郵便番号 110-0003
住所 東京都 台東区 根岸
読み方 とうきょうと たいとうく ねぎし
この地域の
公式HP
※「東京都台東区」は、東京特別区です。
地図

地図を表示

地方公共
団体コード
13106
最寄り駅
(基準:地域中心部)
  • 入谷(東京都)駅(東京メトロ日比谷線)
     …距離:611m(徒歩7分)
  • 鶯谷駅(JR在来線)
     …距離:804m(徒歩10分)
  • 三ノ輪駅(東京メトロ日比谷線)
     …距離:871m(徒歩10分)
周辺の施設、
ランドマーク等
  • 江戸さくら《旅館》
  • 台東区立金曽木小学校《小学校》
  • 朝日信用金庫根岸支店《信用金庫》
  • LIFE SCHOOL根岸こどものいえ《保育所》
  • うぃず東日暮里保育園《保育所》
  • 台東区立柏葉中学校《中学校》
  • ガスト台東根岸店(から好し取扱店)《レストラン・食堂》
  • Hanamasa Plus+根岸店《スーパーマーケット》
  • セブンイレブン東日暮里4丁目東店《コンビニ》
  • セブンイレブン荒川東日暮里2丁目店《コンビニ》
  • 東京都 台東区 根岸」の読み方は「とうきょうと たいとうく ねぎし」です。
  • 東京都 台東区 根岸」の郵便番号は「110-0003」です。
  • 東京都 台東区」の地方公共団体コードは「13106」です。
補足事項
■f03: 丁目を有する町域。
郵便番号を設定した町域(大字)が複数の小字を有しており、各小字毎に番地が起番されているため、町域(郵便番号)と番地だけでは住所が特定できない町域。

「根岸 (台東区)」の概要 from Wikipedia

…(1,982文字)

根岸(ねぎし)は、東京都台東区の町名。現行行政地名は根岸一丁目から根岸五丁目。住居表示実施済み区域。郵便番号は110-0003。

地理

上野の山の北の陰に位置し、西はJR山手線、北は荒川区東日暮里・南千住、東は台東区三ノ輪・竜泉・下谷に囲まれた三角形の町域を持つ。関東大震災や第二次世界大戦で罹災しなかった市街地も含まれ、昔ながらの町並み・建造物が残されている場所もある。
最寄駅はJR鶯谷駅、JR・京成本線日暮里駅、東京メトロ日比谷線入谷駅・同三ノ輪駅(鶯谷駅のみ地内に所在)。
根岸は落語家の7代目林家正蔵一門(海老名家)の家があることでも知られ、特に7代目正蔵、当家出身の初代林家三平は当地名の「根岸(の師匠)」の名でも知られていた。また初代三平の長男である九代目正蔵、その長男(初代三平の孫)である林家たま平も同地出身。

地価

住宅地の地価は、2017年(平成29年)の公示地価によれば、根岸4-10-10の地点で47万6000円/m2となっている。

地名の由来

名前の由来は、上野の崖の下にあり、かつて海が入り込んでいた頃、木の根のように岸辺が続いていたためといわれる。

沿革

室町時代に、武蔵国豊島郡根岸村という地名があったという説もあるが(長禄江戸図の記載に由来するものだが誤りとの見解が多い)、当時から金杉(金曽木)の地名が一般的であった。
江戸時代は、武蔵国豊島郡金杉村の一部であり、正保3年に東叡山寛永寺領となった。金杉村の中央以南の地の字(あざ)名は、南部を「根岸」、西北と新田を「杉ノ崎」、東北を「中村」、更に東北を「大塚」と分けて呼ばれた。「根岸」が一番南側なので、江戸の方からはこれらの地をまとめて「根岸」と呼んだ。
明治22年(1889年)5月1日:市制・町村制施行に伴い、金杉村のうち石神井用水(音無川)より南の土地が下谷区内に編入され、明治24年に上根岸町、中根岸町、下根岸町となった。石神井用水より北の土地は東京府北豊島郡日暮里村字金杉となった。
大正2年(1913年):日暮里村大字金杉は町制施行に伴い日暮里町金杉となり、昭和7年には東京市の区域拡大・荒川区制施行によって荒川区日暮里町一丁目から四丁目となった。更に1966年に住居表示の実施によって荒川区東日暮里四丁目および東日暮里五丁目となった。
昭和22年(1947年):大東京35区は22区(後に練馬区が板橋区から分区し23区となる)に再編され、これに伴い下谷区上根岸町、中根岸町、下根岸町は台東区の町名となる。

明治期の名所・旧跡・名産

根岸及近傍図(明治34年発行)には大空庵・御行の松・円光寺・梅屋敷跡・石神井用水・笹乃雪・おまじない横丁・一本橋・五本松・台の下・御隠殿跡・水鶏橋・貝塚・善性寺・羽二重団子・古奥州街道・雨華庵跡・石稲荷神社・火除・二股榎・世尊寺・西蔵院・札の辻・大猷公廟跡・鶯谷・桜川・元三島神社・鶯・鶴・水鶏・山茶花・夏葱・谷中生姜・三河島菜・根岸土・万年青・煮山椒が挙げられている。また、正岡子規旧宅子規庵が現在も残る。

