「秋田県 横手市 赤川」について
郵便番号 | 〒013-0073 |
---|---|
住所 | 秋田県 横手市 赤川 |
読み方 | あきたけん よこてし あかがわ |
この地域の 公式HP |
|
地図 | |
地方公共 団体コード |
05203 |
最寄り駅 (基準:地域中心部) |
|
周辺の施設、 ランドマーク等 |
|
- 「秋田県 横手市 赤川」の読み方は「あきたけん よこてし あかがわ」です。
- 「秋田県 横手市 赤川」の郵便番号は「〒013-0073」です。
- 「秋田県 横手市」の地方公共団体コードは「05203」です。
補足事項
- ■f02: 小字毎に番地が起番されている町域。
「赤川(横手市)」の概要 from Wikipedia
…(790文字)
赤川(あかがわ)は、秋田県横手市の大字。郵便番号は013-0073。国勢調査に基づく2015年10月1日現在の人口は253人、世帯数は73世帯。
地理
横手市の横手地域(旧横手市)西部に位置する。南北を縦貫する秋田県道267号金沢吉田柳田線と東西を横断する秋田県道29号横手大森大内線が交差するあたりを中心に東西に広がっており、大部分が水田地帯を占める。
河川
頭無川
歴史
現在の横手市赤川は、かつての赤川村、旭村赤川に相当するもので、雪の出羽路では「赤河」との表記も見られる。享保年間までの村高を記載した『平鹿郡御黒印吟味覚書』においては、同じ西部地区(黒川・境町・旭地区)の村々は記載がある一方、赤川村については一切記載がない扱いを受けている。『六郡郡邑記』においては、赤川村は家数18軒、支郷に下村(家数5軒)があったとされており、『雪の出羽路』においては赤川村は極めて少村で、下村(下赤川とも呼んだ)には家がなかったことを伝えている。
赤川村は、1889年(明治22年)4月1日に町村制が施行されたことにより旭村(赤坂村、三本柳村、赤川村、猪岡村、清水町新田村、塚堀村の区域をもって発足)となり消滅。旭村は1951年(昭和26年)4月1日に横手町に編入。横手町は市制施行して横手市(旧)となった。世帯数と人口
2015年(平成27年)10月1日現在の世帯数と人口は以下の通り。
小・中学校の学区
市立小・中学校に通う場合、学区(校区)は以下の通りとなる。
バス
羽後交通/大森線/赤川
道路
秋田県道267号金沢吉田柳田線/秋田県道29号横手大森大内線
参考文献
「角川日本地名大辞典」編纂委員会『角川日本地名大辞典5 秋田県』角川書店、1980年。 /横手市 編『横手市史 通史編 近世』横手市、2010年。
関連項目
秋田県の廃止市町村一覧
外部リンク
横手市
関連ページ
【参考】
町域名に「赤川」が含まれている住所一覧
検索ヒット数:15件
都道府県 | 市区町村 | 町域. |
---|---|---|
1北海道 | はこだてし函館市 | あかがわ赤川 |
1北海道 | はこだてし函館市 | あかがわちょう赤川町 |
1北海道 | いわみざわし岩見沢市 | きたむらあかがわ北村赤川 |
1北海道 | かばとぐんつきがたちょう樺戸郡月形町 | あかがわ赤川 |
2青森県 | むつしむつ市 | みなみあかがわちょう南赤川町 |
2青森県 | むつしむつ市 | あかがわちょう赤川町 |
2青森県 | かみきたぐんとうほくまち上北郡東北町 | あかがわみち赤川道 |
2青森県 | さんのへぐんごのへまち三戸郡五戸町 | あかがわ赤川 |
2青森県 | さんのへぐんごのへまち三戸郡五戸町 | あかがわまえ赤川前 |
5秋田県 | よこてし横手市 | あかがわ赤川 |
6山形県 | つるおかし鶴岡市 | はぐろまちあかがわ羽黒町赤川 |
15新潟県 | たいないし胎内市 | あかがわ赤川 |
16富山県 | しもにいかわぐんあさひまち下新川郡朝日町 | あかがわ赤川 |
27大阪府 | おおさかしあさひく大阪市旭区 | あかがわ赤川 |
40福岡県 | おごおりし小郡市 | あかがわ赤川 |
- 同じ町域内で複数の郵便番号がある場合、別々にリスト表示しています。