郵便番号 444-0943
住所 愛知県 岡崎市 矢作町
読み方 あいちけん おかざきし やはぎちょう
この地域の
公式HP
地図

地図を表示

地方公共
団体コード
23202
最寄り駅
(基準:地域中心部)
  • 矢作橋駅(名古屋鉄道)
     …距離:141m(徒歩1分)
  • 中岡崎駅(愛知環状鉄道)
     …距離:1.6km(徒歩20分)
  • 岡崎公園前駅(名古屋鉄道)
     …距離:1.7km(徒歩21分)
周辺の施設、
ランドマーク等
  • 矢作橋駅(名鉄)《駅》
  • 原田書店《書店》
  • 岡崎市立矢作東小学校《小学校》
  • 矢作保育園《保育所》
  • なか卯1国岡崎矢作店《ファーストフード》
  • 愛知県 岡崎市 矢作町」の読み方は「あいちけん おかざきし やはぎちょう」です。
  • 愛知県 岡崎市 矢作町」の郵便番号は「444-0943」です。
  • 愛知県 岡崎市」の地方公共団体コードは「23202」です。
補足事項
■f02: 小字毎に番地が起番されている町域。

「矢作町(岡崎市)」の概要 from Wikipedia

…(990文字)

矢作町(やはぎちょう)は、愛知県岡崎市の町名。丁番を持たない単独町名であり、34の小字が設置されている。

地理

岡崎市西部に位置し、東は矢作川を挟んで日名本町・八帖北町・八帖町・八帖南町、西は東大友町・暮戸町・北本郷町・筒針町、南は筒針町・渡町、北は中園町に接する。
矢作地区に属し、矢作支所の所在地となっている。

河川

矢作川(矢作橋・矢作川橋梁)

字一覧

出典 :

世帯数と人口

2019年(令和元年)5月1日現在の世帯数と人口は以下の通り。

人口の変遷

国勢調査による人口の推移

小・中学校の学区

市立小・中学校に通う場合、学区は以下の通りとなる。また、公立高等学校に通う場合の学区は以下の通りとなる。

歴史

碧海郡東矢作村および西矢作村を前身とする。当初は1つの矢作村であったが、宝暦年間に東と西に分かれたとみられる。

町名の由来

日本武尊が当地に駐留した際、川の対岸の賊を平定するに際して矢作部が竹で多数の矢を作り、献上して大勝したことによるとされる。

沿革

1878年(明治11年)12月28日 - 東矢作村と西矢作村が合併し、矢作村となる。
1889年(明治22年)10月1日 - 町村制に基づく碧海郡矢作村となる。
1894年(明治27年)2月19日 - 町制施行に伴い、矢作町となる。
1906年(明治39年)5月1日 - 矢作町と中郷村・本郷村・渡村・長瀬村・志貴村・志賀須香村が合併し、矢作町大字矢作となる。
1955年(昭和30年)4月1日 - 岡崎市へ編入し、同市矢作町となる。

施設

岡崎市西部地域交流センター・やはぎかん/岡崎市役所矢作支所/東レ岡崎工場/岡崎市立矢作東小学校/岡崎市立矢作こども園/矢作保育園/岡崎信用金庫矢作支店/岡崎矢作郵便局/勝蓮寺/光明寺/誓願寺/福萬寺/矢作神社/八剱神社/弥五騰神社

鉄道

名鉄名古屋本線 矢作橋駅

道路

国道1号/愛知県道44号岡崎西尾線(桜井道)/愛知県道290号矢作橋停車場線

日本郵便

郵便番号 : 444-0943(集配局:岡崎郵便局)。

参考文献

「角川日本地名大辞典」編纂委員会 編『角川日本地名大辞典 23 愛知県』角川書店、1989年3月8日。ISBN 4-04-001230-5。 /新編岡崎市史編さん委員会 編『新編岡崎市史 総集編 20』1993年。

関連項目

岡崎市の地名

関連ページ

【参考】
町域名に「矢作町」が含まれている住所一覧

検索ヒット数:14件
都道府県 市区町村 町域.
3岩手県 りくぜんたかたし陸前高田市 やはぎちょう矢作町
12千葉県 ちばしちゅうおうく千葉市中央区 やはぎちょう矢作町
21岐阜県 えなし恵那市 かみやはぎちょう矢作町
21岐阜県 えなし恵那市 かみやはぎちょうしも矢作町
21岐阜県 えなし恵那市 かみやはぎちょうこだこ矢作町小田子
21岐阜県 えなし恵那市 かみやはぎちょうこざさはら矢作町小笹原
21岐阜県 えなし恵那市 かみやはぎちょうしま矢作町
21岐阜県 えなし恵那市 かみやはぎちょうきのみ矢作町木ノ実
21岐阜県 えなし恵那市 かみやはぎちょうほんごう矢作町本郷
21岐阜県 えなし恵那市 かみやはぎちょうよこみち矢作町横道
21岐阜県 えなし恵那市 かみやはぎちょううるしはら矢作町漆原
21岐阜県 えなし恵那市 かみやはぎちょうたつばら矢作町達原
21岐阜県 えなし恵那市 かみやはぎちょういいだぼら矢作町飯田洞
23愛知県 おかざきし岡崎市 やはぎちょう矢作町
  • 同じ町域内で複数の郵便番号がある場合、別々にリスト表示しています。