郵便番号 462-0847
住所 愛知県 名古屋市 北区 金城
読み方 あいちけん なごやしきたく きんじょう
この地域の
公式HP
※「名古屋市」は、政令指定都市です。
地図

地図を表示

地方公共
団体コード
23103
最寄り駅
(基準:地域中心部)
  • 名城公園駅(名古屋市営名城線)
     …距離:909m(徒歩11分)
  • 黒川(愛知県)駅(名古屋市営名城線)
     …距離:916m(徒歩11分)
  • 浄心駅(名古屋市営鶴舞線)
     …距離:1.3km(徒歩16分)
周辺の施設、
ランドマーク等
  • 名古屋駒止郵便局《郵便局》
  • カトリック城北橋教会《教会》
  • 瀬戸信用金庫城見支店《信用金庫》
  • あかつき保育園《保育所》
  • サガミ黒川店《ファミリーレストラン》
  • 街かど屋秩父通店《ファミリーレストラン》
  • V・drug金城店《ドラッグストア》
  • ドラッグスギヤマ金城店《ドラッグストア》
  • アオキスーパー上名古屋店《スーパーマーケット》
  • ローソン西区西ハサバ店《コンビニ》
  • エネオスEneJet城西SS《ガソリンスタンド》
  • 愛知県 名古屋市 北区 金城」の読み方は「あいちけん なごやしきたく きんじょう」です。
  • 愛知県 名古屋市 北区 金城」の郵便番号は「462-0847」です。
  • 愛知県 名古屋市北区」の地方公共団体コードは「23103」です。
補足事項
■f03: 丁目を有する町域。
郵便番号を設定した町域(大字)が複数の小字を有しており、各小字毎に番地が起番されているため、町域(郵便番号)と番地だけでは住所が特定できない町域。

「金城 (名古屋市)」の概要 from Wikipedia

…(1,945文字)

金城(きんじょう)は、愛知県名古屋市北区にある町名。現行行政地名は金城一丁目から金城四丁目と金城町2丁目から金城町4丁目。住居表示は金城一丁目から金城四丁目が実施済み、金城町2丁目から金城町4丁目が未実施。

地理

名古屋市北区の南西部に位置し、金城から南に名城と柳原、北に城見通、東に田幡、西に西区上名古屋に接し、金城町から南に城見通、北に野方通、東に敷島町と元志賀町と八代町と水草町、西に駒止町と西志賀町と平手町と中丸町と光音寺町と接する。

町名の由来

近くにある名古屋城の別名から命名された。

沿革

1945年(昭和20年)/1月1日 - 北区光音寺町・西志賀町の各一部より、同区金城町が成立。
4月20日 - 光音寺町の一部を編入。
1952年(昭和27年)12月20日 - 田幡町・西志賀町の各一部を編入。
1954年(昭和29年)5月1日 - 西志賀町・光音寺町の各一部を編入。
1976年(昭和51年)4月25日 - 金城町に休日急病歯科医療センターが設置される。
1980年(昭和55年)/10月12日 - 上名古屋町・七夕町・中富町の各一部より、金城一丁目が成立。
11月23日 - 七夕町・中富町・金城町の各一部より、金城四丁目が成立。金城町の一部が田幡一丁目となる。
1982年(昭和57年)9月5日 - 若園町・城見通・中富町の各一部より金城二丁目が、若園町・金城町・城見通・中富町の各一部より金城三丁目が成立。中富町の一部を一丁目へ、七夕町の全域および金城町・中富町の各一部を四丁目へ編入。金城町の一部が田幡一〜二丁目となる。

世帯数と人口

2019年(平成31年)1月1日現在の世帯数と人口は以下の通り。

学区

市立小・中学校に通う場合、学校等は以下の通りとなる。また、公立高等学校に通う場合の学区は以下の通りとなる。

金城一丁目

城北自動車学校

金城三丁目

名古屋市立金城小学校/少林山西来寺/正徳年間成立の地蔵院(古井村在の光正院末寺)の荒廃により、1730年(享保15年)に再建された際に寺号が少林山西来寺となったとされる。
田幡城

