「東京都 足立区 本木」について
郵便番号 | 〒123-0853 |
---|---|
住所 | 東京都 足立区 本木 |
読み方 | とうきょうと あだちく もとき |
この地域の 公式HP |
※「東京都足立区」は、東京特別区です。
|
地図 | |
地方公共 団体コード |
13121 |
最寄り駅 (基準:地域中心部) |
|
周辺の施設、 ランドマーク等 |
|
- 「東京都 足立区 本木」の読み方は「とうきょうと あだちく もとき」です。
- 「東京都 足立区 本木」の郵便番号は「〒123-0853」です。
- 「東京都 足立区」の地方公共団体コードは「13121」です。
- ■f03: 丁目を有する町域。
- 郵便番号を設定した町域(大字)が複数の小字を有しており、各小字毎に番地が起番されているため、町域(郵便番号)と番地だけでは住所が特定できない町域。
「本木」の概要 from Wikipedia
本木(もとき)(古くからの在住者は、[もとぎ]と発音する)は、東京都足立区の町名。住居表示実施済みで、現行行政地名は本木一丁目および二丁目。
地理
足立区中部、荒川堤防の北側に広がる。古くからの工場や住宅が多い。隣接する地域は、北は興野・西新井本町、東は関原、西は本木東町、本木南町、南は一級河川荒川を挟んで対岸に千住および小台、西は扇。
地名の由来
「本木」の名称の由来は諸説あり定かでない。
歴史
多くの史跡を持つ本木の地にはかなり古くから人が住んでいたと推測されるが、実際に本木村の名が初めて文献に登場するのは江戸時代に入ってからのこと。
かつての本木地区の範囲は広く、現在の本木北町・本木南町・本木西町・本木東町のほか、関原・扇の大半や小台・千住桜木の一部を含んでいた。足立区が成立した際に、本木地区は範囲が広大であったため本木町一丁目~六丁目まで分けられて町名が定められたが、住居表示の実施などによって多くの地域で町名が変えられていき、現在は本木一・二丁目(かつての本木町一丁目・二丁目の尾竹橋通りより西側の地域)と本木東町・本木西町・本木北町・本木南町(かつての本木町三丁目の大半)のみに本木の地名が残っている。年表
1889年5月1日 - 東京府南足立郡本木村が周辺の村と合併し、西新井村が成立。南足立郡西新井村大字本木となる(西新井村は後に町制が施行され西新井町となる)。
1932年10月1日 - 南足立郡が東京市足立区となる。本木は、本木町一丁目から六丁目まで分割されて町名が定められる。
1948年11月1日 - 本木町六丁目の荒川放水路堤南地域のうち「新渡し」より東側が千住桜木町に、西側が小台町に編入される。
1961年8月1日 - 本木町三丁目の大半の地域と本木町一丁目・興野町の一部が本木東町・本木西町・本木北町・本木南町に再編される。
1967年8月1日 - 本木東町・本木西町・本木北町・本木南町に住居表示が実施される。
1968年12月1日 - 本木町三・四・五丁目の一部に住居表示が実施され、西新井本町二・五丁目、興野一・二丁目に編入される。
1969年8月1日 - 本木町一丁目・本木町二丁目・興野町の一部に住居表示が実施され、本木一・二丁目が設置される。同日、本木町一丁目・本木町二丁目の一部に住居表示が実施され、関原一-三丁目に編入される。
1970年8月1日 - 本木町二丁目の残存地域に住居表示が実施され、西新井栄町二丁目に編入される。
1971年11月1日 - 本木町四・五丁目の一部に住居表示が実施され、扇一・二丁目に編入される。
1989年5月15日 - 荒川河川敷部分のみに残存していた足立区の旧町名が全て廃止され、住居表示実施済み町域に編入される。これに伴い、河川敷のみに残存していた本木町一・三・四・五・六丁目は、本木一丁目・本木西町・本木南町などの住居表示実施済み町域に編入された。世帯数と人口
2024年(令和6年)4月1日現在(足立区発表)の世帯数と人口は以下の通り。
人口の変遷
国勢調査による人口の推移。
世帯数の変遷
国勢調査による世帯数の推移。
学区
区立小・中学校に通う場合、学区は以下の通りとなる(2023年4月時点)。なお、足立区では学校選択制度を導入しており、区内全域から選択することが可能。ただし、小学校に関しては、2018年(平成30年)度から学区域または学区域に隣接する学校のみの選択になる。
事業所
2021年(令和3年)現在の経済センサス調査による事業所数と従業員数は以下の通り。
事業者数の変遷
経済センサスによる事業所数の推移。
従業員数の変遷
経済センサスによる従業員数の推移。
路線バス
東武バスセントラル/北01/北02・北03/北05/新日本観光自動車/鹿02(はるかぜ)
