「福島県 福島市 光が丘」について
郵便番号 | 〒960-1247 |
---|---|
住所 | 福島県 福島市 光が丘 |
読み方 | ふくしまけん ふくしまし ひかりがおか |
この地域の 公式HP |
|
地図 | |
地方公共 団体コード |
07201 |
最寄り駅 (基準:地域中心部) |
|
周辺の施設、 ランドマーク等 |
|
- 「福島県 福島市 光が丘」の読み方は「ふくしまけん ふくしまし ひかりがおか」です。
- 「福島県 福島市 光が丘」の郵便番号は「〒960-1247」です。
- 「福島県 福島市」の地方公共団体コードは「07201」です。
「光が丘(福島市)」の概要 from Wikipedia
光が丘(ひかりがおか)は、福島県福島市の町丁。郵便番号は960-1247。
地理
福島市南部の松川地域に属し、地区北部に位置する。北東で蓬萊町6丁目と、その他の方向で松川町浅川と隣接する。1988年に福島市杉妻町より移転した福島県立医科大学キャンパスの開所に伴い、大学、及び付属施設の範囲を松川町浅川より地名変更の上で設置された区域。大学、附属病院がある1番地と、看護師寮、託児所、調整池のある10番地のみ存在する。上町に所在する福島警察署及び松川町浅川に所在する福島南消防署がそれぞれ管轄にあたる。
歴史
1988年(昭和63年) - 福島県立医科大学および付属施設の敷地内の地名・地番が松川町浅川より変更され設置される。
世帯数と人口
2022年(令和4年)5月31日現在の世帯数と人口は以下の通り。
小・中学校の学区
市立小・中学校に通う場合、学区は以下の通りとなる。
鉄道
域内に鉄道施設は存在しない。
道路
福島市道47号南町浅川線/福島市道20739号北八幡金山線(正面玄関前の取付道路)
バス
福島交通路線バス/(福島駅方面) - 医大病院 - (南相馬方面)/医大経由南相馬/(福島駅方面) - 医大よしみ荘前 - 医大病院 - (/医大・立子山経由飯野/美郷経由松川/(福島駅方面) - 医大よしみ荘前 - 医大病院 - 医科大学前/桜台経由医大/蓬莱小経由医大/清水町経由医大/長沼経由庭坂・医大/蓬莱小経由荒古屋・医大/蓬莱小経由大笹生・医大/蓬莱小経由月の輪・医大/伏拝・蓬莱小経由医大/(福島駅方面) - 医大よしみ荘前 - 医大病院 - 医科大学前 - (二本松方面)/医大経由二本松/(金谷川駅方面) - 医大病院 - 医科大学前/金谷川・医大/(水原方面) - 医大病院/医大・水原/(福島駅方面) ← 医大病院 ← 医科大学前/蓬萊団地
施設
福島県立医科大学/福島県立医科大学附属病院
関連項目
福島市
関連ページ
【参考】
町域名に「光が丘」が含まれている住所一覧
都道府県 | 市区町村 | 町域. |
---|---|---|
7福島県 | ふくしまし福島市 | ひかりがおか光が丘 |
10群馬県 | まえばしし前橋市 | ひかりがおかまち光が丘町 |
13東京都 | ねりまく練馬区 | ひかりがおか光が丘 |
14神奈川県 | さがみはらしちゅうおうく相模原市中央区 | ひかりがおか光が丘 |
17石川県 | かなざわし金沢市 | ひかりがおか光が丘 |
23愛知県 | なごやしちくさく名古屋市千種区 | ひかりがおか光が丘 |
25滋賀県 | おおつし大津市 | ひかりがおかちょう光が丘町 |
34広島県 | ひろしましひがしく広島市東区 | ひかりがおか光が丘 |
35山口県 | やまぐちし山口市 | おごおりひかりがおか小郡光が丘 |
40福岡県 | ちくしのし筑紫野市 | ひかりがおか光が丘 |
- 同じ町域内で複数の郵便番号がある場合、別々にリスト表示しています。