郵便番号 950-3311
住所 新潟県 新潟市 北区 横井
読み方 にいがたけん にいがたしきたく よこい
この地域の
公式HP
※「新潟市」は、政令指定都市です。
地図

地図を表示

地方公共
団体コード
15101
最寄り駅
(基準:地域中心部)
  • 豊栄駅(JR在来線)
     …距離:1.1km(徒歩13分)
  • 黒山駅(JR在来線)
     …距離:2.6km(徒歩32分)
  • 早通駅(JR在来線)
     …距離:4.9km(徒歩61分)
周辺の施設、
ランドマーク等
  • 葛塚ショッピングセンター《複合商業施設》
  • ひらせいホームセンター豊栄インター店《ホームセンター》
  • マクドナルド豊栄ベイシア店《ファーストフード》
  • 松屋新潟豊栄店《ファーストフード》
  • ウオロク葛塚店《スーパーマーケット》
  • エネオスENEOSジェイクエスト豊栄店《ガソリンスタンド》
  • 新潟県 新潟市 北区 横井」の読み方は「にいがたけん にいがたしきたく よこい」です。
  • 新潟県 新潟市 北区 横井」の郵便番号は「950-3311」です。
  • 新潟県 新潟市北区」の地方公共団体コードは「15101」です。

「横井(新潟市)」の概要 from Wikipedia

…(982文字)

横井(よこい)は、新潟県新潟市北区の町字。郵便番号は950-3311。

概要

1889年(明治22年)から現在の大字。新発田川下流左岸の砂丘地に位置する。
もとは1877年(明治10年)から1889年(明治22年)まであった横井村の区域の一部で、1877年(明治10年)に佐々木下新田が改称して成立した。

隣接する町字

北から東回り順に、以下の町字と隣接する。
北部(木崎保育園・横井の丘ふるさと資料館 側)/笠柳/太田/かぶとやま/葛塚/鳥屋/内島見/南部(月見町・県道46号白新線誇線橋 側)/太田/葛塚/かぶとやま

歴史

佐々木下新田(ささきしもしんでん)/江戸時代から1877年(明治10年)まであった新田名。もとは横江と称した漁村だった。
1730年(享保15年)の新発田藩による松ヶ崎掘削、翌年の阿賀野川松ヶ崎本流化によって開発され、1737年(元文2年)に検地が実施された。

分立した町字

1889年(明治22年)以後に、以下の町字が分立。
かぶとやま/2006年(平成18年)に分立した町字。
この分立により「かぶとやま」を挟んで南北に二分されている。

年表

1889年(明治22年)4月1日 : 合併により藤井村の大字となる。
1906年(明治39年)4月1日 : 合併により木崎村の大字となる。
1955年(昭和30年)3月31日 : 合併により豊栄町の大字となる。
1970年(昭和45年)11月1日 : 豊栄町が市制を施行し、豊栄市の大字となる。
2005年(平成17年)3月21日 : 合併により新潟市の大字となる。
2007年(平成19年)4月1日 : 新潟市の政令指定都市移行により、北区の大字となる。

世帯数と人口

2018年(平成30年)1月31日現在の世帯数と人口は以下の通り。

小・中学校の学区

市立小・中学校に通う場合、学区は以下の通りとなる。

主な企業・施設

横井の丘ふるさと資料館

道路

高速道路/東日本高速道路/日本海東北自動車道/豊栄新潟東港インターチェンジ/県道/新潟県道46号新潟中央環状線/新潟県道55号新潟五泉間瀬線

脚注

注釈/出典

参考文献

角川日本地名大辞典 編纂委員会『角川日本地名大辞典 15 新潟県』(株)角川書店、1989年10月8日。ISBN 4-04-001150-3。

関連項目

横井

関連ページ

【参考】
町域名に「横井」が含まれている住所一覧

検索ヒット数:12件
都道府県 市区町村 町域.
6山形県 やまがたし山形市 よこい横井
15新潟県 にいがたしきたく新潟市北区 よこい横井
21岐阜県 あんぱちぐんごうどちょう安八郡神戸町 よこい横井
22静岡県 しまだし島田市 よこい横井
22静岡県 ふくろいし袋井市 よこい横井
23愛知県 なごやしなかむらく名古屋市中村区 よこい横井
23愛知県 なごやしなかむらく名古屋市中村区 よこいちょう横井
23愛知県 なごやしなかがわく名古屋市中川区 よこい横井
29奈良県 ならし奈良市 よこい横井
29奈良県 ならし奈良市 よこいちょう横井
33岡山県 おかやましきたく岡山市北区 よこいかみ横井
37香川県 たかまつし高松市 こうなんちょうよこい香南町横井
  • 同じ町域内で複数の郵便番号がある場合、別々にリスト表示しています。