郵便番号 470-0224
住所 愛知県 みよし市 三好町
読み方 あいちけん みよしし みよしちょう
この地域の
公式HP
地図

地図を表示

地方公共
団体コード
23236
最寄り駅
(基準:地域中心部)
周辺の施設、
ランドマーク等
  • 第8号陣取山緑地《都市緑地・緑道》
  • 第9号前田緑道《都市緑地・緑道》
  • 保田ヶ池公園《近隣公園》
  • 保田ケ池《河川・湖沼・海》
  • みよし市立中部小学校《小学校》
  • 満福寺《仏閣(寺・観音・不動・薬師)》
  • カネヨシプレイス《ホール・会館》
  • V・drug三好中央店《ドラッグストア》
  • ウエルシアみよし蜂ヶ池店《ドラッグストア》
  • ファミリーマート三好保田ケ池店《コンビニ》
  • Seriaみよし店《100円ショップ》
  • 愛知県 みよし市 三好町」の読み方は「あいちけん みよしし みよしちょう」です。
  • 愛知県 みよし市 三好町」の郵便番号は「470-0224」です。
  • 愛知県 みよし市」の地方公共団体コードは「23236」です。
補足事項
■f02: 小字毎に番地が起番されている町域。

「三好町 (みよし市)」の概要 from Wikipedia

…(1,113文字)

三好町(みよしちょう)は、愛知県みよし市の町名。郵便番号は470-0224。

地理

みよし市中央部に位置する。西は愛知郡東郷町に、北は莇生町に、東は打越町に、南は明知町と福田町に接する。

中近世

もとは三河国碧海郡に属しており、江戸時代前期に加茂郡の所属となった。江戸時代前期には福田村が分村した。

近現代

1873年(明治6年) - 三好学校が創立。
1876年(明治9年) - 三好郵便局が開局。
1878年(明治11年) - 加茂郡が分割されて西加茂郡の所属となる。
1889年(明治22年) - 町村制施行に伴って三好村大字三好となる。
1958年(昭和33年) - 三好村の町制施行に伴って三好町大字明知となる。

地名の由来

寛和年間(985年から987年)、三河国鳳来寺付近にある三吉の行観自達坊がこの地に庵を結び、行観自達坊の出身地が地名の由来となった。寛文年間に三好に改めたとされるが、その後も三吉と書く場合もある。

世帯数と人口

2022年(令和4年)3月1日現在の世帯数と人口は以下の通り。

小・中学校の学区

市立小・中学校に通う場合、町内が学区に指定されている小・中学校は以下の通りとなる。
小学校/みよし市立中部小学校/みよし市立天王小学校/みよし市立三吉小学校/中学校/みよし市立三好中学校/みよし市立南中学校

鉄道

町内に鉄道駅はない。

道路

国道/国道153号/都道府県道/愛知県道54号豊田知立線/愛知県道56号名古屋岡崎線/愛知県道218号和合豊田線/愛知県道234号みよし沓掛線

施設

みよし市役所/みよし市勤労文化会館「サンアート」/みよし市中央公民館/みよし市図書館学習交流プラザ「サンライブ」/みよし市立中央図書館/みよし市立歴史民俗資料館/三好公園/三好公園総合体育館/三好公園陸上競技場/三好公園野球場/みよし市立中部小学校/みよし市立天王小学校/みよし市立三吉小学校/みよし市立三好中学校/愛知県立三好高等学校/みよし市民病院/みよし市福祉センター/みよし市保健センター/みよし市勤労青少年ホーム/イオン 三好店/JAあいち豊田三好支店/三好郵便局/NTT西日本三好電話交換所/三菱UFJ銀行三好支店 -
※2022年1月17日に豊田支店内に移転。

名所・旧跡

八幡社/満福寺(三好稲荷) - 浄土宗西山深草派。
医王寺 - 浄土宗西山禅林寺派。
与願寺 - 浄土宗西山禅林寺派。
阿弥陀寺 - 真宗大谷派。
全海寺 - 浄土宗。

参考文献

「角川日本地名大辞典」編纂委員会 編『角川日本地名大辞典 23 愛知県』角川書店、1989年。ISBN 4-04-001230-5。

関連ページ

【参考】
町域名に「三好町」が含まれている住所一覧

検索ヒット数:4件
都道府県 市区町村 町域.
20長野県 なかのし中野市 みよしちょう三好町
22静岡県 みしまし三島市 みよしちょう三好町
23愛知県 やとみし弥富市 みよしちょう三好町
23愛知県 みよししみよし市 みよしちょう三好町
  • 同じ町域内で複数の郵便番号がある場合、別々にリスト表示しています。