郵便番号 395-0074
住所 長野県 飯田市 松川町
読み方 ながのけん いいだし まつかわちょう
この地域の
公式HP
地図

地図を表示

地方公共
団体コード
20205
最寄り駅
(基準:地域中心部)
  • 切石駅(JR在来線)
     …距離:424m(徒歩5分)
  • 飯田(長野県)駅(JR在来線)
     …距離:1.6km(徒歩20分)
  • 鼎駅(JR在来線)
     …距離:2.1km(徒歩26分)
周辺の施設、
ランドマーク等
  • 切石駅(JR)《駅(JR在来線)》
  • 切石郵便局《郵便局》
  • 飯田消防署羽場分署《消防分署、出張所》
  • 幼保連携型認定こども園羽場こども未来園《幼稚園》
  • カワチ薬品飯田店《ドラッグストア》
  • セブンイレブン飯田切石店《コンビニ》
  • エネオスクリーンセルフ飯田羽場SS《ガソリンスタンド》
  • 大萬石油事業部切石SS《ガソリンスタンド》
  • 長野県 飯田市 松川町」の読み方は「ながのけん いいだし まつかわちょう」です。
  • 長野県 飯田市 松川町」の郵便番号は「395-0074」です。
  • 長野県 飯田市」の地方公共団体コードは「20205」です。

「松川町」の概要 from Wikipedia

…(4,398文字)

松川町(まつかわまち)は、長野県南部にある町。下伊那郡に属する。

地理

伊那谷(伊那盆地)のほぼ中央に位置する。町域は東西約21km、南北約6kmと細長く、東は伊那山地、西は木曽山脈に達する。町の中央を天竜川が北から南に流れ、東西に段丘が形成される。

河川

天竜川/小渋川/片桐松川/寺沢川/間沢川

湖沼

小渋湖(小渋ダム湖)/松川湖(片桐ダム湖)

大島山/本高森山/小八郎岳

自然公園

中央アルプス国定公園/天竜小渋水系県立自然公園

隣接する自治体

飯田市/上伊那郡飯島町、中川村/下伊那郡高森町、豊丘村、大鹿村

地区

元大島(もとおおじま)/行政、金融、商業等の施設が集まり、住宅地、工場団地が拓ける。
大島(おおじま)/梨、りんご等の果樹園が広がり農業が盛ん。古くは三州街道が通り大島宿が形成された。
上片桐(かみかたぎり)/果樹園、水田が広がり、かつては三州街道沿いに片桐宿が開かれた。北で上伊那郡飯島町に接する。
生田(いくた)/天竜川の東に位置する。天竜川沿いには水田が広がるほか工業団地の形成も見られる。傾斜地では畜産、小梅の栽培などが行われる。
なお、「大島」「元大島」の住所登録は「おおじま」と濁音表記だが、公的機関等の多くは「おおしま」と清音表記(伊那大島駅・大島郵便局・大島城など)。

歴史

1956年(昭和31年)9月20日 − 下伊那郡大島村・上伊那郡上片桐村が合併して発足。中央アルプスから流れる片桐松川より松川の名をとった。
1959年(昭和34年)4月1日 − 生田村を編入。
1959年(昭和34年)8月1日 − 高森町の一部(山吹の一部)を編入。
1961年(昭和36年)6月27日 − 大水害が起きる。年号から36災害(さぶろくさいがい)と呼ばれる。
1986年(昭和61年)10月2日 − 静岡県榛原郡相良町と友好姉妹都市提携を締結。
2006年(平成18年)10月1日 − 相良町の合併に伴い、牧之原市との友好姉妹都市提携を締結。
2012年(平成24年)10月1日 − 埼玉県蓮田市と災害時相互応援協定の締結、友好交流都市宣言を調印。
2016年(平成28年)3月30日 − 町全域が「南信州松川町りんごワイン・シードル特区」に認定される。
2016年(平成28年)12月9日 − 東京オリンピック・パラリンピックにおけるコスタリカのホストタウンとなる。
2018年(平成30年)4月2日 – 一般社団法人南信州まつかわ観光まちづくりセンターが発足。
2020年(令和2年)3月27日 – 町域の一部が中央アルプス国定公園に指定される。
2020年(令和2年)10月9日-松川町が舞台となった映画実りゆくが全国公開される。

町長

北沢秀公(2023年4月27日就任:1期目)

公的機関

上片桐支所/生田支所/松川町中央公民館「えみりあ」/松川町図書館/松川町資料館/農村観光交流センター「みらい」/子育て支援センター「おひさま」

保育園

松川町立名子中央保育園/松川町立双葉保育園/松川町立大島保育園/松川町立上片桐保育園/松川町立福与保育園-信州型自然保育(信州やまほいく)認定園

小学校

松川町立松川中央小学校/松川町立松川北小学校/松川町立松川東小学校(2015年4月より松川中央小学校に統合)

