「埼玉県 さいたま市 大宮区 浅間町」について
郵便番号 | 〒330-0842 |
---|---|
住所 | 埼玉県 さいたま市 大宮区 浅間町 |
読み方 | さいたまけん さいたましおおみやく せんげんちょう |
この地域の 公式HP |
※「さいたま市」は、政令指定都市です。
|
地図 | |
地方公共 団体コード |
11103 |
最寄り駅 (基準:地域中心部) |
|
周辺の施設、 ランドマーク等 |
|
- 「埼玉県 さいたま市 大宮区 浅間町」の読み方は「さいたまけん さいたましおおみやく せんげんちょう」です。
- 「埼玉県 さいたま市 大宮区 浅間町」の郵便番号は「〒330-0842」です。
- 「埼玉県 さいたま市大宮区」の地方公共団体コードは「11103」です。
- ■f03: 丁目を有する町域。
- 郵便番号を設定した町域(大字)が複数の小字を有しており、各小字毎に番地が起番されているため、町域(郵便番号)と番地だけでは住所が特定できない町域。
「浅間町 (さいたま市)」の概要 from Wikipedia
浅間町(せんげんちょう)は、埼玉県さいたま市大宮区の町名。現行行政地名は浅間町一丁目及び浅間町二丁目。住居表示未実施地区。郵便番号は330-0842。
地理
埼玉県さいたま市大宮区の東部で大宮駅の東口周辺の地域に位置する。地区は大宮台地上にある。西の境界は氷川参道となっている。東部は埼玉県道35号川口上尾線(産業道路)が地内を通る。地内は主に住宅地。大字大宮字浅間が町名の由来。
隣接する大字・町
東町/天沼町/吉敷町/下町/仲町
地価
住宅地の地価は、2019年(平成31年)1月1日に公表された公示地価によれば、浅間町一丁目137番4の地点で362,000円/m2となっている。
歴史
1940年(昭和15年)7月2日 - 地内の浅間町2丁目3182番地に当たる場所に「大宮麗愛幼稚園」(現、麗愛幼稚園)が創立される。1959年(昭和34年)8月に現在地(2丁目17番地)に移転。
1955年(昭和30年)7月1日 – 区画整理事業が実施され、大字大宮、高鼻の各一部から大宮市浅間町一丁目及び二丁目が成立。
1962年(昭和37年)4月 - 地内に埼玉県道35号川口上尾線(産業道路)が開通する。
2001年(平成13年)5月1日 - 大宮市が与野市、浦和市と合併しさいたま市となり、さいたま市の町名となる。
2003年(平成15年)4月1日 - さいたま市が政令指定都市に移行し、さいたま市大宮区の町名となる。世帯数と人口
2017年(平成29年)9月1日現在の世帯数と人口は以下の通り。
小・中学校の学区
市立小・中学校に通う場合、学区(校区)は以下の通りとなる。
鉄道
町内には鉄道は敷設されていない。最寄駅は大宮駅であるが浅間町一丁目137番地4の地点よりおよそ1.1 km離れている(徒歩約10分)。
道路
埼玉県道35号川口上尾線(産業道路)/氷川参道
施設
大宮医師会看護専門学校/大宮浅間郵便局/麗愛幼稚園/浅間町自治会館/浅間神社/庚申神社/妙玉寺/真宗大谷派宗泉寺/甚兵衛落し公園 - 町域の東端に所在する。
参考文献
「角川日本地名大辞典」編纂委員会『角川日本地名大辞典 11 埼玉県』角川書店、1980年7月8日。ISBN 4040011104。 /『大宮のむかしといま』大宮市、1980年11月3日。全国書誌番号:81007009、NCID BN03449939。
関連項目
さいたま市の地名/大宮地区/埼玉県第5区
外部リンク
さいたま市地図情報 - さいたま市/大宮区ガイドマップ - さいたま市/浅間町2丁目自治会 - 自治会・町会ふれあいネット(志陽堂)
関連ページ
【参考】
町域名に「浅間町」が含まれている住所一覧
都道府県 | 市区町村 | 町域. |
---|---|---|
11埼玉県 | さいたましおおみやくさいたま市大宮区 | せんげんちょう浅間町 |
13東京都 | ふちゅうし府中市 | せんげんちょう浅間町 |
13東京都 | ひがしくるめし東久留米市 | せんげんちょう浅間町 |
14神奈川県 | よこはましにしく横浜市西区 | みなみせんげんちょう南浅間町 |
14神奈川県 | よこはましにしく横浜市西区 | せんげんちょう浅間町 |
14神奈川県 | ひらつかし平塚市 | せんげんちょう浅間町 |
22静岡県 | しずおかしあおいく静岡市葵区 | せんげんちょう浅間町 |
22静岡県 | ぬまづし沼津市 | せんげんちょう浅間町 |
22静岡県 | ふじのみやし富士宮市 | あさまちょう浅間町 |
23愛知県 | へきなんし碧南市 | あさままち浅間町 |
- 同じ町域内で複数の郵便番号がある場合、別々にリスト表示しています。