「愛知県 名古屋市 守山区 小幡」について
郵便番号 | 〒463-0011 |
---|---|
住所 | 愛知県 名古屋市 守山区 小幡 |
読み方 | あいちけん なごやしもりやまく おばた |
この地域の 公式HP |
※「名古屋市」は、政令指定都市です。
|
地図 | |
地方公共 団体コード |
23113 |
最寄り駅 (基準:地域中心部) |
|
周辺の施設、 ランドマーク等 |
|
- 「愛知県 名古屋市 守山区 小幡」の読み方は「あいちけん なごやしもりやまく おばた」です。
- 「愛知県 名古屋市 守山区 小幡」の郵便番号は「〒463-0011」です。
- 「愛知県 名古屋市守山区」の地方公共団体コードは「23113」です。
「小幡 (名古屋市)」の概要 from Wikipedia
小幡(おばた)は、愛知県名古屋市守山区の地名。現行行政地名は小幡一丁目から小幡五丁目と大字小幡。住居表示は、小幡一丁目から小幡五丁目が実施済み。
地理
小幡一〜五丁目は名古屋市守山区中央部に位置し、東は茶臼前、西は大字牛牧・小幡中一〜三丁目、南は小幡南一〜三丁目・大谷町、北西は緑ヶ丘に接する。
大字小幡は現在、小幡緑地本園の一部や隅除川部分に存在する。
現小幡一丁目は1971年以来、守山区役所の所在地となっている。昭和30年代から県営住宅等が建てられ、概ね住宅地となっているが、町域南部の一・五丁目には学校が集中している。池沼
緑ケ池(小幡緑地本園内)
歴史
東春日井郡小幡村を前身とする。『藩翰譜』や『東照軍艦』には尾幡・小畑の表記もみられた。
町名の由来
『尾張志』に「小治田」が変化したものという説があるが、発音が似ていること以外に根拠はなく不詳。
大字小幡
1889年(明治22年)10月1日 - 町村制施行に伴い、東春日井郡小幡村となる。
1906年(明治39年)7月16日 - 小幡村が二城村・高間村・大森村と合併し、守山町大字小幡となる。
1944年(昭和19年)5月4日 - 一部が大字廿軒家として分立。
1954年(昭和29年)6月1日 - 市制施行に伴い、守山市大字小幡となる。
1963年(昭和38年)2月15日 - 名古屋市へ編入し、同市守山区大字小幡となる。
1984年(昭和59年)11月25日 - 一部が大森二丁目となる。
1985年(昭和60年)7月29日 - 一部が小幡一から五丁目・茶臼前となる。
1989年(平成元年)11月27日 - 一部が小幡中一から三丁目となり、一部を小幡二丁目へ編入。
1990年(平成2年)11月26日 - 一部が西島町・守山二丁目・大屋敷・西城一および二丁目・城南町・新城・中新・西新・東山町・大牧町となり、一部を小幡中一丁目へ編入。
1992年(平成4年)11月24日 - 一部が小幡太田・小幡千代田・小幡宮ノ腰・小六町・廿軒家・八反となる。
1993年(平成5年)11月22日 - 一部が太田井・苗代一および二丁目・菱池町となる。
1994年(平成6年)11月21日 - 一部が大谷町・小幡常燈・小幡南一から三丁目・喜多山南・野萩町となる。
1996年(平成8年)11月25日 - 一部が喜多山一および二丁目となる。
2002年(平成14年)11月18日 - 一部が小幡北・翠松園一から三丁目・緑ヶ丘となる。小幡
1985年(昭和60年)7月29日 - 守山区大字小幡の一部より同区小幡一および二・四および五丁目が、大字小幡・牛牧の各一部より小幡三丁目が成立。
1989年(平成元年)11月27日 - 大字小幡の一部を二丁目へ編入。一丁目の一部が小幡中一および二丁目となる。
1996年(平成8年)11月25日 - 大字小幡字北山・字小林・字嶽ノ水の各一部を小幡三丁目に、大字小幡字嶽の水・字小林・字茶臼前・字北山の各一部が小幡四丁目にそれぞれ編入される。世帯数と人口
