地方公共
団体名
横浜市 戸塚区(神奈川県)
読み方 よこはまし とつかく
地方公共
団体コード
14110(14110-1)
公式HP
※ 横浜市は、政令指定都市です。
地図

地図を表示(区域)

  • 横浜市 戸塚区」の読み方は、「よこはまし とつかく」です。
  • 神奈川県 横浜市 戸塚区」の団体コード(5桁)は、「14110」です。
    ※ チェックディジットコードを含めた6桁表現だと、「14110114110-1)」となります。

「神奈川県 横浜市 戸塚区」の町域一覧

検索ヒット数:27件
市町村 町域 郵便番号
横浜市 戸塚区 あきばちょう秋葉町 245-0052
横浜市 戸塚区 かげとりちょう影取町 245-0064
横浜市 戸塚区 かしおちょう柏尾町 244-0812
横浜市 戸塚区 かみかしおちょう上柏尾町 244-0811
横浜市 戸塚区 かみくらたちょう上倉田町 244-0816
横浜市 戸塚区 かみしなの上品濃 244-0806
横浜市 戸塚区 かみやべちょう上矢部町 245-0053
横浜市 戸塚区 かわかみちょう川上町 244-0805
横浜市 戸塚区 ぐみざわ汲沢 245-0061
横浜市 戸塚区 ぐみざわちょう汲沢町 245-0062
横浜市 戸塚区 こすずめちょう小雀町 244-0004
横浜市 戸塚区 しなのちょう品濃町 244-0801
横浜市 戸塚区 しもくらたちょう下倉田町 244-0815
横浜市 戸塚区 とつかちょう戸塚町 244-0003
横浜市 戸塚区 とりがおか鳥が丘 244-0001
横浜市 戸塚区 なせちょう名瀬町 245-0051
横浜市 戸塚区 はらじゅく原宿 245-0063
横浜市 戸塚区 ひがしまたのちょう東俣野町 245-0065
横浜市 戸塚区 ひらど平戸 244-0802
横浜市 戸塚区 ひらどちょう平戸町 244-0803
横浜市 戸塚区 ふかやちょう深谷町 245-0067
横浜市 戸塚区 まいおかちょう舞岡町 244-0813
横浜市 戸塚区 まえだちょう前田町 244-0804
横浜市 戸塚区 またのちょう俣野町 245-0066
横浜市 戸塚区 みなみまいおか南舞岡 244-0814
横浜市 戸塚区 やべちょう矢部町 244-0002
横浜市 戸塚区 よしだちょう吉田町 244-0817

統計データ

「横浜市 戸塚区」の人口と世帯数/「横浜市」全体との比較

  横浜市全体 横浜市 戸塚区 人口割合
人口 3,759,939
 男性:1,866,054人(49.6%)
 女性:1,893,885人(50.4%)
282,521
 男性:139,005人(49.2%)
 女性:143,516人(50.8%)
7.5%
世帯数 1,822,875
(1世帯あたりの人数:2.06人)
127,903
(1世帯あたりの人数:2.21人)
7.0%
人口・世帯数:住民基本台帳に基づく(2021年8月発表)/面積:国勢調査に基づく(2020年10月〈最新〉)
横浜市は、「政令指定都市」で、18つの区域に分かれています。
「政令指定都市」とは、法定人口が50万人以上で、なおかつ政令で指定された市のことです。

「横浜市」の区域別 人口・世帯数・面積・人口密度一覧

横浜市全体の人口:3,759,939

「横浜市 都筑区」の人口は、213,423、世帯数は、88,617、面積は、27.87km²、人口密度は、7,658人/km²です。

区域 人口 人口割合 世帯数 面積 人口密度
横浜市 鶴見区295,603
男性:152,563
女性:143,040
7.9%149,38133.23km²8,896人/km²
横浜市 神奈川区241,139
男性:121,699
女性:119,440
6.4%127,83123.72km²10,166人/km²
横浜市 西区103,530
男性:51,933
女性:51,597
2.8%58,2887.03km²14,727人/km²
横浜市 中区153,309
男性:79,311
女性:73,998
4.1%87,72821.44km²7,151人/km²
横浜市 南区199,384
男性:99,756
女性:99,628
5.3%109,39212.65km²15,762人/km²
横浜市 保土ケ谷区205,071
男性:101,610
女性:103,461
5.5%102,68721.93km²9,351人/km²
横浜市 磯子区167,759
男性:82,648
女性:85,111
4.5%82,37819.05km²8,806人/km²
横浜市 金沢区197,402
男性:96,934
女性:100,468
5.3%93,25030.96km²6,376人/km²
横浜市 港北区350,985
男性:174,841
女性:176,144
9.3%174,25031.40km²11,178人/km²
横浜市 戸塚区282,521
男性:139,005
女性:143,516
7.5%127,90335.79km²7,894人/km²
横浜市 港南区214,841
男性:104,657
女性:110,184
5.7%101,60319.90km²10,796人/km²
横浜市 旭区246,248
男性:120,272
女性:125,976
6.5%116,41432.73km²7,524人/km²
横浜市 緑区182,279
男性:90,160
女性:92,119
4.8%83,13825.51km²7,145人/km²
横浜市 瀬谷区123,015
男性:60,377
女性:62,638
3.3%56,69617.17km²7,165人/km²
横浜市 栄区120,386
男性:58,734
女性:61,652
3.2%56,11918.52km²6,500人/km²
横浜市 泉区152,959
男性:75,083
女性:77,876
4.1%69,99523.58km²6,487人/km²
横浜市 青葉区310,085
男性:150,372
女性:159,713
8.2%137,20535.22km²8,804人/km²
横浜市 都筑区213,423
男性:106,099
女性:107,324
5.7%88,61727.87km²7,658人/km²
人口・世帯数:住民基本台帳に基づく(2021年8月発表)/面積:国勢調査に基づく(2020年10月〈最新〉)
人口割合:横浜市全体からの割合

「横浜市 戸塚区」の人口推移

人数 前年差
2022 282,714 +193
2021 282,521 +581
2020 281,940 +1,501
2019 280,439 +2,243
2018 278,196 +1,007
2017 277,189 +701
2016 276,488 +632
2015 275,856 +442
2014 275,414 +255
2013 275,159 +3,093
2012 272,066 -298
2011 272,364 +551
2010 271,813 +1,494
2009 270,319 +2,166
2008 268,153 +1,545
2007 266,608 +3,361
2006 263,247 +4,976
2005 258,271 +1,369
2004 256,902 +1,229
2003 255,673 +3,856
2002 251,817 +2,023
2001 249,794
----
人口・世帯数:住民基本台帳に基づく(2021年8月発表)

「戸塚区」の地域情報

神奈川県横浜市戸塚区俣野町 相州春日神社
神奈川県横浜市戸塚区俣野町 相州春日神社

戸塚区(とつかく)は、横浜市を構成する18行政区のうちの一つ。「塚」は旧字体の「塚」が使われることもある。
横浜市で一番広い区(35.7km2)であり、人口は約28万人で18区中4位(人口密度は10位、2020年)。1604年に成立した旧東海道の戸塚宿に代表される歴史的資源が残る区。1950年代以降は、道路網の整備や鉄道の延伸、工場の進出や宅地開発などで人口が急増した。1975年には、人口が全国の政令指定都市行政区の中で最大となった。