道路・橋梁
首都高速中央環状線/東京都道450号新荒川葛西堤防線/東京都道461号吾妻橋伊興町線(都市計画道路補助100号尾竹橋通り)
施設
足立区立本木東保育園/本木一丁目中公園/本木東公園/本木二丁目ことり児童遊園/本木東児童遊園/本木みどり児童遊園/いずみ記念病院/光輪寺/中曽根神社/冬木弁天堂
出身有名人
大場政夫 - プロボクサー、WBA世界フライ級チャンピオン。東京都墨田区横川に生まれ、本木に育った。
山野井泰史 - ソロクライマー日本郵便
郵便番号 : 123-0853(集配局 : 足立西郵便局)。
関連文献
「本木村」『新編武蔵風土記稿』 巻ノ136足立郡ノ2、内務省地理局、1884年6月。NDLJP:763997/33。
外部リンク
足立区
関連ページ
【参考】
町域名に「本木」が含まれている住所一覧
都道府県 | 市区町村 | 町域. |
---|---|---|
1北海道 | ほくとし北斗市 | いっぽんぎ一本木 |
2青森県 | あおもりし青森市 | さんぼんぎ三本木 |
2青森県 | とわだし十和田市 | いっぽんぎさわ一本木沢 |
2青森県 | とわだし十和田市 | さんぼんぎ三本木 |
2青森県 | ひらかわし平川市 | くずかわいっぽんぎたいら葛川一本木平 |
2青森県 | かみきたぐんのへじまち上北郡野辺地町 | にほんき二本木 |
2青森県 | かみきたぐんのへじまち上北郡野辺地町 | にほんきむかい二本木向 |
2青森県 | かみきたぐんのへじまち上北郡野辺地町 | にほんきむかいまえだ二本木向前田 |
2青森県 | かみきたぐんおいらせちょう上北郡おいらせ町 | さんぼんぎ三本木 |
2青森県 | さんのへぐんごのへまち三戸郡五戸町 | いっぽんぎ一本木 |
2青森県 | さんのへぐんごのへまち三戸郡五戸町 | いっぽんぎまえ一本木前 |
3岩手県 | いちのせきし一関市 | にほんぎ二本木 |
3岩手県 | おうしゅうし奥州市 | みずさわさんぼんぎ水沢三本木 |
3岩手県 | たきざわし滝沢市 | いっぽんぎ一本木 |
4宮城県 | おおさきし大崎市 | さんぼんぎ三本木 |
4宮城県 | おおさきし大崎市 | さんぼんぎかみいばの三本木上伊場野 |
4宮城県 | おおさきし大崎市 | さんぼんぎいばの三本木伊場野 |
4宮城県 | おおさきし大崎市 | さんぼんぎいが三本木伊賀 |
4宮城県 | おおさきし大崎市 | さんぼんぎみなみやち三本木南谷地 |
4宮城県 | おおさきし大崎市 | さんぼんぎさかもと三本木坂本 |
4宮城県 | おおさきし大崎市 | さんぼんぎさいだ三本木斉田 |
4宮城県 | おおさきし大崎市 | さんぼんぎにいぬま三本木新沼 |
4宮城県 | おおさきし大崎市 | さんぼんぎしんまち三本木新町 |
4宮城県 | おおさきし大崎市 | さんぼんぎこおり三本木桑折 |
4宮城県 | おおさきし大崎市 | さんぼんぎあきた三本木秋田 |
4宮城県 | おおさきし大崎市 | さんぼんぎひるぶくろ三本木蒜袋 |
4宮城県 | おおさきし大崎市 | さんぼんぎありがふくろ三本木蟻ケ袋 |
4宮城県 | おおさきし大崎市 | さんぼんぎおとなし三本木音無 |
4宮城県 | おおさきし大崎市 | さんぼんぎたかやなぎ三本木高柳 |
5秋田県 | のしろし能代市 | いっぽんぎ一本木 |
6山形県 | ひがしねし東根市 | いっぽんぎ一本木 |
7福島県 | ふくしまし福島市 | さくらもとあけびざわ桜本木通沢 |
7福島県 | あいづわかまつし会津若松市 | こうやまちはしもときながし高野町橋本木流 |
7福島県 | きたかたし喜多方市 | いっぽんぎうえ一本木上 |
7福島県 | きたかたし喜多方市 | いっぽんぎした一本木下 |
7福島県 | きたかたし喜多方市 | にほんぎ二本木 |
7福島県 | だてし伊達市 | いっぽんぎ一本木 |
7福島県 | にししらかわぐんやぶきまち西白河郡矢吹町 | いっぽんぎ一本木 |
8茨城県 | さくらがわし桜川市 | もとぎ本木 |
9栃木県 | にっこうし日光市 | せんぼんぎ千本木 |
9栃木県 | なすしおばらし那須塩原市 | さんぼんぎ三本木 |
9栃木県 | かわちぐんかみのかわまち河内郡上三川町 | さんぼんぎ三本木 |
10群馬県 | ふじおかし藤岡市 | さんぼぎ三本木 |
11埼玉県 | いるまし入間市 | にほんぎ二本木 |
11埼玉県 | ひだかし日高市 | しほぎ四本木 |
11埼玉県 | ひきぐんかわじままち比企郡川島町 | いっぽんぎ一本木 |