2019年(平成31年)4月1日現在の世帯数と人口は以下の通り。
人口の変遷
国勢調査による人口の推移
学区
市立小・中学校に通う場合、学校等は以下の通りとなる。また、公立高等学校に通う場合の学区は以下の通りとなる。なお、小・中学校は学校選択制度を導入しておらず、番毎で各学校に指定されている。
大字小幡
小幡緑地(本園)
小幡一丁目
守山区役所/守山保健センター/名古屋市守山福祉会館/[1]名古屋市立小幡小学校/名古屋市立守山養護学校/名古屋国税局小幡宿舎
小幡二丁目
ふたばみのり園
小幡三丁目
ナフコ不二屋小幡緑地店
小幡四丁目
JAなごや守山東支店/小幡長塚古墳
小幡五丁目
名古屋市立守山東中学校/菊華高等学校/ナフコ不二屋喜多山店/愛知県営喜多山西住宅/小林公園
交通
愛知県道15号名古屋多治見線(竜泉寺街道)/愛知県道59号名古屋中環状線/愛知県道61号名古屋瀬戸線(瀬戸街道)/当地区に近接して名古屋第二環状自動車道の小幡ICが存在するほか、庄内川対岸の春日井市内には松河戸ICが存在する。
日本郵便
郵便番号 : 463-0011(集配局:守山郵便局)。
参考文献
「角川日本地名大辞典」編纂委員会 編『角川日本地名大辞典 23 愛知県』角川書店、1989年3月8日。ISBN 4-04-001230-5。 /名古屋市計画局『なごやの町名』名古屋市計画局、1992年3月31日。全国書誌番号:93012879。 /守山区制50周年記念事業実行委員会 編『守山区誌』2013年2月10日。全国書誌番号:22233325。
関連項目
名古屋市の地名/小幡
外部リンク
ウィキメディア・コモンズには、小幡 (名古屋市)に関するカテゴリがあります。
関連ページ
【参考】
町域名に「小幡」が含まれている住所一覧
都道府県 | 市区町村 | 町域. |
---|---|---|
2青森県 | きたつがるぐんいたやなぎまち北津軽郡板柳町 | こはた小幡 |
7福島県 | だてし伊達市 | ほばらまちおばたまち保原町小幡町 |
7福島県 | もとみやし本宮市 | もとみやおばた本宮小幡 |
8茨城県 | いしおかし石岡市 | おばた小幡 |
8茨城県 | さくらがわし桜川市 | まかべちょうかみこばた真壁町上小幡 |
8茨城県 | さくらがわし桜川市 | まかべちょうしもこばた真壁町下小幡 |
8茨城県 | なめがたし行方市 | おばた小幡 |
8茨城県 | ひがしいばらきぐんいばらきまち東茨城郡茨城町 | おばた小幡 |
9栃木県 | うつのみやし宇都宮市 | おばた小幡 |
10群馬県 | かんらぐんかんらまち甘楽郡甘楽町 | おばた小幡 |
18福井県 | ふくいし福井市 | こわたちょう小幡町 |
23愛知県 | なごやしもりやまく名古屋市守山区 | おばた小幡 |
23愛知県 | なごやしもりやまく名古屋市守山区 | おばたなか小幡中 |
23愛知県 | なごやしもりやまく名古屋市守山区 | おばたきた小幡北 |
23愛知県 | なごやしもりやまく名古屋市守山区 | おばたちよだ小幡千代田 |
23愛知県 | なごやしもりやまく名古屋市守山区 | おばたみなみ小幡南 |
23愛知県 | なごやしもりやまく名古屋市守山区 | おばたおおた小幡太田 |
23愛知県 | なごやしもりやまく名古屋市守山区 | おばたみやのこし小幡宮ノ腰 |
23愛知県 | なごやしもりやまく名古屋市守山区 | おばたじょうとう小幡常燈 |
25滋賀県 | おうみはちまんし近江八幡市 | おばたちょうかみ小幡町上 |
25滋賀県 | おうみはちまんし近江八幡市 | おばたちょうなか小幡町中 |
25滋賀県 | ひがしおうみし東近江市 | ごかしょうおばたちょう五個荘小幡町 |
- 同じ町域内で複数の郵便番号がある場合、別々にリスト表示しています。