「愛知県 春日井市 中新町」について
郵便番号 | 〒486-0956 |
---|---|
住所 | 愛知県 春日井市 中新町 |
読み方 | あいちけん かすがいし なかしんちょう |
この地域の 公式HP |
|
地図 | |
地方公共 団体コード |
23206 |
最寄り駅 (基準:地域中心部) |
|
周辺の施設、 ランドマーク等 |
|
- 「愛知県 春日井市 中新町」の読み方は「あいちけん かすがいし なかしんちょう」です。
- 「愛知県 春日井市 中新町」の郵便番号は「〒486-0956」です。
- 「愛知県 春日井市」の地方公共団体コードは「23206」です。
補足事項
- ■f03: 丁目を有する町域。
- 郵便番号を設定した町域(大字)が複数の小字を有しており、各小字毎に番地が起番されているため、町域(郵便番号)と番地だけでは住所が特定できない町域。
「中新町 (春日井市)」の概要 from Wikipedia
…(675文字)
中新町(なかしんちょう)は、愛知県春日井市にある地名。1丁目と2丁目からなる。郵便番号は486-0956。
概要
春日井市南西部の味美地区に位置する。春日井市二子町、中野町、名古屋市北区楠、楠味鋺に隣接する。
地名の由来
味鋺原新田と味鋺村の間にある新田ということから名付けられる。
歴史
江戸時代、味鋺村の人々が庄内川の水害を恐れ、高地を求めて移住をしたことをきっかけに生まれる。1876年(明治9年)の地租改正の際、中新田は申新田とともに味鋺原新田に編入された。この際、万願寺及び味美白山神社は味鋺原新田ではなく、味鋺村に所属することとなった。1882年(明治15年)には味鋺村と味鋺原新田が西春日井郡と東春日井郡に分かれており、さらに、味鋺村に籍を置く人々が中新田に住んでいることを受けて、区分けをはっきりとさせるために味鋺村の一部(現在の二子町付近)を中新田が受け取る形で土地の交換を行った。
年表
1876年(明治9年) - 味鋺村より味鋺原新田に編入。
1882年(明治15年) - 味鋺村と土地の交換を行う。地理
河川/新地蔵川
1丁目
公園/中新公園/戸田公園
2丁目
公園/春日山公園/銀行/大垣共立銀行味美支店/その他/愛知トヨタ味美店
史跡
味美古墳群/味美春日山古墳
交通
国道/国道302号(名古屋環状2号線)/県道/愛知県道102号名古屋犬山線(木曽街道)/鉄道/JR東海交通事業城北線味美駅
学区
市立小・中学校に通う場合、学校等は以下の通りとなる。また、公立高等学校に通う場合の学区は以下の通りとなる。
外部リンク
関連ページ
【参考】
町域名に「中新町」が含まれている住所一覧
検索ヒット数:13件
都道府県 | 市区町村 | 町域. |
---|---|---|
6山形県 | つるおかし鶴岡市 | かちゅうしんまち家中新町 |
7福島県 | かわぬまぐんあいづばんげまち河沼郡会津坂下町 | いちなかしんちょうこう市中新町甲 |
15新潟県 | むらかみし村上市 | いわふねなかしんまち岩船中新町 |
16富山県 | とやまし富山市 | みずはしなかしんまち水橋中新町 |
16富山県 | なめりかわし滑川市 | たなかしんまち田中新町 |
21岐阜県 | ぎふし岐阜市 | なかしんまち中新町 |
21岐阜県 | はしまぐんかさまつちょう羽島郡笠松町 | なかしんまち中新町 |
23愛知県 | かすがいし春日井市 | なかしんちょう中新町 |
23愛知県 | こまきし小牧市 | むらなかしんまち村中新町 |
27大阪府 | だいとうし大東市 | かわなかしんまち川中新町 |
28兵庫県 | たかさごし高砂市 | あらいちょうなかしんまち荒井町中新町 |
37香川県 | たかまつし高松市 | なかじんちょう中新町 |
42長崎県 | ながさきし長崎市 | なかしんまち中新町 |
- 同じ町域内で複数の郵便番号がある場合、別々にリスト表示しています。