「福岡県」について
福岡県の市区町村一覧
- 福岡県に存在する市区町村の一覧リスト。各市区町村ごとの人口。
- 政令指定都市は、区で分割しています。
検索ヒット数:72件
※「住民基本台帳に基づく人口・世帯数」より
福岡県の統計データ
市町村数
福岡県は、29市、29町、2村の合計60市町村で構成されています。
市 | 町 | 村 | 合計 |
---|---|---|---|
29市 | 29町 | 2村 | 60 |
※「住民基本台帳」より
参照: 都道府県別 市町村数 一覧
人口と人口推移
福岡県の人口は、510万4921人です。
人口の多さランキングは、47都道府県中、9位です。
都道府県 | 人口 | 人口 ランキング |
---|---|---|
福岡県 | 5,104,921人
男性:2,429,986人 女性:2,674,935人 |
9位 |
※「住民基本台帳に基づく人口・世帯数」より
■福岡県の人口推移
※ 2013(平成25)年から、在留外国人も集計されています。
西暦/和暦 | 人数(人) | 前年差(人) |
---|---|---|
2024年(令和6年) | 5,095,379人 | -9,542 |
2023年(令和5年) | 5,104,921人 | -3,586 |
2022年(令和4年) | 5,108,507人 | -15,752 |
2021年(令和3年) | 5,124,259人 | -5,582 |
2020年(令和2年) | 5,129,841人 | -1,464 |
2019年(令和元年) | 5,131,305人 | +532 |
2018年(平成30年) | 5,130,773人 | +4,384 |
2017年(平成29年) | 5,126,389人 | +3,941 |
2016年(平成28年) | 5,122,448人 | +2,251 |
2015年(平成27年) | 5,120,197人 | +1,384 |
2014年(平成26年) | 5,118,813人 | +13,386 |
2013年(平成25年) | 5,105,427人 | +55,970 |
2012年(平成24年) | 5,049,457人 | +5,963 |
2011年(平成23年) | 5,043,494人 | +4,920 |
2010年(平成22年) | 5,038,574人 | +6,704 |
2009年(平成21年) | 5,031,870人 | +1,052 |
2008年(平成20年) | 5,030,818人 | +507 |
2007年(平成19年) | 5,030,311人 | +2,285 |
2006年(平成18年) | 5,028,026人 | +13,847 |
2005年(平成17年) | 5,014,179人 | +3,320 |
2004年(平成16年) | 5,010,859人 | +9,267 |
2003年(平成15年) | 5,001,592人 | +11,098 |
2002年(平成14年) | 4,990,494人 | +11,267 |
2001年(平成13年) | 4,979,227人 | +11,541 |
2000年(平成12年) | 4,967,686人 | +12,247 |
1999年(平成11年) | 4,955,439人 | +15,004 |
1998年(平成10年) | 4,940,435人 | +20,504 |
1997年(平成9年) | 4,919,931人 | +24,730 |
1996年(平成8年) | 4,895,201人 | +22,030 |
1995年(平成7年) | 4,873,171人 | ---- |
※「住民基本台帳に基づく人口・世帯数」より
参照: 都道府県別 人口ランキング
■福岡県における在留外国人の人口推移
西暦/和暦 | 人口(人) | 前年差(人) |
---|---|---|
2022年(令和4年) | 89,518 | +13,284 |
2021年(令和3年) | 76,234 | -4,838 |
2020年(令和2年) | 81,072 | -2,396 |
2019年(令和元年) | 83,468 | ---- |
※「e-Stat : 在留外国人統計(旧登録外国人統計)」より
面積
福岡県の面積は、4,987km²です。
面積の大きさランキングは、47都道府県中、29位です。(面積の大きい順)
都道府県 | 面積 | ランキング |
---|---|---|
福岡県 | 4,987km² | 29位 |
※「国勢調査に基づく面積」より(2020年10月〈最新〉)
参照: 都道府県別 面積ランキング
人口密度
福岡県の人口密度は、1,023.7km²です。
人口密度の高さランキングは、47都道府県中、7位です。
都道府県 | 人口密度 | ランキング |
---|---|---|
福岡県 | 1,023.7人/km² | 7位 |
※「国勢調査に基づく面積」より(2020年10月〈最新〉)
参照: 都道府県別 人口密度ランキング
福岡県に隣接している都道府県・面している海
隣接している 都道府県 |
佐賀県、熊本県、大分県 |
---|---|
面している海 | 日本海 、瀬戸内海 |
その他 |
|
参照: 隣接都道府県数ランキング
福岡県の地域情報
福岡県(ふくおかけん)は、日本の九州地方に位置する県。県庁所在地は福岡市。
九州地方北部に位置し、九州地方の県では最も人口が多い。県庁所在地の福岡市は、九州地方最多の人口を擁する市であり、西日本 においても大阪市に次ぐ人口を擁する。福岡市と北九州市の2つの政令指定都市を抱え、いわゆる三大都市圏以外では人口密度が1,000人/km2を超える唯一の県。全国では人口は兵庫県に次ぐ8位、面積は千葉県に次ぐ29位。
(DB)
|
|
|
福岡県の公式サイト |