金城四丁目

多奈波太神社

金城町

天医山東高寺/2丁目。曹洞宗に属する。摂津国豊島郡真上村慈眼寺の末寺。『西春日井郡誌』は永禄元年創建、『北区誌』は元禄元年建立としている。どちらも実渓真創建としている。
金城幼稚園/名古屋光音寺郵便局/1937年(昭和12年)5月16日、西区光音寺町において郵便物集配事務を取り扱わない三等郵便局として設置。また、同時に電話通話事務(呼び出し事務は取り扱わず)を開始。
六所社/伊弉諾尊・伊弉冊尊・大日霊尊・素戔嗚尊・月読尊・蛭子尊を祀る旧村社。境内社に神明社・天道社・白山社・山神社・素佐之男社がある。創建年代は不明。1919年(大正8年)1月15日、萩野村大字光音寺字郷中にあった素戔嗚社を合祀している。例祭は10月10日。
光音寺交番/東海銀行光音寺支店/3丁目7番地の2。1945年(昭和20年)7月18日、光音寺町885番地(当時)に東海銀行清水支店光音寺出張所として開設。1947年(昭和22年)2月3日、清水支店が長塀町支店に改称したことに伴い、長塀町支店光音寺出張所となる。1948年(昭和23年)10月26日、所在地名が金城町885番地と変更。1948年(昭和23年)12月1日、所在地名が金城町3丁目7番地の2と変更。1950年(昭和25年)8月7日、光音寺支店に昇格。1961年(昭和36年)7月24日、萩野通2丁目(のち鳩岡二丁目)に移転し、城北支店と改称。

日本郵便

集配担当する郵便局は以下の通り。

参考文献

西春日井郡 編『西春日井郡誌』西春日井郡、1923年。NDLJP:978660。 /北区役所教育課 編『北区誌』北区役所総務課、1964年6月3日。全国書誌番号:65000171。 /「角川日本地名大辞典」編纂委員会 編『角川日本地名大辞典 23 愛知県』角川書店、1989年3月8日。ISBN 4-04-001230-5。 /名古屋市計画局『なごやの町名』名古屋市計画局、1992年3月31日。全国書誌番号:93012879。 /名古屋市会事務局 編『総合名古屋市年表 昭和編 6』名古屋市会事務局、1995年3月22日。 /株式会社東海銀行行史編纂委員 編『東海銀行史』東海銀行、1961年10月1日。 /株式会社東海銀行行史編集委員会 編『続東海銀行史』東海銀行、1982年5月31日。

関連項目

名古屋市の地名/金城 - 曖昧さ回避のためのページ。

外部リンク

ウィキメディア・コモンズには、金城 (名古屋市)に関するカテゴリがあります。

関連ページ

【参考】
町域名に「金城」が含まれている住所一覧

検索ヒット数:17件
都道府県 市区町村 町域.
22静岡県 かけがわし掛川市 かねしろ金城
23愛知県 なごやしきたく名古屋市北区 きんじょう金城
23愛知県 なごやしきたく名古屋市北区 きんじょうちょう金城
23愛知県 なごやしみなとく名古屋市港区 きんじょうふとう金城ふ頭
32島根県 はまだし浜田市 かなぎちょうしちじょう金城町七条
32島根県 はまだし浜田市 かなぎちょうかみくるばら金城町上来原
32島根県 はまだし浜田市 かなぎちょうしもくるばら金城町下来原
32島根県 はまだし浜田市 かなぎちょうくざ金城町久佐
32島根県 はまだし浜田市 かなぎちょういまふく金城町今福
32島根県 はまだし浜田市 かなぎちょういりの金城町入野
32島根県 はまだし浜田市 かなぎちょううつい金城町宇津井
32島根県 はまだし浜田市 かなぎちょうおぐに金城町小国
32島根県 はまだし浜田市 かなぎちょうはざ金城町波佐
32島根県 はまだし浜田市 かなぎちょうおいばら金城町追原
32島根県 はまだし浜田市 かなぎちょうながた金城町長田
47沖縄県 なはし那覇市 かなぐすく金城
47沖縄県 なはし那覇市 しゅりきんじょうちょう首里金城
  • 同じ町域内で複数の郵便番号がある場合、別々にリスト表示しています。