「東京都 板橋区 弥生町」について
郵便番号 | 〒173-0021 |
---|---|
住所 | 東京都 板橋区 弥生町 |
読み方 | とうきょうと いたばしく やよいちょう |
この地域の 公式HP |
※「東京都板橋区」は、東京特別区です。
|
地図 | |
地方公共 団体コード |
13119 |
最寄り駅 (基準:地域中心部) |
|
周辺の施設、 ランドマーク等 |
|
- 「東京都 板橋区 弥生町」の読み方は「とうきょうと いたばしく やよいちょう」です。
- 「東京都 板橋区 弥生町」の郵便番号は「〒173-0021」です。
- 「東京都 板橋区」の地方公共団体コードは「13119」です。
「弥生町(板橋区)」の概要 from Wikipedia
弥生町(やよいちょう)は、東京都板橋区の町名。丁番の設定がない単独町名。
地理
東京都板橋区南部に位置する。北で中板橋、東で仲町および一部で大山町、南で大谷口上町及び大谷口北町、西で川を隔てて対岸に南常盤台と接する。町域の北辺を鉄道路線、南辺を国道、西辺を桜並木で知られる石神井川で画する。
歴史
当該エリアは1871年(明治4年)11月14日に浦和県(現埼玉県)から東京府に編入された。1889年には板橋町の一部分となり、1932年からは板橋区の一部となった。
1932年9月30日まで北豊島郡上板橋村字宿といわれた現在の弥生町の地は、1932年10月1日の板橋区の誕生とともに上板橋一丁目となる。1959年6月1日の町名改正により弥生町という町名が誕生した。住居表示実施は1971年。地名の由来
1956年、吉川牧場の跡地に開校した板橋区立弥生小学校の校名によるもの。
史跡
下頭橋(板橋区登録記念物)/上板橋宿副戸長碑 - 有形文化財(歴史資料)。登録日は2019年(平成31年)3月11日。1873年(明治6年)、上板橋宿(村)の副戸長に任命された榎本利八の孫の弥右衛門が1925年(大正14年)に祖父利八を顕彰するために建てたもの。
世帯数と人口
2024年(令和6年)3月31日現在(板橋区発表)の世帯数と人口は以下の通り。
世帯数 : 3,506世帯/人口 : 5,664人人口の変遷
国勢調査による人口の推移。
世帯数の変遷
国勢調査による世帯数の推移。
産業
店・企業/板橋弥生郵便局(日本郵政グループ)/アニメイト 本社
事業所
2021年(令和3年)現在の経済センサス調査による事業所数と従業員数は以下の通り。
事業所数 : 176事業所/従業員数 : 1,769人事業者数の変遷
経済センサスによる事業所数の推移。
従業員数の変遷
経済センサスによる従業員数の推移。
健康
医療機関/おおはし医院/大西歯科医院/シマデンタルクリニック/まの歯科クリニック/まるやま歯科クリニック
相談
江守浩一税理士事務所/栃木正明税理士事務所/長谷川学税理士事務所/矢尾祐一税理士事務所/矢尾祐治税理士事務所
教育
板橋区立弥生小学校/杉の子保育園
学区
区立小・中学校に通う場合、学区は以下の通りとなる(2021年8月時点)。
区域 : 全域/小学校 : 板橋区立弥生小学校/中学校 : 板橋区立上板橋第一中学校施設
宗教/萬福寺 - 山号は補陀落山。宗派は真言宗豊山派。
豊敬稲荷神社鉄道
東武鉄道/東武東上線:中板橋駅 各駅停車のみ。大部分の列車が当駅で優等列車通過待ち合わせを行う。
上り:池袋方面/下り:成増・川越市・寄居方面/駅舎は南口・北口とも弥生町、ホームの大部分と跨線橋は中板橋に設置されている。バス
国際興業バス /大谷口上町・下頭橋:光02 池袋駅東口行き・光が丘駅行き、池55 池袋駅東口行き・小茂根五丁目行き
道路
国道254号(川越街道)
日本郵便
郵便番号 : 173-0021(集配局 : 板橋郵便局)。
ゆかりのある人物
瀬田熊太郎(上板橋村会議員、地主、会社役員、農業、精米業者)
参考文献
古林亀治郎編『現代人名辞典』中央通信社、1912年。
上板橋宿調査会、三宿復元会編『上板橋宿(文化財シリーズ 第38集)』、1981年。
グループSKIT『日本人を震撼させた 未解決事件71』PHP文庫、2012年。関連項目
板橋資産家夫婦放火殺人事件 - 2009年5月、弥生町在住で、不動産賃貸業を営む資産家の男性とその妻が殺害された事件。
弥生 (曖昧さ回避)外部リンク
板橋区
関連ページ
【参考】
町域名に「弥生町」が含まれている住所一覧
都道府県 | 市区町村 | 町域. |
---|---|---|
1北海道 | はこだてし函館市 | やよいちょう弥生町 |
1北海道 | とまこまいし苫小牧市 | やよいちょう弥生町 |
1北海道 | えべつし江別市 | やよいちょう弥生町 |
1北海道 | みかさし三笠市 | やよいちょう弥生町 |
