郵便番号 562-0014
住所 大阪府 箕面市 萱野
読み方 おおさかふ みのおし かやの
この地域の
公式HP
地図

地図を表示

地方公共
団体コード
27220
最寄り駅
(基準:地域中心部)
  • 箕面萱野駅(北大阪急行電鉄)
     …距離:715m(徒歩8分)
  • 箕面船場阪大前駅(北大阪急行電鉄)
     …距離:1.1km(徒歩14分)
  • 箕面駅(阪急電鉄)
     …距離:1.7km(徒歩21分)
周辺の施設、
ランドマーク等
  • 当対池公園《近隣公園》
  • 箕面市立萱野小学校《小学校》
  • 箕面市立かやのこども園乳児部《保育所》
  • 箕面市立かやのこども園幼児部《保育所》
  • 吉野家171号線箕面店《ファーストフード》
  • ローソン箕面萱野1丁目店《コンビニ》
  • 大阪府 箕面市 萱野」の読み方は「おおさかふ みのおし かやの」です。
  • 大阪府 箕面市 萱野」の郵便番号は「562-0014」です。
  • 大阪府 箕面市」の地方公共団体コードは「27220」です。
補足事項
■f03: 丁目を有する町域。
郵便番号を設定した町域(大字)が複数の小字を有しており、各小字毎に番地が起番されているため、町域(郵便番号)と番地だけでは住所が特定できない町域。

「萱野(箕面市)」の概要 from Wikipedia

…(741文字)

萱野(かやの)は、大阪府箕面市の町名。現行行政地名は萱野一丁目から萱野五丁目。

地理

大阪府箕面市南部「北部大阪都市計画事業萱野中央特定土地区画整理事業」により、メインの商業施設であるみのおキューズモール(旧:箕面マーケットパークvisola)が2003年に完成してからは、当地はかやの中央とひらがなで表記されることもある。

歴史

近世の豊島郡芝村にあたり、中世以来萱野郷の中心となった村。萱野三平(重実;「仮名手本忠臣蔵」の早野勘平のモデル)は当村の出身で、萱野三平旧邸が現存する。
1889年の町村制施行では芝村他9ヶ村合併により発足した萱野村の大字となり、その後も箕面町、箕面市の大字だったが、1985年の住居表示実施の際に芝から萱野に変更された。
このため、萱野は旧萱野村域を指す広域地名でもあり、その場合は現行行政地名の船場西、船場東、稲、坊島、西宿、今宮、石丸、白島、如意谷地区等も含まれる。

世帯数と人口

2020年(令和2年)4月30日現在(箕面市発表)の世帯数と人口は以下の通り。

人口の変遷

国勢調査による人口の推移。

世帯数の変遷

国勢調査による世帯数の推移。

学区

市立小・中学校に通う場合、学区は以下の通りとなる(2014年6月時点)。

事業所

2016年(平成28年)現在の経済センサス調査による事業所数と従業員数は以下の通り。

交通

国道171号と国道423号(新御堂筋)が交差する交通の要衝。北大阪急行電鉄南北線を千里中央駅から延伸させ、新たな始点・終点駅として箕面萱野駅を設置する計画があり、2024年3月23日に開業した(北大阪急行電鉄#歴史を参照)。

日本郵便

郵便番号 : 562-0014(集配局:箕面郵便局)。

関連項目

萱野三平/萱野

関連ページ

【参考】
町域名に「萱野」が含まれている住所一覧

検索ヒット数:10件
都道府県 市区町村 町域.
1北海道 みかさし三笠市 かやの萱野
1北海道 しゃりぐんこしみずちょう斜里郡小清水町 かやの萱野
10群馬県 おうらぐんちよだまち邑楽郡千代田町 かやの萱野
12千葉県 おおあみしらさとし大網白里市 かやの萱野
21岐阜県 かいづし海津市 かいづちょうかやの海津町萱野
25滋賀県 おおつし大津市 かやのうら萱野
26京都府 なんたんし南丹市 みやまちょうかやの美山町萱野
27大阪府 みのおし箕面市 かやの萱野
29奈良県 きたかつらぎぐんこうりょうちょう北葛城郡広陵町 かやの萱野
43熊本県 しもましきぐんみさとまち下益城郡美里町 かやの萱野
  • 同じ町域内で複数の郵便番号がある場合、別々にリスト表示しています。