「神奈川県 横浜市 鶴見区」について
地方公共 団体名 |
横浜市 鶴見区(神奈川県) |
---|---|
読み方 | よこはまし つるみく |
地方公共 団体コード |
14101(14101-1) |
公式HP |
※ 横浜市は、政令指定都市です。
|
地図 |
- 「横浜市 鶴見区」の読み方は、「よこはまし つるみく」です。
- 「神奈川県 横浜市 鶴見区」の団体コード(5桁)は、「14101」です。
※ チェックディジットコードを含めた6桁表現だと、「141011(14101-1)」となります。
「神奈川県 横浜市 鶴見区」の町域一覧
検索ヒット数:51件
市町村 | 町域 | 郵便番号 |
---|---|---|
横浜市 鶴見区 | あさひちょう朝日町 | 〒230-0033 |
横浜市 鶴見区 | あんぜんちょう安善町 | 〒230-0035 |
横浜市 鶴見区 | いちばかみちょう市場上町 | 〒230-0021 |
横浜市 鶴見区 | いちばしもちょう市場下町 | 〒230-0024 |
横浜市 鶴見区 | いちばにしなかちょう市場西中町 | 〒230-0023 |
横浜市 鶴見区 | いちばひがしなかちょう市場東中町 | 〒230-0022 |
横浜市 鶴見区 | いちばふじみちょう市場富士見町 | 〒230-0026 |
横浜市 鶴見区 | いちばやまとちょう市場大和町 | 〒230-0025 |
横浜市 鶴見区 | うしおだちょう潮田町 | 〒230-0041 |
横浜市 鶴見区 | えがさきちょう江ケ崎町 | 〒230-0002 |
横浜市 鶴見区 | おうぎしま扇島 | 〒230-0055 |
横浜市 鶴見区 | おのちょう小野町 | 〒230-0046 |
横浜市 鶴見区 | かじやま梶山 | 〒230-0072 |
横浜市 鶴見区 | かみすえよし上末吉 | 〒230-0011 |
横浜市 鶴見区 | かみのみや上の宮 | 〒230-0075 |
横浜市 鶴見区 | かんせいちょう寛政町 | 〒230-0034 |
横浜市 鶴見区 | きしや岸谷 | 〒230-0078 |
横浜市 鶴見区 | きたてらお北寺尾 | 〒230-0074 |
横浜市 鶴見区 | こまおか駒岡 | 〒230-0071 |
横浜市 鶴見区 | さかえちょうどおり栄町通 | 〒230-0038 |
横浜市 鶴見区 | しって尻手 | 〒230-0003 |
横浜市 鶴見区 | しおいりちょう汐入町 | 〒230-0043 |
横浜市 鶴見区 | ししがや獅子ケ谷 | 〒230-0073 |
横浜市 鶴見区 | したのやちょう下野谷町 | 〒230-0047 |
横浜市 鶴見区 | しもすえよし下末吉 | 〒230-0012 |
横浜市 鶴見区 | すえひろちょう末広町 | 〒230-0045 |
横浜市 鶴見区 | すがさわちょう菅沢町 | 〒230-0027 |
横浜市 鶴見区 | すわざか諏訪坂 | 〒230-0014 |
横浜市 鶴見区 | だいこくちょう大黒町 | 〒230-0053 |
横浜市 鶴見区 | だいこくふとう大黒ふ頭 | 〒230-0054 |
横浜市 鶴見区 | だいとうちょう大東町 | 〒230-0032 |
横浜市 鶴見区 | つくのちょう佃野町 | 〒230-0061 |
横浜市 鶴見区 | つるみ鶴見 | 〒230-0063 |
横浜市 鶴見区 | つるみちゅうおう鶴見中央 | 〒230-0051 |
横浜市 鶴見区 | てらや寺谷 | 〒230-0015 |
横浜市 鶴見区 | とよおかちょう豊岡町 | 〒230-0062 |
横浜市 鶴見区 | なかどおり仲通 | 〒230-0042 |
横浜市 鶴見区 | なまむぎ生麦 | 〒230-0052 |
横浜市 鶴見区 | はまちょう浜町 | 〒230-0036 |
横浜市 鶴見区 | ばば馬場 | 〒230-0076 |
横浜市 鶴見区 | ひがしてらお東寺尾 | 〒230-0077 |
横浜市 鶴見区 | ひがしてらおきただい東寺尾北台 | 〒230-0016 |
横浜市 鶴見区 | ひがしてらおなかだい東寺尾中台 | 〒230-0017 |
横浜市 鶴見区 | ひがしてらおひがしだい東寺尾東台 | 〒230-0018 |
横浜市 鶴見区 | へいあんちょう平安町 | 〒230-0031 |
横浜市 鶴見区 | べんてんちょう弁天町 | 〒230-0044 |
横浜市 鶴見区 | ほんちょうどおり本町通 | 〒230-0048 |
横浜市 鶴見区 | みついけこうえん三ツ池公園 | 〒230-0013 |
横浜市 鶴見区 | むかいちょう向井町 | 〒230-0037 |
横浜市 鶴見区 | もとみや元宮 | 〒230-0004 |
横浜市 鶴見区 | やこう矢向 | 〒230-0001 |
統計データ
「横浜市 鶴見区」の人口と世帯数/「横浜市」全体との比較
横浜市全体 | 横浜市 鶴見区 | 人口割合 | |
---|---|---|---|
人口 |
3,759,939人 男性:1,866,054人(49.6%) 女性:1,893,885人(50.4%) |
295,603人 男性:152,563人(51.6%) 女性:143,040人(48.4%) |
7.9% |
世帯数 |
1,822,875戸 (1世帯あたりの人数:2.06人) |
149,381戸 (1世帯あたりの人数:1.98人) |
8.2% |
人口・世帯数:住民基本台帳に基づく(2021年8月発表)/面積:国勢調査に基づく(2020年10月〈最新〉)
横浜市は、「政令指定都市」で、18つの区域に分かれています。
「政令指定都市」とは、法定人口が50万人以上で、なおかつ政令で指定された市のことです。
「政令指定都市」とは、法定人口が50万人以上で、なおかつ政令で指定された市のことです。
「横浜市」の区域別 人口・世帯数・面積・人口密度一覧
