「鹿児島県 鹿児島市 常盤」について
郵便番号 | 〒890-0047 |
---|---|
住所 | 鹿児島県 鹿児島市 常盤 |
読み方 | かごしまけん かごしまし ときわ |
この地域の 公式HP |
|
地図 | |
地方公共 団体コード |
46201 |
最寄り駅 (基準:地域中心部) |
|
周辺の施設、 ランドマーク等 |
|
- 「鹿児島県 鹿児島市 常盤」の読み方は「かごしまけん かごしまし ときわ」です。
- 「鹿児島県 鹿児島市 常盤」の郵便番号は「〒890-0047」です。
- 「鹿児島県 鹿児島市」の地方公共団体コードは「46201」です。
- ■f03: 丁目を有する町域。
- 郵便番号を設定した町域(大字)が複数の小字を有しており、各小字毎に番地が起番されているため、町域(郵便番号)と番地だけでは住所が特定できない町域。
「常盤(鹿児島市)」の概要 from Wikipedia
常盤(ときわ)は、鹿児島県鹿児島市の町丁。旧薩摩国鹿児島郡鹿児島近在西田村、鹿児島市大字西田。郵便番号は常盤は890-0047、常盤町は890-0044。人口は2,740人、世帯数は1,307世帯(2020年4月1日現在)。常盤一丁目・常盤二丁目及び常盤町があり、常盤一丁目・常盤二丁目の全域で住居表示を実施している。
南北朝時代より西田村として見え、江戸時代には薩摩街道出水筋が村内を通っており宿駅や藩主の御仮屋などが置かれていた。薩摩街道の坂である水上坂は鹿児島城下からシラス台地(現在の武岡)に登る坂であり、城下町との境界をなしていた。1911年(明治44年)に西田村を前身とする鹿児島市大字西田の大部分の区域が「常盤町」となった。地理
鹿児島市の中央部、甲突川下流域に位置している。町域の北方には原良、南方には武、西方には武岡、東方には西田がそれぞれ接している。
町域の多くは住宅地となっており、主に町域の中央部を東西に鹿児島市道水上坂横井線(本通りと呼ばれる)に沿って多く所在している。また本通りは江戸期には薩摩街道(西目・出水筋)の一部を構成しており、参勤交代のルートとして使用され、現在の町域内には宿駅や「御装束の門」と呼ばれる門が設置されていたが、鹿児島大空襲により焼失し現在は井戸などが現存するのみ。町名の由来
常盤町という町名の由来は、現在の常盤の薩摩街道沿いに島津綱貴が別邸を建てた場所が「常盤谷」と呼ばれる地名であったことに由来しており、常盤谷という地名は原良台地の東側(現在の常盤の区域)を侵食した谷のことを指す。
歴史
現在の常盤町は1911年(明治44年)に大字西田(旧・西田村)の大部分より新たに設置された町。前身にあたる「西田村」・「大字西田」の歴史についても本項で述べる。
西田村の興りと中世
西田村という地名は南北朝時代より見える地名であり、薩摩国鹿児島郡のうちであった。
正平12年(1357年)の「博多ひいのかわ後家譲状」に「さつまのくにかこしまのうちにしたのむらうしろさこのいやしき、たハ六反廿、その三ヶ所」と記載されており、上山氏に西田村の居屋敷・田・園が譲与されている。応永34年(1427年)の「本田重恒寄進状」によれば西田村の宮地園3ヶ所が賢忠寺に寄進されている。
さらに永享11年(1439年)には島津持久寄進状により水田2段が住吉大明神に寄進され、翌年の永享12年(1440年)には水田2段が現在の西田三丁目にあった笑岳寺に寄進された。近世の西田村
江戸時代には薩摩国鹿児島郡鹿児島近在のうちであった。村高は「天保郷帳」では1,379石余、「郡村高辻帳」では1,379石余、「三州御治世要覧」では1,654石余、「旧高旧領取調帳」では634石余であった。西田村は鹿児島近在のうちでは近名とされていた。西田村ではコメやうるち米、アワ、ソバなどが栽培されていた。
