「東京都 中野区 上高田」について
郵便番号 | 〒164-0002 |
---|---|
住所 | 東京都 中野区 上高田 |
読み方 | とうきょうと なかのく かみたかだ |
この地域の 公式HP |
※「東京都中野区」は、東京特別区です。
|
地図 | |
地方公共 団体コード |
13114 |
最寄り駅 (基準:地域中心部) |
|
周辺の施設、 ランドマーク等 |
|
- 「東京都 中野区 上高田」の読み方は「とうきょうと なかのく かみたかだ」です。
- 「東京都 中野区 上高田」の郵便番号は「〒164-0002」です。
- 「東京都 中野区」の地方公共団体コードは「13114」です。
- ■f03: 丁目を有する町域。
- 郵便番号を設定した町域(大字)が複数の小字を有しており、各小字毎に番地が起番されているため、町域(郵便番号)と番地だけでは住所が特定できない町域。
「上高田」の概要 from Wikipedia
上高田(かみたかだ)は、東京都中野区にある地名。現行行政地名は上高田一丁目から上高田五丁目。郵便番号は164-0002。
地理
中野区の東部に位置する。地域の東部は妙正寺川を境に新宿区中井・中落合に接し、南東部は新宿区上落合とも接する。北部も概ね妙正寺川を境として新宿区西落合に接する。南部は早稲田通りを境に中野区東中野・中野に接する。西部は中野区松が丘・新井に接している。町域内の多くは住宅地からなる。南部の早稲田通り沿いは寺院が多く、寺町となっている。
地価
住宅地の地価は、2017年(平成29年)の公示地価によれば、上高田2-22-8の地点で48万円/m2となっている。
歴史
「上高田」の地名は、江戸初期に成立した多摩郡上高田村に由来するものであるが、現在「上高田」と呼ばれる町域は、1960年から1967年にかけて整備された町割による。特に、住居表示に関する法律(1962年5月公布)後、主要道路を町境としたため、早稲田通りの南北にまたがっていた昭和通(旧町名)も、早稲田通りの北側の大半が上高田の町域となった。早稲田通り沿線の寺町は、江戸期より中野村(1897年より中野町)に属し、上高田村や野方町(1889年上高田村が合併して野方村が成立)には属したことがない。現在も、旧来の上高田とは、鎮守(地域の氏神とする神社)も、管轄警察署も管轄地域センター(中野区の出先機関)も異なり、上高田としての文化的なつながりは、希薄。
世帯数と人口
2017年(平成29年)12月1日現在の世帯数と人口は以下の通り。
小・中学校の学区
区立小・中学校に通う場合、学区は以下の通りとなる。
交通
町域内には、西武新宿線新井薬師前駅がある。また、東京メトロ東西線落合駅、JR中央線・都営地下鉄大江戸線東中野駅、西武新宿線・都営地下鉄大江戸線中井駅、都営地下鉄大江戸線落合南長崎駅も利用可能な範囲にある。
施設
中野区立上高田地域センター/U18プラザ上高田/東京消防庁中野消防署東中野出張所(特別消火中隊・救急隊無)/東亜学園高等学校/中野区立第五中学校/中野区立上高田小学校/中野区立白桜小学校/萬昌院功運寺 - 吉良義央の墓所が置かれる。
桜ヶ池不動尊/中野区立上高田運動施設(野球場・庭球場)/上高田郵便局/三井文庫本館(史料館)芸能
たきび - この歌の発祥地が上高田。
上高田囃子/餅つき歌/上高田少年合唱団外部リンク
中野区
関連ページ
【参考】
町域名に「上高田」が含まれている住所一覧
都道府県 | 市区町村 | 町域. |
---|---|---|
2青森県 | ひらかわし平川市 | ふきあげたかだ吹上高田 |
2青森県 | さんのへぐんごのへまち三戸郡五戸町 | かみたかだ上高田 |
10群馬県 | とみおかし富岡市 | みょうぎまちかみたかた妙義町上高田 |
13東京都 | なかのく中野区 | かみたかだ上高田 |
15新潟県 | あがのし阿賀野市 | かみたかだ上高田 |
33岡山県 | おかやましきたく岡山市北区 | かみたかだ上高田 |
- 同じ町域内で複数の郵便番号がある場合、別々にリスト表示しています。