世帯数と人口

2020年(令和2年)12月1日現在の世帯数と人口は以下の通り。

小・中学校の学区

区立小・中学校に通う場合、学区は以下の通りとなる。

鉄道

鶯谷駅

道路

国道4号(昭和通り、日光街道)/東京都道58号台東川口線(尾久橋通り)/東京都道306号王子千住夢の島線(明治通り)/東京都道313号上野尾竹橋線(尾竹橋通り)/東京都道319号環状三号線(言問通り)

施設

下谷警察署鶯谷駅前交番/台東区立書道博物館/台東区立根岸図書館/華学園栄養専門学校/台東区立根岸小学校/台東区立金曽木小学校/愛隣保育園/鶯谷公園/金曽木公園/上根岸公園/台東根岸二郵便局/台東根岸三郵便局/大空庵不動尊/根岸薬師寺/安楽寺/薬王寺/萬徳寺/西蔵院/西念寺/世尊寺/永稱寺/千手院/元三島神社/石稲荷神社/八二神社/ねぎし三平堂 - 初代林家三平の自宅を改装した資料館。
岡埜栄泉/タジマヤ本社/香味屋 - 1926年創業の洋食店

その他

鶯谷駅 - 駅前ラブホテル街

経済人

尾高幸五郎(渋澤倉庫、浅野セメント各監査役) - 住所は中根岸町。
尾高次郎(東洋生命社長)

学者

尾高邦雄(社会学者) - 尾高次郎の五男。

文化人

中村登(映画監督)

芸能人

初代林家三平/九代目林家正蔵/二代目林家三平/林家たま平(九代目正蔵の長男)       /林家ぽん平(九代目正蔵の次男)          

その他

石川重之(旧常陸下館藩、子爵)

参考文献

人事興信所編『人事興信録 第5版』人事興信所、1918年。
人事興信所編『人事興信録 第7版』人事興信所、1925年。

関連項目

根岸 (曖昧さ回避)

外部リンク

台東区

関連ページ

【参考】
町域名に「根岸」が含まれている住所一覧

検索ヒット数:34件
都道府県 市区町村 町域.
2青森県 ひがしつがるぐんそとがはままち東津軽郡外ヶ浜町 たいらだてねぎし平舘根岸
2青森県 さんのへぐんごのへまち三戸郡五戸町 ねぎし根岸
4宮城県 せんだいしたいはくく仙台市太白区 ねぎしまち根岸
4宮城県 いしのまきし石巻市 ねぎし根岸
4宮城県 くりはらし栗原市 せみねねぎし瀬峰根岸
5秋田県 よこてし横手市 ねぎしちょう根岸
6山形県 ひがしおきたまぐんたかはたまち東置賜郡高畠町 ねぎし根岸
7福島県 あいづわかまつし会津若松市 もんでんまちねぎしひがし門田町根岸
7福島県 いわきしいわき市 とおのまちねぎし遠野町根岸
7福島県 だてし伊達市 ねぎし根岸
7福島県 いしかわぐんあさかわまち石川郡浅川町 ねぎし根岸
10群馬県 ふじおかし藤岡市 ねぎし根岸
11埼玉県 さいたましみなみくさいたま市南区 ねぎし根岸
11埼玉県 かわぐちし川口市 あんぎょうりょうねぎし安行領根岸
11埼玉県 さやまし狭山市 ねぎし根岸
11埼玉県 いるまし入間市 ねぎし根岸
11埼玉県 あさかし朝霞市 ねぎし根岸
11埼玉県 あさかし朝霞市 ねぎしだい根岸
11埼玉県 ひきぐんらんざんまち比企郡嵐山町 ねぎし根岸
12千葉県 きさらづし木更津市 かみねぎし根岸
12千葉県 きさらづし木更津市 ねぎし根岸
12千葉県 そでがうらし袖ケ浦市 しもねぎし根岸
13東京都 たいとうく台東区 ねぎし根岸
13東京都 まちだし町田市 ねぎし根岸
13東京都 まちだし町田市 ねぎしまち根岸
14神奈川県 よこはましなかく横浜市中区 ねぎしかぞうだい根岸加曽台
14神奈川県 よこはましなかく横浜市中区 ねぎしだい根岸
14神奈川県 よこはましなかく横浜市中区 ねぎしあさひだい根岸旭台
14神奈川県 よこはましなかく横浜市中区 ねぎしちょう根岸
14神奈川県 よこすかし横須賀市 ねぎしちょう根岸
15新潟県 にいがたしみなみく新潟市南区 ねぎし根岸
15新潟県 とおかまちし十日町市 こねぎし根岸
20長野県 さくし佐久市 ねぎし根岸
22静岡県 しまだし島田市 かなやねぎしちょう金谷根岸
  • 同じ町域内で複数の郵便番号がある場合、別々にリスト表示しています。