村内を薩摩街道が通っており、隣接する西田町から常盤谷を経て水上坂(みっかんさか)を登って横井野町(現在の犬迫町)に至る。宿駅や「御装束の門」と呼ばれる門が設置されており、藩主が使用する御仮屋も置かれていた。水上坂は鹿児島城下からシラス台地(現在の武岡)に登る坂であり、城下町との境界をなしていた。
文久3年(1863年)に鹿児島湾において勃発したグレートブリテン及びアイルランド連合王国(イギリス)と薩摩藩の戦闘である薩英戦争では海岸の至近に位置していた鹿児島城は被弾の恐れがあったため、西田村の千眼寺(明治2年に廃仏毀釈によって廃寺)に薩摩藩の本陣が置かれた。
薩摩藩の地誌である「三国名勝図会」には西田村と原良村(現在の原良)との境界上にあった尾畔について以下のように記述している。
また、三国名勝図会には西田村の福永門より眺望した八景が掲載されており、常盤谷や水上などの当時の西田村の風景が掲載されている。市制施行以降の大字西田・常盤町
1888年(明治21年)に公布された市制(明治21年法律第1号)に基づき、1889年(明治22年)2月2日に官報に掲載された「 市制施行地」(内務省告示第1号)によって鹿児島が市制施行地に指定された。3月5日には鹿児島県令第26号によって鹿児島郡のうち50町村が市制による鹿児島市の区域と定められ、4月1日に市制が施行されたのに伴い、鹿児島郡50町村(山下町、平之馬場町、新照院通町、長田町、冷水通町、上竜尾町、下竜尾町、池之上町、鼓川町、稲荷馬場町、清水馬場町、春日小路町、車町、恵美須町、小川町、和泉屋町、浜町、向江町、栄町、柳町、易居町、中町、金生町、東千石馬場町、西千石馬場町、汐見町、泉町、築町、生産町、六日町、新町、松原通町、船津町、呉服町、大黒町、堀江町、住吉町、新屋敷通町、加治屋町、山之口馬場町、樋之口通町、薬師馬場町、鷹師馬場町、西田町、上之園通町、高麗町、下荒田町、荒田村、西田村、塩屋村)の区域より鹿児島市が成立した。それまでの西田村は鹿児島市の大字「西田」となった。同年11月13日には市制に基づく区会が設置され薬師馬場町・鷹師馬場町・西田町・大字西田の3町1字の区域より区が置かれた。
1911年(明治44年)には大字西田のうち高崎、地貫、八ツ枝、七ツ枝が西田町に編入され、大字西田の残余部の区域にあたる一の迫、二の迫、三の迫、新迫、楠迫、枯木迫、水上平、田平、常盤谷、常盤の区域より新たに鹿児島市の町「常盤町」が設置された。
1975年(昭和50年)6月27日に武・西田地区において住居表示が実施されることとなった。それに伴う町域再編により、武町・常盤町・西田町の各一部より西田三丁目が設置された。1976年(昭和51年)7月5日には城西地区において住居表示が実施されることとなった。住居表示の実施に伴い町域の再編が実施され、薬師町、常盤町、西田町の一部より薬師二丁目が設置された。
1978年(昭和53年)1月15日に田上町、常盤町の各一部にあたる鹿児島市住宅公社によって造成された「武岡団地」の換地処分が完了したことにより新たに町名が設置された。常盤町及び田上町の各一部より武岡一丁目が設置された。1980年(昭和55年)7月28日には、武・田上地区において住居表示が実施されることとなり、武町・田上町・常盤町の各一部より武三丁目が設置され、西田町の全域及び常盤町・武町の一部が西田三丁目に編入された。1994年(平成6年)10月17日には常盤団地地区において住居表示が実施されることとなり、田上町及び常盤町の一部を武岡一丁目に編入し、武岡一丁目の一部が常盤町に編入された。
2007年(平成19年)10月29日には常盤地区で住居表示が実施されることとなり、常盤町の一部より「常盤一丁目」、「常盤二丁目」が新たに設置され、常盤町と田上町の一部が武岡一丁目に編入された。国勢調査
