郵便番号 328-0007
住所 栃木県 栃木市 大塚町
読み方 とちぎけん とちぎし おおつかまち
この地域の
公式HP
地図

地図を表示

地方公共
団体コード
09203
最寄り駅
(基準:地域中心部)
  • 野州大塚駅(東武鉄道)
     …距離:604m(徒歩7分)
  • 野州平川駅(東武鉄道)
     …距離:2.1km(徒歩26分)
  • 合戦場駅(東武鉄道)
     …距離:3km(徒歩37分)
周辺の施設、
ランドマーク等
  • 野州大塚駅(東武)《駅》
  • 栃木市立国府北小学校《小学校》
  • 栃木県 栃木市 大塚町」の読み方は「とちぎけん とちぎし おおつかまち」です。
  • 栃木県 栃木市 大塚町」の郵便番号は「328-0007」です。
  • 栃木県 栃木市」の地方公共団体コードは「09203」です。

「大塚町(栃木市)」の概要 from Wikipedia

…(692文字)

大塚町(おおつかまち)は、栃木県栃木市の町名。郵便番号は328-0007。 / 

地理

栃木市の東部、国府地区の東部に位置し、東部を南北に流れる思川を境に下都賀郡壬生町と接する。
南部を東西に栃木県道2号宇都宮栃木線(惣社今井バイパス)が通過し、中部に東武鉄道野州大塚駅、西部にミツカン、タカ食品工業の工場が立地する。また、北部には栃木県農業試験場栃木分場及び栃木県農業試験場いちご研究所がある。
隣接する地名/東 - 下都賀郡壬生町壬生乙、柳原町、惣社町/西 - 都賀町平川/南 - 国府町/北 - 都賀町家中/河川/思川

歴史

沿革/1889年(明治22年)4月1日 - 町村制施行により、栃木県下都賀郡大塚村が惣社村、柳原新田、大光寺村、田村、寄居村、国府村と合併し国府村が成立、国府村大塚となる。
1957年(昭和32年)3月31日 - 国府村が栃木市に編入され、栃木市大塚町となる。

世帯数と人口

2017年(平成29年)8月31日現在の世帯数と人口は以下の通り。

施設

教育/栃木市立国府北小学校/栃木県県南高等看護専門学院/交通/野州大塚駅/工業/栃木ミツカン栃木工場/ミツカンロジテック/関東物流センター/関東第三物流センター/タカ食品工業関東支社

鉄道

東武鉄道/■宇都宮線/野州大塚駅

道路

主要地方道/栃木県道2号宇都宮栃木線(惣社今井バイパス)/一般県道/栃木県道296号小山都賀線/その他/下都賀西部広域農道

小・中学校の学区

市立小・中学校に通う場合、学区は以下の通りとなる。

関連項目

栃木市/国府村/とちあいか - 町内のいちご研究所で開発された品種

関連ページ

【参考】
町域名に「大塚町」が含まれている住所一覧

検索ヒット数:27件
都道府県 市区町村 町域.
6山形県 つるおかし鶴岡市 おおつかまち大塚町
8茨城県 みとし水戸市 おおつかちょう大塚町
8茨城県 りゅうがさきし龍ケ崎市 おおつかまち大塚町
9栃木県 うつのみやし宇都宮市 かみおおつかちょう大塚町
9栃木県 うつのみやし宇都宮市 おおつかちょう大塚町
9栃木県 とちぎし栃木市 おおつかまち大塚町
12千葉県 かしわし柏市 おおつかちょう大塚町
13東京都 おおたく大田区 ゆきがやおおつかまち雪谷大塚町
22静岡県 はままつしちゅうおうく浜松市中央区 おおつかちょう大塚町
23愛知県 とよたし豊田市 おおつかちょう大塚町
23愛知県 がまごおりし蒲郡市 おおつかちょう大塚町
23愛知県 とこなめし常滑市 おおつかちょう大塚町
23愛知県 いなざわし稲沢市 おおつかちょう大塚町
23愛知県 おわりあさひし尾張旭市 おおつかちょう大塚町
24三重県 まつさかし松阪市 おおつかちょう大塚町
25滋賀県 ひがしおうみし東近江市 おおつかちょう大塚町
26京都府 きょうとしさきょうく京都市左京区 かみたかのおおつかちょう上高野大塚町
26京都府 きょうとしさきょうく京都市左京区 やまばなおおつかちょう山端大塚町
27大阪府 たかつきし高槻市 おおつかちょう大塚町
28兵庫県 こうべしながたく神戸市長田区 おおつかちょう大塚町
28兵庫県 にしのみやし西宮市 つとおおつかちょう津門大塚町
32島根県 いずもし出雲市 おおつかちょう大塚町
32島根県 やすぎし安来市 おおつかちょう大塚町
43熊本県 ひとよしし人吉市 ひがしおおつかまち大塚町
43熊本県 ひとよしし人吉市 にしおおつかまち西大塚町
44大分県 なかつし中津市 しんおおつかまち大塚町
45宮崎県 みやざきし宮崎市 おおつかちょう大塚町
  • 同じ町域内で複数の郵便番号がある場合、別々にリスト表示しています。