中学校

松川町立松川中学校

高等学校

長野県松川高等学校

医療

下伊那赤十字病院/上片桐診療所

警察

飯田警察署(飯田市)の管轄/松川町交番

消防

飯田広域消防本部/松川町消防団

広域行政

南信州広域連合/飯田市と下伊那郡の1市3町10村で構成される広域連合。介護、ごみ処理、消防業務などを行う。
下伊那北部総合事務組合/下伊那郡北部5町村(松川町、高森町、喬木村、豊丘村、大鹿村)で構成される一部事務組合。火葬場の共同設置、事務共同化に関する調査研究、情報交換、職員研修などを行う。
長野県地方税滞納整理機構/長野県及び長野県内の全市町村により構成される広域連合。徴収が困難な地方税の滞納事案を処理するため、地方自治法第284条第3項の規定に基づいて設置された。
長野県後期高齢者医療広域連合/長野県内の全市町村により構成される広域連合。高齢者の医療の確保に関する法律の第48条に基づき、加入者(市町村)が共同で後期高齢者医療制度を円滑に進めるために設立された。

町議会

議長:中平 文夫/定数:12名/任期:2022年(令和4年)11月30日~2024年(令和6年)11月29日

長野県議会

任期:2019年(平成31年)4月30日~2023年(令和5年)4月29日/2020年4月執行の一般選挙より飯田市選挙区(定数:3名)と合区し、飯田市下伊那郡選挙区(定数:4名)となった。

衆議院

選挙区:長野5区(飯田市、伊那市、駒ヶ根市、上伊那郡、下伊那郡)/任期:2021年10月31日 - 2025年10月30日/投票日:2021年10月31日/当日有権者数:280,074人/投票率:64.55%

産業・経済

主要産業は工業と農業。特に梨、リンゴ等の果樹栽培が盛ん。

主要企業

ASフーズ(松川工場・松川第2工場)/NSKマイクロプレシジョン(松川工場)/川辺製作所(長野事業所)/グラビアジャパン(信州工場)/コシブ精密(長野工場)/信州航空電子/大王パッケージ(中部事業部長野製造部)/多摩川精機(第3事業所)/チャンネル・ユー/南信サービス/日邦電機(長野工場)/ヒューブレイン(信州松川事業所)/ユニプリント/ルビコン株式会社松川事業所

金融機関

八十二銀行(松川支店)/飯田信用金庫(大島支店)/アルプス中央信用金庫(上片桐支店)/みなみ信州農業協同組合(松川支所)

郵政

郵便番号は、町内全域が「399-33xx」。また、町内には以下の郵便局が所在する。
大島郵便局(集配郵便局)/上片桐郵便局/生田郵便局/大島西簡易郵便局

商業

A・コープ(リカまつかわ店)/キラヤ(大島店)/クスリのサンロード(松川店)/ツルハドラッグ(松川大島店)/ファッションセンターしまむら(松川店)/ホンダカーズ松川/ホームセンターすまいる/あらい商店街

電力

長野県企業局-小渋第1発電所・小渋第2発電所・小渋第3発電所・くだものの里まつかわ発電所・小渋えんまん発電所/中部電力-生田発電所

鉄道

東海旅客鉄道(JR東海)/飯田線:伊那大島駅 - 上片桐駅

バス

町内に伊那バス松川営業所が立地する。
コミュニティバス/松川町コミュニティバス「まつかわフルーツバス」/町が運行するコミュニティバス。伊那バスへ運行委託。伊那バス#コミュニティバスを参照。
中川村営巡回バス - 南回り線の一部が松川町内に乗り入れる。
一般路線バス/伊那バス/大鹿線/南アルプス登山バス鳥倉線

高速バス

飯田 - 新宿線(中央高速バス)/飯田 - 横浜線(ベイブリッジ号)/箕輪・伊那・駒ヶ根 - 名古屋線(中央道高速バス)/箕輪・伊那・駒ヶ根 - 大阪(梅田)・USJ線(アルペン伊那号)/飯田 - 長野線(みすずハイウェイバス)/飯田 - 立川線(中央高速バス立川飯田線)

高速道路

中央自動車道/松川IC/松川BS

一般国道

国道153号

都道府県道

主要地方道/長野県道15号飯島飯田線/長野県道18号伊那生田飯田線/長野県道22号松川大鹿線/長野県道59号松川インター大鹿線/一般県道/長野県道223号上片桐停車場線/長野県道224号上片桐停車場鶴部線

その他主要道路

伊那南部広域農道

姉妹都市・友好交流都市

静岡県牧之原市/榛原郡相良町と1986年(昭和61年)10月2日締結。合併による牧之原市発足のため2006年10月1日改めて締結。
埼玉県蓮田市/2012年(平成24年)10月1日災害時相互応援協定の締結、友好交流都市宣言を調印。
2016年(平成28年)10月29日松川町町制施行60周年式典で友好姉妹都市提携盟約書に調印。

