郵便番号 123-0851
住所 東京都 足立区 梅田
読み方 とうきょうと あだちく うめだ
この地域の
公式HP
※「東京都足立区」は、東京特別区です。
地図

地図を表示

地方公共
団体コード
13121
最寄り駅
(基準:地域中心部)
  • 梅島駅(東武鉄道)
     …距離:948m(徒歩11分)
  • 五反野駅(東武鉄道)
     …距離:1.1km(徒歩13分)
  • 小菅駅(東武鉄道)
     …距離:1.5km(徒歩18分)
周辺の施設、
ランドマーク等
  • ショッピングタウン・カリブ梅島店《複合商業施設》
  • 梅田病院《病院》
  • 八千代幼稚園《幼稚園》
  • 足立区立梅田図書館《公共図書館》
  • 夢庵カリブ梅島店《レストラン・食堂》
  • Olympic梅島店《ホームセンター》
  • モスバーガーカリブ梅島店《ファーストフード》
  • どらっぐぱぱすカリブ梅島店《ドラッグストア》
  • マックスバリュエクスプレス梅島店《スーパーマーケット》
  • セブンイレブン足立梅田2丁目店《コンビニ》
  • ダイソーカリブ梅島店《100円ショップ》
  • 東京都 足立区 梅田」の読み方は「とうきょうと あだちく うめだ」です。
  • 東京都 足立区 梅田」の郵便番号は「123-0851」です。
  • 東京都 足立区」の地方公共団体コードは「13121」です。
補足事項
■f03: 丁目を有する町域。
郵便番号を設定した町域(大字)が複数の小字を有しており、各小字毎に番地が起番されているため、町域(郵便番号)と番地だけでは住所が特定できない町域。

「梅田(足立区)」の概要 from Wikipedia

…(1,600文字)

梅田(うめだ)は、東京都足立区中部の町名。現行行政地名は梅田一丁目から八丁目。住居表示実施済み区域。

概要

隣接する地域は、北は梅島、東は足立、南は荒川を挟んで千住、西は関原および西新井栄町。
戦前は足立区梅田町と呼ばれており、1965年の当地区の住居表示実施により現行の梅田一丁目~八丁目が成立した。

地価

住宅地の地価は、2024年(令和6年)7月1日の地価調査によれば、梅田7-8-10の地点で34万3000円/m2となっている。

歴史

梅田の歴史は江戸時代初期までさかのぼる。
昭和初期には筑波高速度電気鉄道が構想されたが、計画段階で廃止され未成線に終わっている。

地名の由来

新編武蔵風土記稿の記述によると、その昔この地域一帯は海に面した河口付近の沿岸地帯であったという記述が見られる。大河の河口部に当たるために堆積物が広がり、そこを埋め立てして新田が開かれたという。埋め立てられた低湿地帯のこの土地を「埋田」と呼び、それが美称されて「梅田」となったという。
この地域は東京湾からも遠くなく、旧荒川(隅田川)が蛇行しながら流れている状況から、梅田が開発された頃は梅田付近が東京湾の入り江で、荒川の河口に隣接していたのだと推測される。
なお、大阪市北区(キタ)の中心街である梅田も、同様に低湿地帯でかつては「埋田」と呼ばれていた。

地下水揚水と地盤沈下

足立区内は地下水の豊富な地域であり、梅田もその例外ではなかった。梅田地区の地下を流れる水脈は浦和方面から流れるものであったが、この地下水は梅田の基幹産業であった製紙業だけでなく、生活用水として大変重宝され、大量に揚水された。しかしあまりに過剰な地下水を汲み上げすぎてしまったがために、1897年(明治30年)頃に始まった地盤沈下は急激に悪化し、1965年(昭和40年)までに2m近くも沈下した。これ以上の沈下は水害を悪化させるとして、1966年(昭和41年)に通商産業省(当時)によって揚水が禁止され、梅田にあった井戸は廃止された。

