千葉県

千葉県の市区町村一覧

  • 千葉県に存在する市区町村の一覧リスト。各市区町村ごとの人口。
  • 政令指定都市は、区で分割しています。
検索ヒット数:59件
都道府県 市町村 人口 団体CD
千葉県 ちばしちゅうおうく 千葉市中央区 210,245 12101
千葉県 ちばしはなみがわく 千葉市花見川区 176,932 12102
千葉県 ちばしいなげく 千葉市稲毛区 158,277 12103
千葉県 ちばしわかばく 千葉市若葉区 149,068 12104
千葉県 ちばしみどりく 千葉市緑区 130,055 12105
千葉県 ちばしみはまく 千葉市美浜区 150,149 12106
千葉県 ちょうしし 銚子市 59,109 12202
千葉県 いちかわし 市川市 491,764 12203
千葉県 ふなばしし 船橋市 644,966 12204
千葉県 たてやまし 館山市 45,767 12205
千葉県 きさらづし 木更津市 136,034 12206
千葉県 まつどし 松戸市 498,457 12207
千葉県 のだし 野田市 154,140 12208
千葉県 もばらし 茂原市 88,280 12210
千葉県 なりたし 成田市 131,833 12211
千葉県 さくらし 佐倉市 173,619 12212
千葉県 とうがねし 東金市 57,743 12213
千葉県 あさひし 旭市 64,689 12215
千葉県 ならしのし 習志野市 175,197 12216
千葉県 かしわし 柏市 428,587 12217
千葉県 かつうらし 勝浦市 16,817 12218
千葉県 いちはらし 市原市 273,771 12219
千葉県 ながれやまし 流山市 200,309 12220
千葉県 やちよし 八千代市 202,176 12221
千葉県 あびこし 我孫子市 131,644 12222
千葉県 かもがわし 鴨川市 32,290 12223
千葉県 かまがやし 鎌ケ谷市 109,943 12224
千葉県 きみつし 君津市 83,005 12225
千葉県 ふっつし 富津市 43,436 12226
千葉県 うらやすし 浦安市 169,918 12227
千葉県 よつかいどうし 四街道市 95,366 12228
千葉県 そでがうらし 袖ケ浦市 64,940 12229
千葉県 やちまたし 八街市 68,888 12230
千葉県 いんざいし 印西市 105,772 12231
千葉県 しろいし 白井市 63,162 12232
千葉県 とみさとし 富里市 50,077 12233
千葉県 みなみぼうそうし 南房総市 37,024 12234
千葉県 そうさし 匝瑳市 35,542 12235
千葉県 かとりし 香取市 74,330 12236
千葉県 さんむし 山武市 50,336 12237
千葉県 いすみし いすみ市 37,143 12238
千葉県 おおあみしらさとし 大網白里市 48,960 12239
千葉県 いんばぐんしすいまち 印旛郡酒々井町 20,659 12322
千葉県 いんばぐんさかえまち 印旛郡栄町 20,293 12329
千葉県 かとりぐんこうざきまち 香取郡神崎町 5,889 12342
千葉県 かとりぐんたこまち 香取郡多古町 14,387 12347
千葉県 かとりぐんとうのしょうまち 香取郡東庄町 13,635 12349
千葉県 さんぶぐんくじゅうくりまち 山武郡九十九里町 15,336 12403
千葉県 さんぶぐんしばやままち 山武郡芝山町 7,116 12409
千葉県 さんぶぐんよこしばひかりまち 山武郡横芝光町 23,368 12410
千葉県 ちょうせいぐんいちのみやまち 長生郡一宮町 12,494 12421
千葉県 ちょうせいぐんむつざわまち 長生郡睦沢町 6,929 12422
千葉県 ちょうせいぐんちょうせいむら 長生郡長生村 14,028 12423
千葉県 ちょうせいぐんしらこまち 長生郡白子町 11,040 12424
千葉県 ちょうせいぐんながらまち 長生郡長柄町 6,754 12426
千葉県 ちょうせいぐんちょうなんまち 長生郡長南町 7,743 12427
千葉県 いすみぐんおおたきまち 夷隅郡大多喜町 8,745 12441
千葉県 いすみぐんおんじゅくまち 夷隅郡御宿町 7,312 12443
千葉県 あわぐんきょなんまち 安房郡鋸南町 7,409 12463
人口・世帯数:住民基本台帳に基づく(2021年8月発表)

千葉県の統計データ

市町村数

千葉県は、37市、16町、1村の合計54市町村で構成されています。

合計
37 16 1 54
住民基本台帳に基づく(2021年8月現在)

人口と人口推移

千葉県の人口は、6322897です。
人口の多さランキングは、47都道府県中、6です。

都道府県 人口 人口
ランキング
千葉県 6,322,897
男性:3,153,052
女性:3,169,845
6
人口・世帯数:住民基本台帳に基づく(2021年8月発表)
■千葉県の人口推移
人数 前年差
2022 6,310,875 -12,022
2021 6,322,897 +3,125
2020 6,319,772 +8,582
2019 6,311,190 +12,198
2018 6,298,992 +15,390
2017 6,283,602 +17,703
2016 6,265,899 +11,793
2015 6,254,106 +6,246
2014 6,247,860 +7,405
2013 6,240,455 +92,836
2012 6,147,619 -14,302
2011 6,161,921 +12,122
2010 6,149,799 +25,346
2009 6,124,453 +33,654
2008 6,090,799 +32,551
2007 6,058,248 +22,590
2006 6,035,658 +21,074
2005 6,014,584 +13,552
2004 6,001,032 +22,745
2003 5,978,287 +27,703
2002 5,950,584 +30,186
2001 5,920,398 ----
人口・世帯数:住民基本台帳に基づく(2021年8月発表)

面積

千葉県の面積は、5,158km²です。
面積の大きさランキングは、47都道府県中、28です。(面積の大きい順)

都道府県 面積 ランキング
千葉県 5,158km² 28
面積:国勢調査に基づく(2020年10月〈最新〉)

人口密度

千葉県の人口密度は、1,225.9km²です。
人口密度の高さランキングは、47都道府県中、6です。

都道府県 人口密度 ランキング
千葉県 1,225.9人/km² 6
人口・世帯数:住民基本台帳に基づく(2021年8月発表)/面積:国勢調査に基づく(2020年10月〈最新〉)

千葉県に隣接している都道府県・面している海

隣接している
都道府県
茨城県埼玉県東京都
面している海 太平洋

千葉県の地域情報

千葉県(ちばけん)は、日本の関東地方に位置する県。県庁所在地は千葉市。
首都圏を構成し、都道府県人口・人口密度は第6位、県の財政力指数は全国第5位、面積は第28位の規模。

(DB)
千葉県章
千葉県章
千葉県旗
千葉県旗
千葉県の公式サイト