「愛知県 名古屋市 中村区 牧野町」について
郵便番号 | 〒453-0871 |
---|---|
住所 | 愛知県 名古屋市 中村区 牧野町 |
読み方 | あいちけん なごやしなかむらく まきのちょう |
この地域の 公式HP |
※「名古屋市」は、政令指定都市です。
|
地図 | |
地方公共 団体コード |
23105 |
最寄り駅 (基準:地域中心部) |
|
周辺の施設、 ランドマーク等 |
|
- 「愛知県 名古屋市 中村区 牧野町」の読み方は「あいちけん なごやしなかむらく まきのちょう」です。
- 「愛知県 名古屋市 中村区 牧野町」の郵便番号は「〒453-0871」です。
- 「愛知県 名古屋市中村区」の地方公共団体コードは「23105」です。
- ■f03: 丁目を有する町域。
- 郵便番号を設定した町域(大字)が複数の小字を有しており、各小字毎に番地が起番されているため、町域(郵便番号)と番地だけでは住所が特定できない町域。
「牧野町 (名古屋市)」の概要 from Wikipedia
牧野町(まきのちょう)は、愛知県名古屋市中村区の町名。2・3丁目が現存する。郵便番号は453-0871。人口は0人(2015年(平成27年)10月1日現在)。
地理
名古屋市中村区東部に位置し、西は太閤、南は平池町に接する。
現存する町域はJR関西本線・近鉄名古屋線および名古屋臨海高速鉄道あおなみ線の鉄道敷地部分のみとなっており、住宅はない。町名の由来
『尾張国地名考』においては、「馬飼の約るなり」としている。
沿革
1889年(明治22年)10月1日 - 愛知郡笈瀬村大字牧野となる。
1904年(明治37年)12月20日 - 町制施行・改称に伴い、愛知郡愛知町大字牧野となる。
1921年(大正10年)8月22日 - 名古屋市中区に編入され、同区牧野町となる。
1934年(昭和9年)6月1日 - 一部が西区に編入され、西区牧野町が成立。
1937年(昭和12年)10月1日 - 行政区再編に伴い、中区・西区牧野町が統合され中村区所属となる。旧中区牧野町の一部を西区へ編入。
1938年(昭和13年)6月1日 - 中村区牧野町の一部を太閤通へ編入。
1940年(昭和15年)5月18日 - 中村区牧野町の一部を太閤通・則武町へ編入。一部が竹橋町となる。
1944年(昭和19年)2月11日 - 西区牧野町を中村区へ統合。
1974年(昭和49年)8月11日 - 一部を鷹羽町へ編入。
1977年(昭和52年)10月23日 - 一部が名駅一丁目となる。
1981年(昭和56年)6月7日 - 鉄道敷地部分以外が太閤一・三~五丁目、名駅南一丁目となる。施設
近鉄 米野車庫/JR東海 名古屋信号通信区
参考文献
『なごやの町名』名古屋市計画局、1992年。全国書誌番号:93012879。 /「角川日本地名大辞典」編纂委員会 編『角川日本地名大辞典 23 愛知県』角川書店、1989年。
関連項目
名古屋市の地名
関連ページ
【参考】
町域名に「牧野町」が含まれている住所一覧
都道府県 | 市区町村 | 町域. |
---|---|---|
21岐阜県 | おおがきし大垣市 | まきのちょう牧野町 |
23愛知県 | なごやしなかむらく名古屋市中村区 | まきのちょう牧野町 |
23愛知県 | とよはしし豊橋市 | まきのちょう牧野町 |
23愛知県 | とよかわし豊川市 | まきのちょう牧野町 |
23愛知県 | つしまし津島市 | まきのちょう牧野町 |
27大阪府 | ひらかたし枚方市 | ひがしまきのちょう東牧野町 |
42長崎県 | ながさきし長崎市 | しんまきのまち新牧野町 |
42長崎県 | ながさきし長崎市 | まきのまち牧野町 |
- 同じ町域内で複数の郵便番号がある場合、別々にリスト表示しています。