世帯数と人口

2024年(令和6年)4月1日現在(足立区発表)の世帯数と人口は以下の通り。

人口の変遷

国勢調査による人口の推移。

世帯数の変遷

国勢調査による世帯数の推移。

学区

区立小・中学校に通う場合、学区は以下の通りとなる(2023年4月時点)。なお、足立区では学校選択制度を導入しており、区内全域から選択することが可能。ただし、小学校に関しては、2018年(平成30年)度から学区域または学区域に隣接する学校のみの選択になる。

事業所

2021年(令和3年)現在の経済センサス調査による事業所数と従業員数は以下の通り。

事業者数の変遷

経済センサスによる事業所数の推移。

従業員数の変遷

経済センサスによる従業員数の推移。

鉄道

東武鉄道/東武伊勢崎線:梅島駅

バス

都営バス/町域内に千住自動車営業所が所在する。

道路・橋梁

国道4号(日光街道)/東京都道103号吉場安行東京線(旧日光街道)/東京都道450号新荒川葛西堤防線/千住新橋

施設

梅田区民事務所/足立区立梅田図書館/梅田住区センター/足立区立梅島小学校/足立区立梅島第二小学校/足立区立第九中学校/足立梅田郵便局/女性総合センター(Lソフィア)

史跡

庚申塔/明王院/不動堂/弁財天/梅田天神/善立寺/眞福寺/梅田神明宮/梅田稲荷神社/佐竹稲荷神社/石不動/旧梅島役場跡/梅栗小学校跡

日本郵便

郵便番号 : 123-0851(集配局 : 足立西郵便局)。

関連文献

「梅田村」『新編武蔵風土記稿』 巻ノ136足立郡ノ2、内務省地理局、1884年6月。NDLJP:763997/32。

関連項目

足立区/田中好子 - 出身地が足立区梅田。
玉ノ井部屋 - かつて足立区梅田に所在(現在は同区西新井に移転)

外部リンク

足立区

関連ページ

【参考】
町域名に「梅田」が含まれている住所一覧

検索ヒット数:27件
都道府県 市区町村 町域.
2青森県 ごしょがわらし五所川原市 うめた梅田
3岩手県 にのへし二戸市 じょうぼうじまちばいた浄法寺町梅田
4宮城県 せんだいしあおばく仙台市青葉区 うめだまち梅田
7福島県 すかがわし須賀川市 うめた梅田
10群馬県 きりゅうし桐生市 うめだちょう梅田
11埼玉県 かすかべし春日部市 うめだ梅田
11埼玉県 かすかべし春日部市 うめだほんちょう梅田本町
13東京都 あだちく足立区 うめだ梅田
15新潟県 ながおかし長岡市 うめだ梅田
17石川県 かなざわし金沢市 うめだまち梅田
17石川県 こまつし小松市 うめだまち梅田
21岐阜県 ぎふし岐阜市 かのううめだちょう加納梅田
22静岡県 しずおかししみずく静岡市清水区 うめだちょう梅田
22静岡県 こさいし湖西市 しんじょ・おかさき・うめだにゅうかいち新所・岡崎・梅田入会地
22静岡県 こさいし湖西市 うめだ梅田
23愛知県 とよかわし豊川市 みとちょうしもさわきしんうめだ御津町下佐脇新梅田
23愛知県 とよかわし豊川市 みとちょうしもさわきうめだ御津町下佐脇梅田
23愛知県 とよかわし豊川市 みとちょうおんまうめだ御津町御馬梅田
25滋賀県 もりやまし守山市 うめだちょう梅田
27大阪府 おおさかしきたく大阪市北区 おおよどなか うめだすかいびるたわーいーすと大淀中梅田スカイビルタワーイースト
27大阪府 おおさかしきたく大阪市北区 おおよどなか うめだすかいびるたわーうえすと大淀中梅田スカイビルタワーウエスト
27大阪府 おおさかしきたく大阪市北区 うめだ梅田
30和歌山県 かいなんし海南市 しもつちょううめだ下津町梅田
31鳥取県 とうはくぐんことうらちょう東伯郡琴浦町 うめだ梅田
38愛媛県 まつやまし松山市 うめだまち梅田
42長崎県 させぼし佐世保市 うめだまち梅田
43熊本県 たまなぐんながすまち玉名郡長洲町 うめだ梅田
  • 同じ町域内で複数の郵便番号がある場合、別々にリスト表示しています。