郵便番号 928-0054
住所 石川県 輪島市 大沢町
読み方 いしかわけん わじまし おおざわまち
この地域の
公式HP
地図

地図を表示

地方公共
団体コード
17204
最寄り駅
(基準:地域中心部)
周辺の施設、
ランドマーク等
  • 西保郵便局《郵便局》
  • 石川県 輪島市 大沢町」の読み方は「いしかわけん わじまし おおざわまち」です。
  • 石川県 輪島市 大沢町」の郵便番号は「928-0054」です。
  • 石川県 輪島市」の地方公共団体コードは「17204」です。

「大沢町(輪島市)」の概要 from Wikipedia

…(1,055文字)

大沢町(おおざわまち)は、石川県輪島市の町名。上大沢町とともに間垣(竹を用いた垣根)の集落として知られ、「大沢・上大沢の間垣集落景観」は重要文化的景観に選定されている。

地理

能登半島の北部、山並みが日本海に迫る場所にある半農半漁の集落。日本海から強い季節風が吹くことから、「間垣」と呼ばれる竹製の垣根で集落を囲んでいる。

人口

2015年(平成27年)10月1日現在の世帯数と人口は以下の通り。

学区

市立小・中学校に通う場合、学区は以下の通り

歴史

大沢村が文献に現れるのは、永和5年(1379年)正月11日の地頭弥郡氏の書状で、「しつらのしやう大さわむら」とあるのが初見。中世の大沢村は現在より広く、現大沢町・上大沢町・西二又町・上山町を含む一帯だった。時代が下ると次第に各村が分かれ、当地は下大沢村と呼ばれるようになった。江戸時代に入り十村制が実施されると、弥郡氏の支流と伝える筒井氏が十村となり周辺村とともに管轄した。

年表

幕末 - 能登国鳳至郡七浦荘大沢村が存在。大屋組所属。加賀藩領。
明治4年7月14日(1871年8月29日) - 廃藩置県により金沢県の管轄となる。
明治4年11月20日(1871年12月31日) - 第1次府県統合により七尾県の管轄となる。
明治5年9月27日(1872年10月29日) - 石川県の管轄となる。
1889年(明治22年)4月1日 - 町村制施行により、鳳至郡西保村発足。同村の字大沢となる。村役場が置かれる。
1954年(昭和29年)3月31日 - 周辺6町村との合併により、輪島市発足。同市大沢町となる。
2015年(平成27年) - NHKの連続テレビ小説で『まれ』が放送され、大沢町は架空の村「外浦村」のモデルとなった。

バス

北鉄奥能登バス/西保線/<輪島方面> - 大沢大橋 - 大沢 - <雑座方面>

道路

石川県道38号輪島浦上線

施設

西保郵便局/輪島市立西保中学校 - 2007年(平成19年)閉校。1950年(昭和25年)竣工の木造校舎が現存。
大沢漁港

名所・旧跡

桶滝 - 石川県指定天然記念物及び名勝/大沢・上大沢の間垣集落景観 - 文化財保護法による重要文化的景観。
静浦神社

参考文献

平凡社(編) 『日本歴史地名大系 17 石川県の地名』 平凡社、1991年。ISBN 4582490174。
石川県鳳至郡役所(編)『石川県鳳至郡誌』石川県鳳至郡役所、1923年。

関連ページ

【参考】
町域名に「大沢町」が含まれている住所一覧

検索ヒット数:18件
都道府県 市区町村 町域.
1北海道 むろらんし室蘭市 おおさわちょう大沢町
9栃木県 にっこうし日光市 おおさわまち大沢町
10群馬県 たかさきし高崎市 おおさわまち大沢町
17石川県 わじまし輪島市 かみおおざわまち大沢町
17石川県 わじまし輪島市 おおざわまち大沢町
21岐阜県 たじみし多治見市 おおさわちょう大沢町
22静岡県 しずおかししみずく静岡市清水区 おおさわちょう大沢町
23愛知県 いなざわし稲沢市 おくだおおさわちょう奥田大沢町
25滋賀県 ひがしおうみし東近江市 おおざわちょう大沢町
26京都府 きょうとしうきょうく京都市右京区 さがおおさわちょう嵯峨大沢町
27大阪府 きしわだし岸和田市 おおさわちょう大沢町
28兵庫県 こうべしきたく神戸市北区 おおぞうちょうかみおおぞう大沢町上大沢
28兵庫県 こうべしきたく神戸市北区 おおぞうちょうなかおおぞう大沢町中大沢
28兵庫県 こうべしきたく神戸市北区 おおぞうちょういちはら大沢町市原
28兵庫県 こうべしきたく神戸市北区 おおぞうちょうひさいばら大沢町日西原
28兵庫県 こうべしきたく神戸市北区 おおぞうちょうかんづけ大沢町神付
28兵庫県 こうべしきたく神戸市北区 おおぞうちょうすだれ大沢町
29奈良県 ごじょうし五條市 おおざわちょう大沢町
  • 同じ町域内で複数の郵便番号がある場合、別々にリスト表示しています。