です。
- 「東京都 武蔵村山市」の地方公共団体コードは「13223」です。
補足事項
- ■f01: 一町域が二以上の郵便番号で表される。
- 町域のみでは郵便番号が特定できず、丁目、番地、小字などにより番号が異なる町域。
「三ツ木」の概要 from Wikipedia
…(653文字)
三ツ木(みつぎ)とは東京都武蔵村山市の地名。現行行政地名は三ツ木一丁目から三ツ木五丁目および大字三ツ木。郵便番号は一丁目から五丁目が208-0032、大字三ツ木が208-0033。
地理
武蔵村山市の中西部に位置する。北は埼玉県所沢市勝楽寺、瑞穂町石畑、西は岸、東は本町、南は三ツ藤に隣接する。なお、横田基地内の一部区域の名称も三ツ木。青梅街道を中心に古くからの民家が立ち並ぶ。北部は狭山丘陵が大部分を占め、谷戸が多く見られる。旧三ツ木村の字「後ケ谷戸」「油ケ谷戸」「小ケ谷戸」はこれにちなむ。
四丁目には住宅は無く、森林と駐車場が占めている。五丁目も半分以上が森林となっている。
また同地内に立川断層(箱根ヶ崎断層)の東端があるとされている。歴史
1990年代の地番整理によって、現在の三ツ藤三丁目の地域が三ツ木地区から三ツ藤地区に編入された。
地名の由来
1889年まで存続した北多摩郡三ツ木村による。
世帯数と人口
2018年(平成30年)1月1日現在の世帯数と人口は以下の通り。四丁目は世帯数と人口共に0の為省略している。
小・中学校の学区
市立小・中学校に通う場合、学区は以下の通りとなる
交通
道路/東京都道5号新宿青梅線(青梅街道・新青梅街道)/東京都道162号三ツ木八王子線
施設
武蔵村山市立第二小学校/村山いずみ幼稚園/三ツ木地区図書館/野山北・六道山公園/NTT東日本武蔵村山電話交換局/白布山慈眼寺 - 曹洞宗の寺院。狭山三十三観音霊場第23番札所。
外部リンク
武蔵村山市役所
関連ページ
【参考】
町域名に「三ツ木」が含まれている住所一覧
検索ヒット数:15件
都道府県 | 市区町村 | 町域. |
---|---|---|
8茨城県 | かすみがうらしかすみがうら市 | みつぎ三ツ木 |
10群馬県 | いせさきし伊勢崎市 | さかいみつぎ境三ツ木 |
10群馬県 | ふじおかし藤岡市 | みつぎ三ツ木 |
11埼玉県 | さやまし狭山市 | ひがしみつぎ東三ツ木 |
11埼玉県 | こうのすし鴻巣市 | みつぎ三ツ木 |
11埼玉県 | いるまし入間市 | みつぎだい三ツ木台 |
11埼玉県 | いるまし入間市 | にしみつぎ西三ツ木 |
11埼玉県 | つるがしまし鶴ヶ島市 | みつぎ三ツ木 |
11埼玉県 | つるがしまし鶴ヶ島市 | みつぎしんでん三ツ木新田 |
11埼玉県 | つるがしまし鶴ヶ島市 | みつぎしんまち三ツ木新町 |
13東京都 | むさしむらやまし武蔵村山市 | みつぎ三ツ木 |
13東京都 | むさしむらやまし武蔵村山市 | みつぎおおあざ三ツ木大字 |
23愛知県 | おかざきし岡崎市 | かみみつぎちょう上三ツ木町 |
23愛知県 | おかざきし岡崎市 | しもみつぎちょう下三ツ木町 |
36徳島県 | みまし美馬市 | こやだいらみつぎ木屋平三ツ木 |
- 同じ町域内で複数の郵便番号がある場合、別々にリスト表示しています。