1北海道 | ねむろし根室市 | やよいちょう弥生町 |
1北海道 | ふらのし富良野市 | やよいちょう弥生町 |
1北海道 | なかがわぐんほんべつちょう中川郡本別町 | やよいまち弥生町 |
2青森県 | くろいしし黒石市 | やよいちょう弥生町 |
2青森県 | ごしょがわらし五所川原市 | やよいちょう弥生町 |
4宮城県 | せんだいしたいはくく仙台市太白区 | やぎやまやよいちょう八木山弥生町 |
7福島県 | だてし伊達市 | ほばらまちやよいちょう保原町弥生町 |
9栃木県 | あしかがし足利市 | やよいちょう弥生町 |
9栃木県 | なすしおばらし那須塩原市 | やよいちょう弥生町 |
11埼玉県 | ところざわし所沢市 | やよいちょう弥生町 |
11埼玉県 | こしがやし越谷市 | やよいちょう弥生町 |
12千葉県 | ちばしいなげく千葉市稲毛区 | やよいちょう弥生町 |
12千葉県 | ちょうしし銚子市 | やよいちょう弥生町 |
12千葉県 | かしわし柏市 | やよいちょう弥生町 |
13東京都 | なかのく中野区 | やよいちょう弥生町 |
13東京都 | いたばしく板橋区 | やよいちょう弥生町 |
14神奈川県 | よこはましなかく横浜市中区 | やよいちょう弥生町 |
14神奈川県 | はだのし秦野市 | やよいちょう弥生町 |
15新潟県 | にいがたしちゅうおうく新潟市中央区 | やよいちょう弥生町 |
15新潟県 | つばめし燕市 | ぶんすいやよいちょう分水弥生町 |
15新潟県 | つばめし燕市 | よしだやよいちょう吉田弥生町 |
16富山県 | とやまし富山市 | やよいちょう弥生町 |
18福井県 | おおのし大野市 | やよいちょう弥生町 |
20長野県 | すわぐんしもすわまち諏訪郡下諏訪町 | ひがしやよいちょう東弥生町 |
20長野県 | すわぐんしもすわまち諏訪郡下諏訪町 | にしやよいちょう西弥生町 |
21岐阜県 | ぎふし岐阜市 | やよいちょう弥生町 |
21岐阜県 | せきし関市 | やよいちょう弥生町 |
21岐阜県 | はしまぐんかさまつちょう羽島郡笠松町 | やよいちょう弥生町 |
22静岡県 | しずおかしするがく静岡市駿河区 | やよいちょう弥生町 |
22静岡県 | しずおかししみずく静岡市清水区 | やよいちょう弥生町 |
22静岡県 | いとうし伊東市 | やよいちょう弥生町 |
22静岡県 | かけがわし掛川市 | やよいちょう弥生町 |
23愛知県 | なごやしみなみく名古屋市南区 | やよいちょう弥生町 |
23愛知県 | とよはしし豊橋市 | やよいちょう弥生町 |
23愛知県 | かすがいし春日井市 | やよいちょう弥生町 |
23愛知県 | とよかわし豊川市 | やよいちょう弥生町 |
23愛知県 | つしまし津島市 | やよいちょう弥生町 |
23愛知県 | へきなんし碧南市 | やよいまち弥生町 |
23愛知県 | にしおし西尾市 | やよいちょう弥生町 |
23愛知県 | こまきし小牧市 | やよいちょう弥生町 |
25滋賀県 | おおつし大津市 | やよいちょう弥生町 |
26京都府 | きょうとしにしきょうく京都市西京区 | うしがせやよいちょう牛ケ瀬弥生町 |
27大阪府 | いずみし和泉市 | やよいちょう弥生町 |
27大阪府 | ひがしおおさかし東大阪市 | やよいちょう弥生町 |
28兵庫県 | たからづかし宝塚市 | やよいちょう弥生町 |
31鳥取県 | とっとりし鳥取市 | やよいちょう弥生町 |
31鳥取県 | よなごし米子市 | やよいちょう弥生町 |
31鳥取県 | さかいみなとし境港市 | やよいちょう弥生町 |
33岡山県 | くらしきし倉敷市 | みずしまひがしやよいちょう水島東弥生町 |
33岡山県 | くらしきし倉敷市 | みずしまにしやよいちょう水島西弥生町 |
33岡山県 | つやまし津山市 | やよいちょう弥生町 |
34広島県 | ひろしましなかく広島市中区 | やよいちょう弥生町 |
34広島県 | くれし呉市 | やよいちょう弥生町 |
35山口県 | くだまつし下松市 | すえたけしもやよいちょう末武下弥生町 |
35山口県 | しゅうなんし周南市 | やよいちょう弥生町 |
39高知県 | こうちし高知市 | やよいちょう弥生町 |
39高知県 | しまんとし四万十市 | なかむらやよいちょう中村弥生町 |
42長崎県 | ながさきし長崎市 | やよいまち弥生町 |
43熊本県 | くまもとしちゅうおうく熊本市中央区 | やよいちょう弥生町 |
43熊本県 | やつしろし八代市 | やよいちょう弥生町 |
- 同じ町域内で複数の郵便番号がある場合、別々にリスト表示しています。