「東京都 千代田区 西神田」について
郵便番号 | 〒101-0065 |
---|---|
住所 | 東京都 千代田区 西神田 |
読み方 | とうきょうと ちよだく にしかんだ |
この地域の 公式HP |
※「東京都千代田区」は、東京特別区です。
|
地図 | |
地方公共 団体コード |
13101 |
最寄り駅 (基準:地域中心部) |
|
周辺の施設、 ランドマーク等 |
|
- 「東京都 千代田区 西神田」の読み方は「とうきょうと ちよだく にしかんだ」です。
- 「東京都 千代田区 西神田」の郵便番号は「〒101-0065」です。
- 「東京都 千代田区」の地方公共団体コードは「13101」です。
- ■f03: 丁目を有する町域。
- 郵便番号を設定した町域(大字)が複数の小字を有しており、各小字毎に番地が起番されているため、町域(郵便番号)と番地だけでは住所が特定できない町域。
「西神田」の概要 from Wikipedia
西神田(にしかんだ)は、東京都千代田区の地名。現行行政地名は西神田一丁目から三丁目。住居表示実施済み区域。郵便番号は101-0065。
地理
千代田区の北部に位置する。町域北部は神田三崎町に接する。東部は錦華通りを境に神田猿楽町に接する。南部は神田神保町に、西部は日本橋川を境に、九段北・飯田橋に接する。西神田は商業地域としてオフィスビルや商店が多いほか、大学、専門学校などの教育施設も複数見られる。そのほかに住居も見られる。西神田一丁目は町域東部にあたり。白山通りと錦華通りの間に挟まれた区域。各種ビルや学校が多い。中央部の西神田二丁目は白山通りと水道橋西通りの間にはさまれた区域。各種ビルや学校のほか、区営住宅など住居が見られる。西部の西神田三丁目は水道橋西通りと日本橋川の間に挟まれた区域。町域内を専大通りが横断している。専大通りより北に再開発で生まれた千代田ファーストビルがあり、多く面積を占めている。専大通りの南はビルなどか集まっている。
世帯数と人口
2017年(平成29年)12月1日現在の世帯数と人口は以下の通り。
小・中学校の学区
区立小・中学校に通う場合、学区は以下の通りとなる。なお、千代田区の中学校では学校選択制度を導入しており、区内全域から選択することが可能。
鉄道
町域内に鉄道駅はないが、南西部は九段下駅、南東部は神保町駅、北部は水道橋駅が、北西部は飯田橋駅がそれぞれ利用可能。
道路
一丁目と二丁目の間を白山通りが、二丁目と三丁目の間を水道橋西通りがそれぞれ南北に通っている。また三丁目内を専大通りが横断している。地域西部の日本橋川の上を首都高速5号池袋線が通っており、当地に西神田出入口がある。
西神田一丁目
日本大学経済学部・大学院経済学研究科(2・3・5号館。本館は隣の神田三崎町に所在)/大原学園/東光電気工事/カトリック神田教会
西神田二丁目
日本大学法学部(7号館・9号館・図書館。本部は隣の三崎町に所在)/日本大学通信教育部(1号館。本館は隣の神田三崎町二丁目に所在)/大原大学院大学/大原学園本館・大原法律専門学校・大原簿記専門学校/研数学館/東京デザイナー学院/東方学会/日本書道教育学会/西神田コスモス館(区営住宅や保育園などが所在)/西神田公園
西神田三丁目
千代田ファーストビル/弘道会ビル/朝日出版社
外部リンク
千代田区
関連ページ
【参考】
町域名に「西神田」が含まれている住所一覧
都道府県 | 市区町村 | 町域. |
---|---|---|
13東京都 | ちよだく千代田区 | にしかんだ西神田 |
15新潟県 | ながおかし長岡市 | にしかんだまち西神田町 |
23愛知県 | こうなんし江南市 | ひがしのちょうにしじんでん東野町西神田 |
35山口県 | しものせきし下関市 | にしかんだちょう西神田町 |
- 同じ町域内で複数の郵便番号がある場合、別々にリスト表示しています。