郵便番号 742-1404
住所 山口県 熊毛郡 上関町 八島
読み方 やまぐちけん くまげぐんかみのせきちょう やしま
この地域の
公式HP
地図

地図を表示

地方公共
団体コード
35341
最寄り駅
(基準:地域中心部)
周辺の施設、
ランドマーク等
  • 八島簡易郵便局《郵便局》
  • 八島《島》
  • 山口県 熊毛郡 上関町 八島」の読み方は「やまぐちけん くまげぐんかみのせきちょう やしま」です。
  • 山口県 熊毛郡 上関町 八島」の郵便番号は「742-1404」です。
  • 山口県 熊毛郡上関町」の地方公共団体コードは「35341」です。

「八島(山口県)」の概要 from Wikipedia

…(813文字)

八島(やしま)は瀬戸内海の島で、山口県熊毛郡上関町に属している。本州からは12kmの沖合にあり、山口県の最南端。
2015(平成27)年の国勢調査では、世帯数24、人口34人となっている。

地勢

島の面積は面積4.17km2。「大島」「小島」「与崎」と称する小高い地形が砂州で繋がって1つの島になっている。このため、2島のようにも見える。
島の北側の「与崎」は長さ1kmほどの岬状の地形で、広葉樹(カシワ)と針葉樹(ビャクシン)が混生して群落を形成している。
「与崎」は、壇ノ浦の戦いに先立って安徳天皇が八島に立ち寄り、岬を「よい崎」と称賛したことに由来すると伝えられ、その森は神聖なものとして伐採されずに保存されてきた。
性質の異なるカシワとビャクシンが優占する植生は珍しく、中国地方ではここでしか確認されていない。このため「八島与崎のカシワ・ビャクシン群落」として2003(平成15)年に山口県の天然記念物の指定を受けている。

小史

源平との戦いに敗れた平氏たちがその後住み、開拓されていったと伝えられている。そのため島の歴史は古く、平家伝説が多く残されている。「船越」地区には「船隠し」という場所がある。これは平氏が壇ノ浦の戦いを前に、八島に船を隠しておいた場所だとされている。
近年かつては島の北側で黒毛和牛の放牧が行われていたが、牧場が廃止されてからは草原となっている。八島と上関港の間には定期航路があり、1日3便が運航されている。夏場は海水浴客や島のキャンプ場で過ごす人で賑わい、定期船も増便されるが、それ以外の季節では非常に静かな島。過疎化が進行しており、人口の殆どが年金で生活している。集落の中央に上関町八島診療所があり、かつては医師が駐在していたが、途絶えた後は岩国医療センターからの月2回の当番医で運営している。港近くに八島簡易郵便局が設置される。島には一部を除いて、大型車が通行できる道路はない。

出典

関連ページ

【参考】
町域名に「八島」が含まれている住所一覧

検索ヒット数:19件
都道府県 市区町村 町域.
7福島県 ふくしまし福島市 やしまだ八島
7福島県 ふくしまし福島市 やしまちょう八島
7福島県 たむらぐんみはるまち田村郡三春町 やしまだい八島
10群馬県 たかさきし高崎市 やしまちょう八島
21岐阜県 ぎふし岐阜市 やしまちょう八島
21岐阜県 おおがきし大垣市 やしまちょう八島
23愛知県 いなざわし稲沢市 こうわやしまちょう子生和八島
25滋賀県 ながはまし長浜市 やしまちょう八島
26京都府 きょうとしふしみく京都市伏見区 ふかくさおおかめだにやしまちょう深草大亀谷八島
27大阪府 もりぐちし守口市 やしまちょう八島
29奈良県 ならし奈良市 やしまちょう八島
32島根県 いずもし出雲市 やしまちょう八島
33岡山県 くらしきし倉敷市 たましまやしま玉島八島
33岡山県 あかいわし赤磐市 やしまだ八島
35山口県 くまげぐんかみのせきちょう熊毛郡上関町 やしま八島
40福岡県 いとしまし糸島市 やしま八島
43熊本県 くまもとしにしく熊本市西区 やしま八島
43熊本県 くまもとしにしく熊本市西区 やしままち八島
47沖縄県 いしがきし石垣市 やしまちょう八島
  • 同じ町域内で複数の郵便番号がある場合、別々にリスト表示しています。