秋田県
秋田県の市区町村一覧
- 秋田県に存在する市区町村の一覧リスト。各市区町村ごとの人口。
検索ヒット数:25件
都道府県 | 市町村 | 人口 | 団体CD |
---|---|---|---|
秋田県 | あきたし 秋田市 | 305,390人 | 05201 |
秋田県 | のしろし 能代市 | 51,409人 | 05202 |
秋田県 | よこてし 横手市 | 87,452人 | 05203 |
秋田県 | おおだてし 大館市 | 70,423人 | 05204 |
秋田県 | おがし 男鹿市 | 26,246人 | 05206 |
秋田県 | ゆざわし 湯沢市 | 43,383人 | 05207 |
秋田県 | かづのし 鹿角市 | 29,858人 | 05209 |
秋田県 | ゆりほんじょうし 由利本荘市 | 75,040人 | 05210 |
秋田県 | かたがみし 潟上市 | 32,287人 | 05211 |
秋田県 | だいせんし 大仙市 | 79,241人 | 05212 |
秋田県 | きたあきたし 北秋田市 | 30,864人 | 05213 |
秋田県 | にかほし にかほ市 | 23,841人 | 05214 |
秋田県 | せんぼくし 仙北市 | 25,310人 | 05215 |
秋田県 | かづのぐんこさかまち 鹿角郡小坂町 | 4,879人 | 05303 |
秋田県 | きたあきたぐんかみこあにむら 北秋田郡上小阿仁村 | 2,192人 | 05327 |
秋田県 | やまもとぐんふじさとまち 山本郡藤里町 | 3,083人 | 05346 |
秋田県 | やまもとぐんみたねちょう 山本郡三種町 | 15,814人 | 05348 |
秋田県 | やまもとぐんはっぽうちょう 山本郡八峰町 | 6,866人 | 05349 |
秋田県 | みなみあきたぐんごじょうめまち 南秋田郡五城目町 | 8,799人 | 05361 |
秋田県 | みなみあきたぐんはちろうがたまち 南秋田郡八郎潟町 | 5,617人 | 05363 |
秋田県 | みなみあきたぐんいかわまち 南秋田郡井川町 | 4,587人 | 05366 |
秋田県 | みなみあきたぐんおおがたむら 南秋田郡大潟村 | 3,142人 | 05368 |
秋田県 | せんぼくぐんみさとちょう 仙北郡美郷町 | 19,018人 | 05434 |
秋田県 | おがちぐんうごまち 雄勝郡羽後町 | 14,344人 | 05463 |
秋田県 | おがちぐんひがしなるせむら 雄勝郡東成瀬村 | 2,519人 | 05464 |
人口・世帯数:住民基本台帳に基づく(2021年8月発表)
秋田県の統計データ
市町村数
秋田県は、13市、9町、3村の合計25市町村で構成されています。
市 | 町 | 村 | 合計 |
---|---|---|---|
13市 | 9町 | 3村 | 25 |
住民基本台帳に基づく(2021年8月現在)
参照: 都道府県別 市町村数 一覧
人口と人口推移
秋田県の人口は、97万1604人です。
人口の多さランキングは、47都道府県中、39位です。
都道府県 | 人口 | 人口 ランキング |
---|---|---|
秋田県 | 971,604人
男性:458,937人 女性:512,667人 |
39位 |
人口・世帯数:住民基本台帳に基づく(2021年8月発表)
■秋田県の人口推移
年 | 人数 | 前年差 |
---|---|---|
2021年 | 971,604人 | -13,812人 |
2020年 | 985,416人 | -14,807人 |
2019年 | 1,000,223人 | -14,834人 |
2018年 | 1,015,057人 | -14,139人 |
2017年 | 1,029,196人 | -13,819人 |
2016年 | 1,043,015人 | -13,564人 |
2015年 | 1,056,579人 | -13,647人 |
2014年 | 1,070,226人 | -5,979人 |
2013年 | 1,076,205人 | -9,813人 |
2012年 | 1,086,018人 | -11,570人 |
2011年 | 1,097,588人 | -10,649人 |
2010年 | 1,108,237人 | -10,498人 |
2009年 | 1,118,735人 | -12,088人 |
2008年 | 1,130,823人 | -13,006人 |
2007年 | 1,143,829人 | -12,527人 |
2006年 | 1,156,356人 | -8,033人 |
2005年 | 1,164,389人 | -9,333人 |
2004年 | 1,173,722人 | -8,303人 |
2003年 | 1,182,025人 | -7,982人 |
2002年 | 1,190,007人 | -7,559人 |
2001年 | 1,197,566人 | ---- |
人口・世帯数:住民基本台帳に基づく(2021年8月発表)
参照: 都道府県別 人口ランキング
面積
秋田県の面積は、11,638km²です。
面積の大きさランキングは、47都道府県中、6位です。(面積の大きい順)
都道府県 | 面積 | ランキング |
---|---|---|
秋田県 | 11,638km² | 6位 |
面積:国勢調査に基づく(2020年10月〈最新〉)
参照: 都道府県別 面積ランキング
人口密度
秋田県の人口密度は、83.5km²です。
人口密度の高さランキングは、47都道府県中、45位です。
都道府県 | 人口密度 | ランキング |
---|---|---|
秋田県 | 83.5人/km² | 45位 |
人口・世帯数:住民基本台帳に基づく(2021年8月発表)/面積:国勢調査に基づく(2020年10月〈最新〉)
参照: 都道府県別 人口密度ランキング
秋田県に隣接している都道府県・面している海
隣接している 都道府県 |
青森県、岩手県、宮城県、山形県 |
---|---|
面している海 | 日本海 |
参照: 隣接都道府県数ランキング
秋田県の地域情報

秋田県(あきたけん、(英: Akita Prefecture)は、日本の東北地方に位置する県。県庁所在地は秋田市。
(DB)
|
|
|
秋田県の公式サイト
〈新型コロナウイルス感染症、ワクチン接種等の情報も〉
|