以下の表は国勢調査による小地域集計が開始された1995年以降の人口の推移。
国登録
児玉家住宅主屋(登録有形文化財)/児玉家住宅井戸屋(登録有形文化財)/児玉家住宅表門(登録有形文化財)
公共
常盤町公民館/常盤公園
寺社
日枝神社/16世紀前半頃の創建であるとされ、大国主命、大山咋神を祭神としている。また境内にある樹齢350年のクスノキは鹿児島市の保存樹に指定されている。
小・中学校の学区
市立小・中学校に通う場合、学区(校区)は以下の通りとなる。
道路
市道/鹿児島市道横井水上坂線/鹿児島市道武武岡線
路線バス
南国交通/(N32)清水・常盤線:常盤 -
著名な出身者
野村忍介(薩摩藩士、大日本帝国陸軍軍人、警察官)/八田知紀(国学者、歌人)/高橋新吉(英学者、官僚、男爵、貴族院勅選議員)
参考文献
橋口兼古、五代秀堯、橋口兼柄 著、島津久光 編『三国名勝図会』薩摩藩、1843年。 NDLJP:992131/有田忠雄、河口貞徳、村田凞、稲葉行雄、村野守治、四本健光、紀野健一郎『鹿児島のおいたち』鹿児島市、1955年。 /鹿児島市史編さん委員会『鹿児島市史Ⅰ』 1巻、鹿児島市、1969年2月28日。http://www.city.kagoshima.lg.jp/kikakuzaisei/kikaku/seisaku-s/shise/shokai/shishi/kagoshima-04.html。 , Wikidata Q111372666/鹿児島市史編さん委員会『鹿児島市史Ⅱ』 2巻、鹿児島市、1970年3月25日。http://www.city.kagoshima.lg.jp/kikakuzaisei/kikaku/seisaku-s/shise/shokai/shishi/kagoshima-03.html。 , Wikidata Q111372706/木脇栄『かごしま市史こばなし』南日本新聞開発センター、1976年。 /南日本新聞『鹿児島市史Ⅳ』 4巻、鹿児島市、1990年3月15日。http://www.city.kagoshima.lg.jp/kikakuzaisei/kikaku/seisaku-s/shise/shokai/shishi/kagoshima.html。 , Wikidata Q111372875/南日本新聞『鹿児島市史Ⅴ』 5巻、鹿児島市、2015年3月27日。http://www.city.kagoshima.lg.jp/kikakuzaisei/kikaku/seisaku-s/shise/shokai/kagoshima-05.html。 , Wikidata Q111372912/「角川日本地名大辞典」編纂委員会「角川日本地名大辞典 46 鹿児島県」『角川日本地名大辞典』第46巻、角川書店、日本、1983年3月1日。ISBN 978-4-04-001460-9。 , Wikidata Q111291392/芳即正、五味克夫『日本歴史地名大系47巻 鹿児島県の地名』平凡社、1998年。ISBN 978-4582910544。
関連項目
常盤 (曖昧さ回避)/常盤町 (曖昧さ回避)
関連ページ
【参考】
町域名に「常盤」が含まれている住所一覧
都道府県 | 市区町村 | 町域. |
---|---|---|
1北海道 | さっぽろしみなみく札幌市南区 | ときわ常盤 |
1北海道 | さっぽろしみなみく札幌市南区 | ときわ1じょう常盤一条 |
1北海道 | さっぽろしみなみく札幌市南区 | ときわ3じょう常盤三条 |
1北海道 | さっぽろしみなみく札幌市南区 | ときわ2じょう常盤二条 |
1北海道 | さっぽろしみなみく札幌市南区 | ときわ5じょう常盤五条 |
1北海道 | さっぽろしみなみく札幌市南区 | ときわ6じょう常盤六条 |
1北海道 | さっぽろしみなみく札幌市南区 | ときわ4じょう常盤四条 |
