郵便番号 300-1632
住所 茨城県 北相馬郡 利根町 下曽根
読み方 いばらきけん きたそうまぐんとねまち しもぞね
この地域の
公式HP
地図

地図を表示

地方公共
団体コード
08564
最寄り駅
(基準:地域中心部)
  • 布佐駅(JR在来線)
     …距離:3km(徒歩37分)
  • 木下駅(JR在来線)
     …距離:4.4km(徒歩55分)
周辺の施設、
ランドマーク等
  • 利根町図書館《公共図書館》
  • 茨城県 北相馬郡 利根町 下曽根」の読み方は「いばらきけん きたそうまぐんとねまち しもぞね」です。
  • 茨城県 北相馬郡 利根町 下曽根」の郵便番号は「300-1632」です。
  • 茨城県 北相馬郡利根町」の地方公共団体コードは「08564」です。

「下曽根」の概要 from Wikipedia

…(315文字)

下曽根(しもそね、しもぞね)または下曾根。

地名

下曽根/下曽根 (北九州市) - 福岡県北九州市小倉南区の町丁。読みは「しもそね」。
下曽根 (印西市) - 千葉県印西市の町丁。読みは「しもぞね」。
下曽根 (利根町) - 茨城県北相馬郡利根町の大字。読みは「しもぞね」。
その他/下曽根村 - 山梨県東八代郡にあった村。現:甲府市下曽根町(しもそねちょう)。
下曽根駅 - 福岡県北九州市小倉南区下曽根にある九州旅客鉄道の駅。

人名

下曽根信敦 - 江戸時代末期の幕臣/下曾根浄喜 - 戦国時代の武将/下曾根出羽守 - 戦国時代の武将

関連項目

「下曽根」で始まるページの一覧/曽根 (曖昧さ回避)/上曽根 (曖昧さ回避)

関連ページ

【参考】
町域名に「下曽根」が含まれている住所一覧

検索ヒット数:7件
都道府県 市区町村 町域.
3岩手県 いわてぐんしずくいしちょう岩手郡雫石町 しもそねだ下曽根
8茨城県 きたそうまぐんとねまち北相馬郡利根町 しもぞね下曽根
12千葉県 いんざいし印西市 しもぞね下曽根
15新潟県 ながおかし長岡市 てらどまりしもぞね寺泊下曽根
19山梨県 こうふし甲府市 しもそねちょう下曽根
40福岡県 きたきゅうしゅうしこくらみなみく北九州市小倉南区 しもそね下曽根
40福岡県 きたきゅうしゅうしこくらみなみく北九州市小倉南区 しもそねしんまち下曽根新町
  • 同じ町域内で複数の郵便番号がある場合、別々にリスト表示しています。