「埼玉県 草加市 松江」について
郵便番号 | 〒340-0013 |
---|---|
住所 | 埼玉県 草加市 松江 |
読み方 | さいたまけん そうかし まつえ |
この地域の 公式HP |
|
地図 | |
地方公共 団体コード |
11221 |
最寄り駅 (基準:地域中心部) |
|
周辺の施設、 ランドマーク等 |
|
- 「埼玉県 草加市 松江」の読み方は「さいたまけん そうかし まつえ」です。
- 「埼玉県 草加市 松江」の郵便番号は「〒340-0013」です。
- 「埼玉県 草加市」の地方公共団体コードは「11221」です。
補足事項
- ■f01: 一町域が二以上の郵便番号で表される。
- 町域のみでは郵便番号が特定できず、丁目、番地、小字などにより番号が異なる町域。
- ■f03: 丁目を有する町域。
- 郵便番号を設定した町域(大字)が複数の小字を有しており、各小字毎に番地が起番されているため、町域(郵便番号)と番地だけでは住所が特定できない町域。
「松江(草加市)」の概要 from Wikipedia
…(691文字)
松江(まつえ)は、埼玉県草加市の町名。現行行政地名は松江一丁目から六丁目。郵便番号は340-0013。
地理
草加市の東部に位置する。西部を綾瀬川が流れる。
沿革
1606年(慶長11年)篠葉村から開墾時に分村し、宿の文字を冠り宿篠葉村となる。
明治~大正期 ‐ 大字谷古宇・宿篠葉村(うち現在の松江二丁目と三丁目は谷古宇橋の先にあることから”向川岸”とも呼ばれた。)/1958年(昭和33年)11月1日 - 草加町大字谷古宇・宿篠葉村から松江町に町名変更。
2000年(平成12年)7月1日 - 第7次住居表示が実施され、松江町から松江一丁目から六丁目が成立。世帯数と人口
2017年(平成29年)10月1日現在の世帯数と人口は以下の通り。
明治から昭和初期の向川岸の川沿いに10数軒の家が並び、家ごとに屋号(親方、傘屋、頭の家、鳥屋、綿屋等)を持っていた。現在この付近にある大きな家はこれら屋号の子孫と考えらえる。小・中学校の学区
市立小・中学校に通う場合、学区は以下の通りとなる。
道路
埼玉県道・千葉県道29号草加流山線
施設
草加市文化会館/ダイキン工業東京支社草加事業所/日本製紙草加工場/草加市立松江中学校/草加市立知的障害児通園施設あおば学園/古綾瀬川排水機場/古綾瀬川水門/綾瀬川左岸広場/まつばら綾瀬川公園/松江公園/松江児童遊園/古綾瀬自然ひろば/松江第5公園/松江第6公園/草加松原/出世弁財天(草加宿七福神)
参考文献
「角川日本地名大辞典」編纂委員会『角川日本地名大辞典 11 埼玉県』角川書店、1980年7月8日。ISBN 4040011104。
関連ページ
【参考】
町域名に「松江」が含まれている住所一覧
検索ヒット数:20件
都道府県 | 市区町村 | 町域. |
---|---|---|
1北海道 | おくしりぐんおくしりちょう奥尻郡奥尻町 | まつえ松江 |
11埼玉県 | かわごえし川越市 | まつえちょう松江町 |
11埼玉県 | そうかし草加市 | まつえ松江 |
13東京都 | えどがわく江戸川区 | まつえ松江 |
23愛知県 | へきなんし碧南市 | まつえまち松江町 |
28兵庫県 | あかしし明石市 | まつえ松江 |
30和歌山県 | わかやまし和歌山市 | まつえ松江 |
30和歌山県 | わかやまし和歌山市 | まつえなか松江中 |
30和歌山県 | わかやまし和歌山市 | まつえきた松江北 |
30和歌山県 | わかやまし和歌山市 | まつえひがし松江東 |
30和歌山県 | わかやまし和歌山市 | まつえにし松江西 |
33岡山県 | くらしきし倉敷市 | まつえ松江 |
34広島県 | みはらし三原市 | ぬたにしちょうまつえ沼田西町松江 |
38愛媛県 | まつやまし松山市 | まつえちょう松江町 |
40福岡県 | ぶぜんし豊前市 | しょうえ松江 |
43熊本県 | やつしろし八代市 | まつえじょうまち松江城町 |
43熊本県 | やつしろし八代市 | まつえほんまち松江本町 |
43熊本県 | やつしろし八代市 | まつえまち松江町 |
43熊本県 | やつしろし八代市 | にしまつえじょうまち西松江城町 |
46鹿児島県 | おおしまぐんせとうちちょう大島郡瀬戸内町 | こにやまつえ古仁屋松江 |
- 同じ町域内で複数の郵便番号がある場合、別々にリスト表示しています。