1北海道 | あさひかわし旭川市 | かみときわちょう上常盤町 |
1北海道 | あさひかわし旭川市 | なかときわちょう中常盤町 |
1北海道 | あさひかわし旭川市 | ときわどおり常盤通 |
1北海道 | むろらんし室蘭市 | ときわちょう常盤町 |
1北海道 | きたみし北見市 | ときわちょう常盤町 |
1北海道 | ゆうばりし夕張市 | ときわ常盤 |
1北海道 | みかさし三笠市 | とうまつときわちょう唐松常盤町 |
1北海道 | ねむろし根室市 | ときわちょう常盤町 |
1北海道 | のぼりべつし登別市 | ときわちょう常盤町 |
1北海道 | ほくとし北斗市 | ときわ常盤 |
1北海道 | かやべぐんもりまち茅部郡森町 | ときわちょう常盤町 |
1北海道 | よいちぐんあかいがわむら余市郡赤井川村 | ときわ常盤 |
1北海道 | かみかわぐんびえいちょう上川郡美瑛町 | ときわ常盤 |
1北海道 | えさしぐんはまとんべつちょう枝幸郡浜頓別町 | ときわ常盤 |
1北海道 | ところぐんくんねっぷちょう常呂郡訓子府町 | ときわ常盤 |
1北海道 | ところぐんおけとちょう常呂郡置戸町 | ときわ常盤 |
1北海道 | うらかわぐんうらかわちょう浦河郡浦河町 | ときわちょう常盤町 |
1北海道 | かさいぐんめむろちょう河西郡芽室町 | さかえときわ栄常盤 |
1北海道 | かさいぐんなかさつないむら河西郡中札内村 | みなみときわ南常盤 |
1北海道 | かさいぐんなかさつないむら河西郡中札内村 | ときわきせん常盤基線 |
1北海道 | なかがわぐんいけだちょう中川郡池田町 | ときわ常盤 |
1北海道 | あしょろぐんあしょろちょう足寄郡足寄町 | ときわ常盤 |
1北海道 | かわかみぐんしべちゃちょう川上郡標茶町 | ときわ常盤 |
1北海道 | のつけぐんべつかいちょう野付郡別海町 | べつかいときわちょう別海常盤町 |
2青森県 | ひろさきし弘前市 | ときわざか常盤坂 |
2青森県 | ひろさきし弘前市 | ときわの常盤野 |
2青森県 | みなみつがるぐんふじさきまち南津軽郡藤崎町 | ときわ常盤 |
3岩手県 | きたかみし北上市 | ときわだい常盤台 |
5秋田県 | のしろし能代市 | ときわ常盤 |
5秋田県 | おおだてし大館市 | ときわぎちょう常盤木町 |
6山形県 | つるおかし鶴岡市 | ときわぎ常盤木 |
6山形県 | にしむらやまぐんあさひまち西村山郡朝日町 | ときわ常盤 |
7福島県 | きたかたし喜多方市 | ときわだい常盤台 |
7福島県 | きたかたし喜多方市 | ときわちょう常盤町 |
8茨城県 | こがし古河市 | ときわちょう常盤町 |
9栃木県 | あしかがし足利市 | ときわちょう常盤町 |
10群馬県 | たかさきし高崎市 | ときわちょう常盤町 |
11埼玉県 | さいたましうらわくさいたま市浦和区 | ときわ常盤 |
11埼玉県 | ふかやし深谷市 | ときわちょう常盤町 |
12千葉県 | まつどし松戸市 | ときわだいら常盤平 |
12千葉県 | まつどし松戸市 | ときわだいらふたばちょう常盤平双葉町 |
12千葉県 | まつどし松戸市 | ときわだいらまつばちょう常盤平松葉町 |
12千葉県 | まつどし松戸市 | ときわだいらやなぎちょう常盤平柳町 |
12千葉県 | まつどし松戸市 | ときわだいらにしくぼちょう常盤平西窪町 |
12千葉県 | まつどし松戸市 | ときわだいらじんやまえ常盤平陣屋前 |
12千葉県 | かしわし柏市 | ときわだい常盤台 |
13東京都 | こうとうく江東区 | ときわ常盤 |
13東京都 | いたばしく板橋区 | みなみときわだい南常盤台 |