横浜市全体の人口:3,759,939人
「横浜市 都筑区」の人口は、213,423人、世帯数は、88,617戸、面積は、27.87km²、人口密度は、7,658人/km²です。
区域 | 人口 | 人口割合※ | 世帯数 | 面積 | 人口密度 |
---|---|---|---|---|---|
横浜市 鶴見区 | 295,603人 男性:152,563人 女性:143,040人 | 7.9% | 149,381戸 | 33.23km² | 8,896人/km² |
横浜市 神奈川区 | 241,139人 男性:121,699人 女性:119,440人 | 6.4% | 127,831戸 | 23.72km² | 10,166人/km² |
横浜市 西区 | 103,530人 男性:51,933人 女性:51,597人 | 2.8% | 58,288戸 | 7.03km² | 14,727人/km² |
横浜市 中区 | 153,309人 男性:79,311人 女性:73,998人 | 4.1% | 87,728戸 | 21.44km² | 7,151人/km² |
横浜市 南区 | 199,384人 男性:99,756人 女性:99,628人 | 5.3% | 109,392戸 | 12.65km² | 15,762人/km² |
横浜市 保土ケ谷区 | 205,071人 男性:101,610人 女性:103,461人 | 5.5% | 102,687戸 | 21.93km² | 9,351人/km² |
横浜市 磯子区 | 167,759人 男性:82,648人 女性:85,111人 | 4.5% | 82,378戸 | 19.05km² | 8,806人/km² |
横浜市 金沢区 | 197,402人 男性:96,934人 女性:100,468人 | 5.3% | 93,250戸 | 30.96km² | 6,376人/km² |
横浜市 港北区 | 350,985人 男性:174,841人 女性:176,144人 | 9.3% | 174,250戸 | 31.40km² | 11,178人/km² |
横浜市 戸塚区 | 282,521人 男性:139,005人 女性:143,516人 | 7.5% | 127,903戸 | 35.79km² | 7,894人/km² |
横浜市 港南区 | 214,841人 男性:104,657人 女性:110,184人 | 5.7% | 101,603戸 | 19.90km² | 10,796人/km² |
横浜市 旭区 | 246,248人 男性:120,272人 女性:125,976人 | 6.5% | 116,414戸 | 32.73km² | 7,524人/km² |
横浜市 緑区 | 182,279人 男性:90,160人 女性:92,119人 | 4.8% | 83,138戸 | 25.51km² | 7,145人/km² |
横浜市 瀬谷区 | 123,015人 男性:60,377人 女性:62,638人 | 3.3% | 56,696戸 | 17.17km² | 7,165人/km² |
横浜市 栄区 | 120,386人 男性:58,734人 女性:61,652人 | 3.2% | 56,119戸 | 18.52km² | 6,500人/km² |
横浜市 泉区 | 152,959人 男性:75,083人 女性:77,876人 | 4.1% | 69,995戸 | 23.58km² | 6,487人/km² |
横浜市 青葉区 | 310,085人 男性:150,372人 女性:159,713人 | 8.2% | 137,205戸 | 35.22km² | 8,804人/km² |
横浜市 都筑区 | 213,423人 男性:106,099人 女性:107,324人 | 5.7% | 88,617戸 | 27.87km² | 7,658人/km² |
人口・世帯数:住民基本台帳に基づく(2021年8月発表)/面積:国勢調査に基づく(2020年10月〈最新〉)
※人口割合:横浜市全体からの割合
「横浜市 鶴見区」の人口推移
年 | 人数 | 前年差 |
---|---|---|
2022年 | 294,028人 | -1,575人 |
2021年 | 295,603人 | +242人 |
2020年 | 295,361人 | +1,792人 |
2019年 | 293,569人 | +2,240人 |
2018年 | 291,329人 | +1,522人 |
2017年 | 289,807人 | +2,187人 |
2016年 | 287,620人 | +1,755人 |
2015年 | 285,865人 | +1,851人 |
2014年 | 284,014人 | +2,465人 |
2013年 | 281,549人 | +11,679人 |
2012年 | 269,870人 | +1,436人 |
2011年 | 268,434人 | +2,290人 |
2010年 | 266,144人 | +1,489人 |
2009年 | 264,655人 | +1,126人 |
2008年 | 263,529人 | +1,033人 |
2007年 | 262,496人 | +1,835人 |
2006年 | 260,661人 | +913人 |
2005年 | 259,748人 | +1,663人 |
2004年 | 258,085人 | +2,908人 |
2003年 | 255,177人 | +2,316人 |
2002年 | 252,861人 | +1,151人 |
2001年 | 251,710人 | ---- |
人口・世帯数:住民基本台帳に基づく(2021年8月発表)
「 鶴見区_(横浜市)」の地域情報

鶴見区(つるみく)は、横浜市を構成する18行政区のひとつ。横浜市で初めて出来た区の一つでもある。