「神奈川県」について
神奈川県の市区町村一覧
- 神奈川県に存在する市区町村の一覧リスト。各市区町村ごとの人口。
- 政令指定都市は、区で分割しています。
検索ヒット数:58件
※「住民基本台帳に基づく人口・世帯数」より
神奈川県の統計データ
市町村数
神奈川県は、19市、13町、1村の合計33市町村で構成されています。
市 | 町 | 村 | 合計 |
---|---|---|---|
19市 | 13町 | 1村 | 33 |
※「住民基本台帳」より
参照: 都道府県別 市町村数 一覧
人口と人口推移
神奈川県の人口は、921万2003人です。
人口の多さランキングは、47都道府県中、2位です。
都道府県 | 人口 | 人口 ランキング |
---|---|---|
神奈川県 | 9,212,003人
男性:4,585,230人 女性:4,626,773人 |
2位 |
※「住民基本台帳に基づく人口・世帯数」より
■神奈川県の人口推移
※ 2013(平成25)年から、在留外国人も集計されています。
西暦/和暦 | 人数(人) | 前年差(人) |
---|---|---|
2024年(令和6年) | 9,208,688人 | -3,315 |
2023年(令和5年) | 9,212,003人 | -3,207 |
2022年(令和4年) | 9,215,210人 | -5,035 |
2021年(令和3年) | 9,220,245人 | +10,803 |
2020年(令和2年) | 9,209,442人 | +19,921 |
2019年(令和元年) | 9,189,521人 | +18,247 |
2018年(平成30年) | 9,171,274人 | +15,885 |
2017年(平成29年) | 9,155,389人 | +19,238 |
2016年(平成28年) | 9,136,151人 | +19,485 |
2015年(平成27年) | 9,116,666人 | +16,060 |
2014年(平成26年) | 9,100,606人 | +16,963 |
2013年(平成25年) | 9,083,643人 | +166,275 |
2012年(平成24年) | 8,917,368人 | +10,778 |
2011年(平成23年) | 8,906,590人 | +21,132 |
2010年(平成22年) | 8,885,458人 | +37,129 |
2009年(平成21年) | 8,848,329人 | +50,040 |
2008年(平成20年) | 8,798,289人 | +57,264 |
2007年(平成19年) | 8,741,025人 | +47,652 |
2006年(平成18年) | 8,693,373人 | +49,342 |
2005年(平成17年) | 8,644,031人 | +43,922 |
2004年(平成16年) | 8,600,109人 | +53,252 |
2003年(平成15年) | 8,546,857人 | +62,113 |
2002年(平成14年) | 8,484,744人 | +58,961 |
2001年(平成13年) | 8,425,783人 | +55,491 |
2000年(平成12年) | 8,370,292人 | +45,937 |
1999年(平成11年) | 8,324,355人 | +56,080 |
1998年(平成10年) | 8,268,275人 | +50,849 |
1997年(平成9年) | 8,217,426人 | +45,425 |
1996年(平成8年) | 8,172,001人 | +28,432 |
1995年(平成7年) | 8,143,569人 | ---- |
※「住民基本台帳に基づく人口・世帯数」より
参照: 都道府県別 人口ランキング
■神奈川県における在留外国人の人口推移
西暦/和暦 | 人口(人) | 前年差(人) |
---|---|---|
2022年(令和4年) | 245,790 | +18,279 |
2021年(令和3年) | 227,511 | -4,810 |
2020年(令和2年) | 232,321 | -2,912 |
2019年(令和元年) | 235,233 | ---- |
※「e-Stat : 在留外国人統計(旧登録外国人統計)」より
面積
神奈川県の面積は、2,416km²です。
面積の大きさランキングは、47都道府県中、43位です。(面積の大きい順)
都道府県 | 面積 | ランキング |
---|---|---|
神奈川県 | 2,416km² | 43位 |
※「国勢調査に基づく面積」より(2020年10月〈最新〉)
参照: 都道府県別 面積ランキング
人口密度
神奈川県の人口密度は、3,812.7km²です。
人口密度の高さランキングは、47都道府県中、3位です。
都道府県 | 人口密度 | ランキング |
---|---|---|
神奈川県 | 3,812.7人/km² | 3位 |
※「国勢調査に基づく面積」より(2020年10月〈最新〉)
参照: 都道府県別 人口密度ランキング
神奈川県に隣接している都道府県・面している海
隣接している 都道府県 |
東京都、山梨県、静岡県 |
---|---|
面している海 | 太平洋 |
参照: 隣接都道府県数ランキング
神奈川県の地域情報
神奈川県(かながわけん)は、日本の関東地方に位置する県。県庁所在地は横浜市。都道府県別の人口では東京都に次いで第2位、昼間人口及び人口密度は東京都、大阪府に次ぐ第3位、県内総生産は東京都、大阪府、愛知県に次いで第4位となっている。
県内の市町村数は33存在する(19市13町1村)。県内の政令指定都市は全国で唯一の3市あり(横浜市・川崎市・相模原市)、中核市は横須賀市の1市、施行時特例市は小田原市・大和市・平塚市・厚木市・茅ヶ崎市の5市。藤沢市は人口が30万人を超えているが、中核市に指定されていない。
(DB)
|
|
|
神奈川県の公式サイト |