13東京都 | いたばしく板橋区 | ときわだい常盤台 |
13東京都 | まちだし町田市 | ときわまち常盤町 |
14神奈川県 | よこはましなかく横浜市中区 | ときわちょう常盤町 |
14神奈川県 | よこはましほどがやく横浜市保土ケ谷区 | ときわだい常盤台 |
14神奈川県 | かまくらし鎌倉市 | ときわ常盤 |
14神奈川県 | ちがさきし茅ヶ崎市 | ときわちょう常盤町 |
15新潟県 | かしわざきし柏崎市 | ときわだい常盤台 |
16富山県 | とやまし富山市 | ときわだい常盤台 |
16富山県 | とやまし富山市 | ときわちょう常盤町 |
16富山県 | とやまし富山市 | あらかわときわだい荒川常盤台 |
16富山県 | なめりかわし滑川市 | ときわちょう常盤町 |
16富山県 | いみずし射水市 | さんがときわちょう三ケ常盤町 |
17石川県 | かなざわし金沢市 | ときわまち常盤町 |
17石川県 | ななおし七尾市 | ときわまち常盤町 |
20長野県 | いいだし飯田市 | みなみときわまち南常盤町 |
20長野県 | いいだし飯田市 | ときわまち常盤町 |
20長野県 | いいだし飯田市 | まつおときわだい松尾常盤台 |
20長野県 | すざかし須坂市 | ときわちょう常盤町 |
20長野県 | おおまちし大町市 | ときわ常盤 |
20長野県 | いいやまし飯山市 | ときわ常盤 |
21岐阜県 | ぎふし岐阜市 | ときわちょう常盤町 |
21岐阜県 | たじみし多治見市 | ときわまち常盤町 |
21岐阜県 | せきし関市 | ときわちょう常盤町 |
21岐阜県 | みのし美濃市 | ときわちょう常盤町 |
21岐阜県 | えなし恵那市 | あけちちょうときわちょう明智町常盤町 |
21岐阜県 | はしまぐんかさまつちょう羽島郡笠松町 | ときわちょう常盤町 |
22静岡県 | はままつしちゅうおうく浜松市中央区 | ときわちょう常盤町 |
22静岡県 | ぬまづし沼津市 | せんぼんときわちょう千本常盤町 |
22静岡県 | ぬまづし沼津市 | ときわちょう常盤町 |
23愛知県 | はんだし半田市 | かめざきときわちょう亀崎常盤町 |
23愛知県 | つしまし津島市 | ときわちょう常盤町 |
23愛知県 | とよたし豊田市 | ときわちょう常盤町 |
24三重県 | くわなし桑名市 | ときわちょう常盤町 |
26京都府 | きょうとしかみぎょうく京都市上京区 | ときわいずしちょう常盤井図子町 |
26京都府 | きょうとしかみぎょうく京都市上京区 | ときわいどのちょう常盤井殿町 |
26京都府 | きょうとしなかぎょうく京都市中京区 | ときわぎちょう常盤木町 |
26京都府 | きょうとしひがしやまく京都市東山区 | ときわちょう常盤町 |
26京都府 | きょうとしひがしやまく京都市東山区 | ときわちょうやまとおおじどおり4じょうあがる常盤町大和大路通四条上る |
26京都府 | きょうとしひがしやまく京都市東山区 | ときわちょうかわばたどおり4じょうあがる常盤町川端通四条上る |
26京都府 | きょうとしひがしやまく京都市東山区 | ときわちょう常盤町東大路五条下る |
26京都府 | きょうとしひがしやまく京都市東山区 | ときわちょう常盤町東大路通渋谷上る |
26京都府 | きょうとしひがしやまく京都市東山区 | ときわちょう常盤町渋谷通東大路東入 |
26京都府 | きょうとしうきょうく京都市右京区 | ときわいちのいちょう常盤一ノ井町 |
26京都府 | きょうとしうきょうく京都市右京区 | ときわしもだちょう常盤下田町 |
26京都府 | きょうとしうきょうく京都市右京区 | ときわなかのちょう常盤仲之町 |