名所・旧跡・観光スポット

信州まつかわ温泉「清流苑」/アルカリ性単純温泉。宿泊施設も備える。
フォレストアドベンチャー松川/2014年に開業。周辺は森林セラピー基地に認定されている。
ツリードーム南信州まつかわ/ベルギー生まれの木に吊るしたドームテントのグランピング宿泊施設。
大島城跡/地元領主の大島氏により築城された。戦国期には武田信玄が伊那郡支配の拠点として改修を行った。甲州流築城術の特徴である丸馬出し、三日月堀、枡形虎口などの遺構が良好な状態で残る。
船山城跡/長野県史跡。上伊那郡中川村に跨がり立地する中世城跡。
円満坊/長野県宝に指定された「木造阿弥陀如来坐像」が安置される。桜の名所としても知られる。
嶺岳寺/西方に中央アルプス、眼下に天竜川を望む高台に位置する。ヒガンバナの名所。
果物/りんご、梨、さくらんぼ、ブルーベリー、プルーンなどの果物狩りが盛んで、直売所が多く立地する。「南信州松川町りんごワイン・シードル特区」に認定されており、果物を活かしてワイン、シードルを生産している。
松川渓谷/名子氏館跡/名子城跡

寺院

華厳寺/瀧泉寺/清泰寺/彌勒寺/林叟院/大昌寺/海藏寺/嶺岳寺/瑞應寺/長光寺/妙泉寺/光蓮寺/本光寺

祭事・催事

台城公園(大島城)つつじ祭り(毎年5月3日)/清流苑まつり/あらい祇園祭(7月第3土曜日)/ふじ祭り(りんごふじの収穫祭12月初旬)/南信州まつかわハーフマラソン

その他

ごぼとん丼(ご当地グルメ)

出身者

上條謙二郎(東北大学名誉教授、紫綬褒章)/本多勝一(ジャーナリスト、週刊金曜日編集委員)/並木のり子(声優)/矢野圭吾(陸上競技選手)/小椋善男(日本歯科医師会長)/宮澤文吾(近代花き育種の始祖)/宮澤芳重(地蔵になった男)/松尾アトム前派出所(お笑い芸人)/森下愛里沙(タレント、モデル)

ゆかりの著名人

吉田博美(元参議院議員、元自由民主党総裁特別補佐・参議院幹事長、元裁判官弾劾裁判所裁判長、元長野県議会議長)松川町育ち/GLIM SPANKY(ミュージシャン、松川高等学校卒)

関連項目

全国市町村一覧/南信州広域連合/長野県地方税滞納整理機構/長野県後期高齢者医療広域連合

外部リンク

公式ウェブサイト/松川町Facebookページ「松川町からこんにちは」 (matsukawatown) - Facebook/松川町公式Twitter (@MatsukawaTown) - X(旧Twitter)/松川町YouTube - YouTubeチャンネル/松川町観光協会サイト/信州まつかわ温泉清流苑サイト/まちむらナガノ.jp 信州の情報

関連ページ

【参考】
町域名に「松川町」が含まれている住所一覧

検索ヒット数:26件
都道府県 市区町村 町域.
1北海道 はこだてし函館市 まつかわちょう松川町
7福島県 ふくしまし福島市 まつかわまち松川町
7福島県 ふくしまし福島市 まつかわまちしもかわさき松川町下川崎
7福島県 ふくしまし福島市 まつかわまちみずはら松川町水原
7福島県 ふくしまし福島市 まつかわまちぬまぶくろ松川町沼袋
7福島県 ふくしまし福島市 まつかわまちあさかわ松川町浅川
7福島県 ふくしまし福島市 まつかわまちみさと松川町美郷
7福島県 ふくしまし福島市 まつかわまちかねざわ松川町金沢
7福島県 ふくしまし福島市 まつかわまちせきや松川町関谷
13東京都 えどがわく江戸川区 にしこまつがわまち西小松川町
18福井県 さかいし坂井市 まるおかちょうまつかわちょう丸岡町松川町
20長野県 いいだし飯田市 まつかわちょう松川町
20長野県 すざかし須坂市 まつかわまち松川町
22静岡県 いとうし伊東市 まつかわちょう松川町
26京都府 きょうとししもぎょうく京都市下京区 まつかわちょう松川町
27大阪府 たかつきし高槻市 まつかわちょう松川町
32島根県 ごうつし江津市 まつかわちょうかみかわど松川町上河戸
32島根県 ごうつし江津市 まつかわちょうかんづい松川町上津井
32島根県 ごうつし江津市 まつかわちょうしもかわど松川町下河戸
32島根県 ごうつし江津市 まつかわちょうやかみ松川町八神
32島根県 ごうつし江津市 まつかわちょうおおた松川町太田
32島根県 ごうつし江津市 まつかわちょういちむら松川町市村
32島根県 ごうつし江津市 まつかわちょうはただ松川町畑田
32島根県 ごうつし江津市 まつかわちょうながら松川町長良
34広島県 ひろしましみなみく広島市南区 まつかわちょう松川町
42長崎県 させぼし佐世保市 まつかわちょう松川町
  • 同じ町域内で複数の郵便番号がある場合、別々にリスト表示しています。