11埼玉県 | こだまぐんかみさとまち児玉郡上里町 | しちほんぎ七本木 |
13東京都 | みなとく港区 | ろっぽんぎ六本木 |
13東京都 | みなとく港区 | ろっぽんぎ すみともふどうさんろっぽんぎぐらんどたわー六本木住友不動産六本木グランドタワー |
13東京都 | みなとく港区 | ろっぽんぎ ろっぽんぎひるずもりたわー六本木六本木ヒルズ森タワー |
13東京都 | みなとく港区 | ろっぽんぎ いずみがーでんたわー六本木泉ガーデンタワー |
13東京都 | めぐろく目黒区 | ごほんぎ五本木 |
13東京都 | あだちく足立区 | もとき本木 |
13東京都 | あだちく足立区 | もとききたまち本木北町 |
13東京都 | あだちく足立区 | もときみなみまち本木南町 |
13東京都 | あだちく足立区 | もときひがしまち本木東町 |
13東京都 | あだちく足立区 | もときにしまち本木西町 |
13東京都 | にしたまぐんみずほまち西多摩郡瑞穂町 | にほんぎ二本木 |
15新潟県 | にいがたしこうなんく新潟市江南区 | にほんぎ二本木 |
15新潟県 | しばたし新発田市 | にほんぎ二本木 |
15新潟県 | みょうこうし妙高市 | さんぼんぎしんでん三本木新田 |
15新潟県 | ごせんし五泉市 | さんぼんぎ三本木 |
15新潟県 | じょうえつし上越市 | なかごうくにほんぎ中郷区二本木 |
15新潟県 | じょうえつし上越市 | やすづかくにほんぎ安塚区二本木 |
16富山県 | とやまし富山市 | いっぽんぎ一本木 |
16富山県 | なかにいかわぐんたてやままち中新川郡立山町 | いっぽんぎ一本木 |
17石川県 | ほうすぐんのとちょう鳳珠郡能登町 | ほんき本木 |
18福井県 | ふくいし福井市 | いっぽんぎちょう一本木町 |
18福井県 | ふくいし福井市 | さんぼんぎちょう三本木町 |
18福井県 | さかいし坂井市 | まるおかちょうさんぼんぎ丸岡町三本木 |
20長野県 | なかのし中野市 | いっぽんぎ一本木 |
21岐阜県 | おおがきし大垣市 | さんぼんぎ三本木 |
21岐阜県 | たかやまし高山市 | きよみちょうにほんぎ清見町二本木 |
21岐阜県 | せきし関市 | いっぽんぎちょう一本木町 |
23愛知県 | なごやしみどりく名古屋市緑区 | しほんぎ四本木 |
23愛知県 | とよはしし豊橋市 | さんぼんぎちょう三本木町 |
23愛知県 | はんだし半田市 | いっぽんぎちょう一本木町 |
23愛知県 | はんだし半田市 | しちほんぎちょう七本木町 |
23愛知県 | つしまし津島市 | いっぽんぎちょう一本木町 |
23愛知県 | へきなんし碧南市 | にほんぎまち二本木町 |
23愛知県 | あんじょうし安城市 | にほんぎしんまち二本木新町 |
23愛知県 | あんじょうし安城市 | にほんぎちょう二本木町 |
23愛知県 | いぬやまし犬山市 | にほんぎ二本木 |
23愛知県 | にっしんし日進市 | さんぼんぎちょう三本木町 |
23愛知県 | あまぐんおおはるちょう海部郡大治町 | さんぼんぎ三本木 |
24三重県 | つし津市 | はくさんちょうにほんぎ白山町二本木 |
24三重県 | いがし伊賀市 | しちほんぎ七本木 |
25滋賀県 | がもうぐんひのちょう蒲生郡日野町 | にほんぎ仁本木 |
26京都府 | きょうとしかみぎょうく京都市上京区 | なかのちょうひがしさんぼんぎどおりまるたまちあがる中之町東三本木通丸太町上る |
26京都府 | きょうとしなかぎょうく京都市中京区 | さんぼんぎごちょうめ三本木五丁目 |
26京都府 | きょうとしなかぎょうく京都市中京区 | さんぼんぎちょう三本木町 |
26京都府 | きょうとしうきょうく京都市右京区 | さがいっぽんぎちょう嵯峨一本木町 |
26京都府 | きょうとしふしみく京都市伏見区 | よこおおじいっぽんぎ横大路一本木 |
31鳥取県 | とっとりし鳥取市 | けたかちょうにほんぎ気高町二本木 |
31鳥取県 | よなごし米子市 | にほんぎ二本木 |
40福岡県 | おおかわし大川市 | ほんぎむろ本木室 |
40福岡県 | ふくつし福津市 | もとぎ本木 |
42長崎県 | しまばらし島原市 | きたせんぼんぎまち北千本木町 |
42長崎県 | しまばらし島原市 | みなみせんぼんぎまち南千本木町 |
43熊本県 | くまもとしにしく熊本市西区 | にほんぎ二本木 |
- 同じ町域内で複数の郵便番号がある場合、別々にリスト表示しています。