26京都府 | きょうとしうきょうく京都市右京区 | ときわでぐちちょう常盤出口町 |
26京都府 | きょうとしうきょうく京都市右京区 | ときわきたうらちょう常盤北裏町 |
26京都府 | きょうとしうきょうく京都市右京区 | ときわふるごしょちょう常盤古御所町 |
26京都府 | きょうとしうきょうく京都市右京区 | ときわやましたちょう常盤山下町 |
26京都府 | きょうとしうきょうく京都市右京区 | ときわおいけちょう常盤御池町 |
26京都府 | きょうとしうきょうく京都市右京区 | ときわむらのうちちょう常盤村ノ内町 |
26京都府 | きょうとしうきょうく京都市右京区 | ときわひがしのちょう常盤東ノ町 |
26京都府 | きょうとしうきょうく京都市右京区 | ときわかしのきちょう常盤柏ノ木町 |
26京都府 | きょうとしうきょうく京都市右京区 | ときわもりまち常盤森町 |
26京都府 | きょうとしうきょうく京都市右京区 | ときわだんのうえちょう常盤段ノ上町 |
26京都府 | きょうとしうきょうく京都市右京区 | ときわかんだちょう常盤神田町 |
26京都府 | きょうとしうきょうく京都市右京区 | ときわくぼまち常盤窪町 |
26京都府 | きょうとしうきょうく京都市右京区 | ときわくさきちょう常盤草木町 |
26京都府 | きょうとしうきょうく京都市右京区 | ときわにしまち常盤西町 |
26京都府 | きょうとしうきょうく京都市右京区 | ときわおんとちょう常盤音戸町 |
26京都府 | きょうとしうきょうく京都市右京区 | ときわうまづかちょう常盤馬塚町 |
26京都府 | きょうとしふしみく京都市伏見区 | ときわちょう常盤町 |
27大阪府 | おおさかしちゅうおうく大阪市中央区 | ときわまち常盤町 |
27大阪府 | とんだばやしし富田林市 | ときわちょう常盤町 |
27大阪府 | かどまし門真市 | ときわちょう常盤町 |
28兵庫県 | こうべしすまく神戸市須磨区 | ときわちょう常盤町 |
28兵庫県 | ひめじし姫路市 | しかまくめがときわちょう飾磨区妻鹿常盤町 |
28兵庫県 | あわじし淡路市 | のじまときわ野島常盤 |
29奈良県 | かしはらし橿原市 | ときわちょう常盤町 |
32島根県 | ますだし益田市 | ときわちょう常盤町 |
33岡山県 | くらしきし倉敷市 | みずしまひがしときわちょう水島東常盤町 |
33岡山県 | くらしきし倉敷市 | みずしまにしときわちょう水島西常盤町 |
35山口県 | うべし宇部市 | ときわだい常盤台 |
35山口県 | うべし宇部市 | ときわちょう常盤町 |
37香川県 | さかいでし坂出市 | ときわちょう常盤町 |
38愛媛県 | いまばりし今治市 | ときわちょう常盤町 |
40福岡県 | きたきゅうしゅうしこくらきたく北九州市小倉北区 | ときわまち常盤町 |
40福岡県 | おおむたし大牟田市 | ときわまち常盤町 |
40福岡県 | くるめし久留米市 | たぬしまるまちときわ田主丸町常盤 |
40福岡県 | やながわし柳川市 | ときわまち常盤町 |
42長崎県 | ながさきし長崎市 | ときわまち常盤町 |
42長崎県 | させぼし佐世保市 | ときわちょう常盤町 |
44大分県 | さいきし佐伯市 | ときわみなみまち常盤南町 |
44大分県 | さいきし佐伯市 | ときわひがしまち常盤東町 |
44大分県 | さいきし佐伯市 | ときわにしまち常盤西町 |
46鹿児島県 | かごしまし鹿児島市 | ときわ常盤 |
46鹿児島県 | かごしまし鹿児島市 | ときわちょう常盤町 |
- 同じ町域内で複数の郵便番号がある場合、別々にリスト表示しています。